過去ログ倉庫
198133☆ああ 2024/05/06 17:31 (K)
短期間でレノファをここまで仕上げた志垣さんはマジで名将だろ
新保もだけど一番引き止めなきゃいけない人材だと思う
198132☆ああ 2024/05/06 17:27 (K)
>>198088
すぐJ1で活躍出来るとか言わないほうがいい。レノファから出ていってJ1でスタメンで活躍してる選手いないだろ。
198131☆ああ 2024/05/06 17:27 (iOS17.4.1)
>>198096
なんとなく判ったわ
198130☆ああ 2024/05/06 17:25 (K)
>>198115
山本は足も遅いし収まらないし。だからスグ代えられたよね。まだジュニーニョの方が可能性を感じる。
198129☆ああ 2024/05/06 17:24 (iOS17.4.1)
>>198080
俺はコパアメリカまで粘って休むわw
198128☆ああ 2024/05/06 17:22 (K)
男性
>>198127
ホンコレ
198127☆ああ 2024/05/06 17:21 (iOS17.4.1)
試合終わってから雨って最高!なんでも今日は最高!
198126☆ああ 2024/05/06 17:20 (Pixel)
男性
今までの監督は自分の理想に選手をはめようとする監督が多かったが志垣監督は今いるメンバーのよさを引き出し、相手に応じて戦い方を変える柔軟性がある。しかも負けてもサッカーが面白い。バックパスばかりするおもんないサッカーから脱却できてよかった。
198125☆ああ 2024/05/06 17:17 (K)
連敗はしなくなったから、次は連勝するようにならんとな
連勝できるようになればかなりいいとこいけるはず
198124☆ああ 2024/05/06 17:17 (Chrome)
男性
>>198088
来年は確実にステップアップでしょうね
夏に移籍するかもしれません・・
今年はいてほしい
198123☆ああ 2024/05/06 17:14 (iOS17.4.1)
いわきに選手怪我させられたらたまったもんじゃない。何事もなく勝利だけ持ち帰ろう。
198122☆ああ 2024/05/06 17:12 (K)
いわき荒いから選手ケガさせられるかもよ
今日の愛媛は2人壊されたらしい
198121☆ああ 2024/05/06 17:11 (K)
14試合中10試合で先制と失点数がリーグ3位の少なさという驚異のデータ
後半締められるだけの選手層を上げていけば
さらに勝ち点を取れるんじゃないかな
198120☆ああ 2024/05/06 17:10 (K)
>>198114
ナベさんは早々に去って残念だったけれど種を蒔いてくれた感ある。過去やその経験があって今がある。
‥あともうちょいエスナイデルのこと振り返っていいと思うけどw
198119☆ああ 2024/05/06 17:10 (K)
今日の天候で8000人近く入ったんやからすごいよな。
今のフロントは良くがんばっとるわ。
↩TOPに戻る