過去ログ倉庫
199652☆ああ 2024/05/13 08:35 (iOS17.4.1)
>>199650
了解
199651☆ああ 2024/05/13 07:54 (iOS16.3.1)
6位と7位は天国と地獄!
199650☆ああ 2024/05/13 07:52 (iOS16.3.1)
藤枝さんもかなり強敵ですが絶対勝ってください。
199649☆ああ 2024/05/13 07:48 (Chrome)
元々テクニックある選手が多い中、いわきと対等な強度を身に着けたんだから強いよ
ぜひとも3連勝を後押ししよう
199648☆ああ 2024/05/13 07:32 (K)
>>199642
懐疑的過ぎてちょっとあんまりだろう。
199647☆ああ 2024/05/13 07:26 (iOS17.4.1)
得失点差が+8
いつもマイナスだったので素晴らしい。
199646☆ああ 2024/05/13 07:14 (K)
河野は今年21歳の、まだ20歳なのが驚き
2015年にJ3上がって、そこからファンになって、ユースに怪物がいると聞いてからもう9年
その怪物が色んな強豪高校から大争奪戦になってると聞いてヤキモキしたのが懐かしい
199645☆ああ 2024/05/13 06:19 (K)
>>199640
長谷部監督は昇格させてJ1定着させてタイトルも獲ったな。しかもそんな裕福なクラブじゃないだろうに長期で任されて手腕発揮させてる。志垣さんはウチで長い目でクラブ育ててほしい。
199644☆サポ@山口 2024/05/13 05:12 (K)
男性
ダゾーンのハイライト見返したけど、要所要所でいわきにシュート枠内打たれてるけど、関の安定セービングに救われてる。
最後の最後でやられかけてるけど、何とか踏ん張れてる。
199643☆ああ 2024/05/13 02:57 (Chrome)
とにかく失点数が目に見えて減って
守備を構築でき、選手のモチベーチョンも維持出来る監督だったのがでかいのよな
2023年15節終了時の失点数、29
2024年同、失点数、12
あれだけ苦しんだ去年の半分以下になってるのは素直に凄い
199642☆ああ 2024/05/13 02:41 (K)
男性
自分も次期監督に決まった時、
斜め下な補強だと思っていた
こんなにも熱く素晴らしい人だと
知りませんでした
開幕前
新保選手戻る?板倉?相田?J2で通用する?
橋本が帰ってこい
山本?地元なだけで強みあるの?
こりゃ今年も残留争いだな
全く見る目のない自分でほんとに情けない
思いっきり手のひら返して手を叩き声出してわずかでも後押しできるように声援を送ります
頂点つかもうバモレノファー
199641☆ああ 2024/05/13 02:33 (iOS17.4.1)
リーグ5位はもっと県民にアピールしたほうがいい。
一番金がかからないプロモーションは口コミ。サポ一人一人が草の根活動でレノファを広めていくことがチームの力になる。
199640☆ああ 2024/05/13 02:29 (iOS17.4.1)
>>199635
福岡がいい例なんだけどね
199639☆ああ 2024/05/13 01:07 (K)
オレはエスナイデル続投でいいと思ってたから謝っとくわ。
199638☆ああ 2024/05/13 00:21 (K)
とりあえずシーズン開幕前に監督J3、補強J3で「これで戦えるはずない」とか不満言ってた人はきちんと謝っとこうか。
↩TOPに戻る