過去ログ倉庫
223985☆ああ 2024/10/22 16:25 (Android)
そもそも志垣さん何年契約なんやろな
複数年なら続投前提でしかないやろ
返信超いいね順📈超勢い

223984☆ああ 2024/10/22 16:14 (Android)
そういえば引退してスカウト担当になっていた
佐藤健太郎がさっさと逃げ出して
台湾で現役復帰してたのを思い出した
返信超いいね順📈超勢い

223983☆ああ 2024/10/22 16:11 (Chrome)
実績 を元に切る切らないを判断する
と言うのと
将来の予測 を元に切る切らないを判断する

切る際はせめて結果をある一定水準出せなかったから
と言う基準の元に切って欲しいですね
将来の予測を元に切るなんて馬鹿げた事はしないで欲しいし
そんな判断こそ愚かしいと思います
返信超いいね順📈超勢い

223982☆ああ 2024/10/22 16:06 (Chrome)
石原GM当時も葛西は「スカウト担当」だった
であるなら選手の集め方やリストアップ自体は当時とそこまで変わらないはずなんだがなぁ
返信超いいね順📈超勢い

223981☆ああ 2024/10/22 16:03 (Chrome)
>>223980
違いも何も一緒の扱いに比較してたの貴方じゃないんですかね?
返信超いいね順📈超勢い

223980☆ああ 2024/10/22 16:02 (Android)
ワロタ
要するに前任と現任の仕事の違いもわからずに言ってるだけだったな
返信超いいね順📈超勢い

223979☆ああ 2024/10/22 15:59 (Chrome)
そりゃその石原GMは名塚が辞めた時に
一緒に逃げるようにして居なくなっただけだしな
残された葛西がその中で社内昇格しただけで
継続性は変わらんと思うんだがな
返信超いいね順📈超勢い

223978☆ああ 2024/10/22 15:56 (Android)
>>223977
へぇ
自分の会社は責任者が部下から昇進して変わった際に、
前任の実績まで後任に被せるような会社なんだ
後任と前任の責任の範囲、実績切り分けて考えないんだね
変わった会社だなぁ
返信超いいね順📈超勢い

223977☆ああ 2024/10/22 15:52 (Chrome)
>>223976
その葛西強化部長も石原GMが居なくなったから昇格した当時から継続しているスタッフなのに、何を言ってんだか
返信超いいね順📈超勢い

223976☆ああ 2024/10/22 15:49 (Android)
>>223974
主語が「石原GM」

主語が「葛西強化部長」
で、切り分けて考える事すら出来ない人が何言ってんだか
返信超いいね順📈超勢い

223975☆ああ 2024/10/22 15:47 (Chrome)
志垣監督実績
2022年八戸10位 22試合11勝11敗
2023年FC大阪11位 38試合14勝11分13敗
2024年山口10位 35試合14勝6分15敗

毎年選手が流出するクラブと言うのなら、尚更監督を手放しては駄目だと思うけど

熊本や藤枝はそうだよね
選手が抜かれても一貫した強化の元に同じ志向の編成が組めて
大木監督や須藤監督の意志が反映されやすいスカッドになってる
返信超いいね順📈超勢い

223974☆ああ 2024/10/22 15:47 (Chrome)
>>223973
何年も見ててその程度の予測や見立ても立てられないのなら
あまりにもレノファを信用し過ぎとしか思わんな
返信超いいね順📈超勢い

223973☆ああ 2024/10/22 15:44 (Android)
>>223972
繰り返してから言えとしか
エスパー理論振りかざしても何の説得力も無いよ
返信超いいね順📈超勢い

223972☆ああ 2024/10/22 15:40 (Chrome)
>>223969
後半のあまりの尻窄み振りは看過してはいけない
体制、GMが変わろうが同じ事を繰り返すのならそれは同じ事
返信超いいね順📈超勢い

223971☆ああ 2024/10/22 15:38 (iOS17.5.1)
男性
>>223935
そもそも、シーズン前は各評論家の評価はダントツで降格予想だった。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る