過去ログ倉庫
239874☆ああ 2025/04/02 23:26 (iOS18.3.2)
>>239870下関は九州やしね。
239873☆ああ■ 2025/04/02 22:59 (iOS18.3.2)
>>239870
ビッグをビックと書く人は揃って低学歴だと捉えてます^_^
239872☆ああ 2025/04/02 22:31 (Android)
ttps://mainichi.jp/articles/20250401/k00/00m/040/053000c
239871☆ああ 2025/04/02 22:23 (iOS18.3.2)
>>239870
下関市民の総意みたいな言い方やなぁ。そんな事無いかもしれんじゃん。マイナスなことばっかり書いてて気分悪くなるなー。何が隣の奥さんだよ。
239870☆ああ 2025/04/02 22:12 (iOS18.3.2)
>>239860
下関市民は、レノファ山口まったく興味ないよ。
存在自体しらないかも?
サッカーより隣の奥さんの方が気になるじゃあない?
ホームの試合も、山口くんだにまで行って、負けたら休日だいなしやし。
とにかく、勝ち続けてJ1に上がって、ビックスポンサーで話題つくれば、知ってくれるのでは。
下関のパブリックビューイング行ったけど、若い人はあんまいなかった。
年寄りばっか。 終わってるよ。
まあ、生き甲斐になってるのならレノファ山口の存在価値はあるね(弱くても)
239869☆ああ■ 2025/04/02 21:33 (iOS18.4)
>>239868
山口へ返そうって言われてるけどまじ返して!
239868☆ああ 2025/04/02 21:28 (iOS18.3.2)
若月新潟板でボロクソ言われてる
239867☆なか■ 2025/04/02 21:19 (Android)
>>239862
下関は福岡文化圏だしそもそも野球だよね
ホリエモンのチームだって開幕前に市長訪問したくらいしかテレビに取り上げられないけど数百人単位でお客さん来てるしね。
ちなみに何年か前にレノファの下関開催と同じ時間にギラヴァンツがホームで試合をした時はどちらも同じような観客数だったばす
239866☆ああ 2025/04/02 21:16 (Android)
⬇⬇⬇レノファ山口の試合です。バイレンじゃない
239865☆ああ 2025/04/02 21:13 (Android)
>>239863昨年の仙台戦に行きました。バック席は、いっぱいでほぼ埋まってました。
239864☆ああ■ 2025/04/02 21:11 (Chrome)
レノファよりバレインの方がチャントカッコええ✨
239863☆ああ 2025/04/02 21:05 (Android)
男性
下関ではバレインに対しての熱量はどうなの?人気あるの、ないの?どうなんだろうと思う。あとレノファがホームで試合がある時の下関方面からの来場者はどのくらいいるんだろう?
239862☆ああ■ 2025/04/02 20:51 (iOS18.4)
>>239860
ホークス人気がすごい!
239861☆ああ 2025/04/02 20:40 (Android)
男性
>>239860
びっくりするくらい人気ないよ。人気ないというか、全く興味ないって感じ。
239860☆なか■ 2025/04/02 20:29 (Android)
>>239832
下関ってレノファ人気どうなんだろ?
↩TOPに戻る