過去ログ倉庫
242809☆ああ 2025/04/14 19:16 (Android)
>>242804
あれは上野さんの限界では無くて、スカッドの限界だったと思うよ
242808☆ああ 2025/04/14 19:10 (Android)
>>242805
とりあえず、鳥栖サポの方が声がデカいのは分かった。
242807☆☆ああ 2025/04/14 19:04 (Android)
野寄はサイドチェンジしてきたボールのトラップがエロい
242806☆ああ 2025/04/14 19:00 (Android)
ウチはそれなり状況に柔軟に合わせてJ2保ってきた。
今回の不振でも相応の準備してると信じたい。
242805☆ああ 2025/04/14 18:47 (Android)
26歳
これをみて鳥栖の予習をしましょう
242804☆ああ 2025/04/14 18:32 (Android)
上野さんもJ2上がるまでは破竹の勢いだったがなぁ。
その後他のJ2の監督やっても上手くいかなかった。
今季は特にリーグ自体レベルアップして厳しく感じる。
242803☆ああ 2025/04/14 17:43 (iOS18.3.2)
>>242787
まだ攻撃的なレノファとかレノファスタイルとか言ってるんだ。
全盛期ってJFLやJ3頃のこと?今はカテゴリーが違う。選手、監督も変わりやすい中そのスタイル、質じゃ通用しないから下位常連なんじゃないの?
242802☆ああ 2025/04/14 17:42 (Android)
>>242792
バリ得こだま
新山口〜博多 片道4600円 50分弱
お勧め
新鳥栖まで行って乗り換えよりも、博多で降りて普通なり特急に乗る方が良いんだよね
242801☆ああ 2025/04/14 17:32 (Chrome)
男性 21歳
>>242800
ほんまにその通りです!1番苦しいのは選手たちです。選手たちは分かってるはずです。だからこそ信じて応援し続けよう!
242800☆がんばろ 2025/04/14 17:12 (iOS16.7.10)
男性 525歳
私は2018から応援していて私はこれからも
志垣監督が辞めようが辞めないようが
複数連敗しようがなんだろうが
応援し続けます。
みなさん覚えていますか?
2018アウェー横浜fc戦14試合勝ちなしで
迎えた試合この時初めて大卒の楠本が大活躍し
勝ちました。
このときみなさんはとても嬉しかったでしょう
その嬉しさはずっと14試合勝ちなしでも
応援し続けたからです
だから今こそ選手をクラブを応援しましょう!
山口一番歌いましょう!
242799☆匿名 2025/04/14 17:06 (Android)
>>242790
確かにかつての岸田さんや鳥養さんのような点が取れるゴリゴリの選手がいたら話が変わるんでしょうね!
242798☆ああ 2025/04/14 16:56 (Android)
男性
開幕前
山口のテレビ局女子アナがレノファ選手32人多いって言ってたなー
242797☆ああ 2025/04/14 16:35 (Android)
>>242796
3-4-2-1で繋ぐ所は繋いでるよ
長崎戦だから押し込まれた分カウンターが効いてたみたいだけど
他の試合では繋ぐシーンも有る
242796☆ああ 2025/04/14 16:29 (iOS18.3.2)
鳥栖は縦ポンカウンター早かったね
やばいなあ
242795☆ああ 2025/04/14 15:52 (iOS18.3.2)
ホントにけが人が多いの辛いよ。。
こうた、、じゅに、、この2人いたらもっと点取れると思うけどなぁ
↩TOPに戻る