過去ログ倉庫
242903☆ああ 2025/04/15 23:10 (Chrome)
>>242899
都市伝説でホーム上で食べる方がうまいと言う伝説が有る
食材も調理法も全く一緒なんだけどね
ホーム上、駅構内、スタジアムでも食える
あと、鳥栖市内にまきのうどんが有る 食べても食べても増えるうどん
242902☆ああ 2025/04/15 22:54 (iOS18.4)
>>242899
鳥栖駅のうどんも
スタジアムのうどんも
同じ中央軒のうどん
242901☆ああ 2025/04/15 22:45 (Android)
勝ち点3が欲しい
242900☆ああ 2025/04/15 22:29 (iOS18.3.2)
>>242899
スタグル一択
かなりレベル高いですよ
242899☆なか 2025/04/15 22:13 (Android)
鳥栖はスタグルと駅のうどんどっち食うべきかな?
242898☆あい 2025/04/15 21:39 (iOS18.3.2)
確かに岡庭はドリブル突破もできるんだしSHに置いてもおもろそう
242897☆☆ああ 2025/04/15 21:28 (Android)
>>242895
そうだね。高さもないし、SHの方が本当は活きるんかな
なんか今シーズンの補強って攻撃力と高さ偏重になってて、あんまり守備的な人いないよね…?
242896☆ああ 2025/04/15 20:59 (Chrome)
【見るとサッカーが上手くなる!】偽サイドバックの入るタイミングに注目!横浜F・マリノスのビルドアップ
242895☆ああ 2025/04/15 20:55 (iOS18.3.2)
とりあえず岡庭の守備は狙われてるよね。
岡庭好きだから頑張ってほしいけど。
242894☆ラルラリロ 2025/04/15 20:45 (Android)
レノファにはやっぱり勝って欲しいな。
242893☆ああ 2025/04/15 20:45 (Android)
>>242891
SBが内に絞る「タイミング」が肝
この図だと右SBとボラと右CBが逆時計回りに回る形になる
フットサルの「旋回」に似たようなやり方が有るので、フットサル 旋回 で検索してみて
相手がマークに付いていくのか、自分のポジションを守るのかを迷わせたら成功
242892☆ああ 2025/04/15 20:36 (Android)
男性
>>242890
そらそうやろ。シンジルチカラで現実逃避できるスキルがないと無理。レノサポはみんな達人の域よ。
242891☆ああ 2025/04/15 20:32 (Android)
>>242889
ありがとう、分かりやすい。
しかし肝心のそれやるメリットがよう分からんw
何となくだけど守勢の時サイドと言うか脇が甘くなりそうだね。あと今の選手達に向いてるのだろうか…。
242890☆ああ 2025/04/15 20:27 (Android)
鳥栖戦は引き分けか負けか 勝つ画は見えないな
242889☆ああ 2025/04/15 19:54 (Android)
>>242888
△ボラ ◎SB 〇CB
ビルドアップする際に
4バックとボラが
△ △
◎ ◎
○ ○
こう並ぶのでなくて
片方のSBがボランチのポジションを取り
◎
△ ◎
○ △ ○
こんな形になる事
これだけじゃないけど
ボランチが縦関係になって3(2CB+ボラ)+1(ボラ)でビルドアップする事は有りがちだけど、それにもう一つパスコース作りたい際にSBが加勢に行く
万能では無い
特に今はゾーン気味に守るよりも、マンツーマン気味に守るクラブも多いので
相手マンツーマンならばただ相手マーカーも引き連れて来るだけになる
↩TOPに戻る