過去ログ倉庫
244676☆ああ 2025/04/21 11:04 (iOS18.3.2)
男性
レノファ殺すマンの加藤にトドメ刺される未来がみえる
244675☆☆ああ 2025/04/21 11:03 (Chrome)
勝てる流れを引き分けにされたのはめっちゃ悔しいけど、鳥栖戦はだいぶポジティブに捉えてる
前半は今シーズン最悪ぐらいの出来だったけど、小澤と末永のサイドでいくつかのチャンスを作ってた。
小澤はいまは普通に出れるようになって、板倉と併用みたいな形だけど亀川の怪我の功名みたいなところある。
後半はずっと課題の流れを渡さない工夫が必要だけど、流れを変えることができるチームだっていうのも分かったし、現地で観てて楽しかったな〜
244674☆ああ 2025/04/21 10:50 (iOS18.3.2)
次勝てないと終戦
最悪勝ち点7まで広がる可能性もある
万が一連勝してもまだ追いつけない
244673☆ああ 2025/04/21 10:42 (iOS16.3.1)
今治さんかなり強いな。
でもなんとか勝ってね。
244672☆ああ 2025/04/21 10:26 (iOS16.3.1)
今からはスタミナ勝負!
そろそろ木村の出番!
木村は若いからスタミナとスピードがええ!
244671☆ああ 2025/04/21 10:13 (Android)
>>244664
終盤も4枚のブロックだったっけ?
クロージングするなら5-4-1で変えたブロックひけばいいのにって思う…
244670☆あい 2025/04/21 10:07 (iOS18.3.2)
>>244666
自分はずっと言い続けていますが、峰田はクローザーとして出すのもアリだと思います!
今季クローザーとしては1回しか途中出場していませんが身長も高く、ボールを刈り取れる選手だと思います。
前節はほぼ同じ役割の板倉と磯谷をベンチに入れてます。
中盤でボールを跳ね返したり、ボール奪取をできる選手をサブに入れたほうがいいですよね…
244669☆ああ 2025/04/21 10:02 (iOS18.3.2)
若いんだから皆奥山並みに走れないとダメでしょ
技術も何もないならせめてガムシャラに走ってボール奪わなきゃ
244668☆アランチャ 2025/04/21 09:25 (iOS18.3.1)
前からのプレスがうまくいかないときにブロックを組んで守る、そのうち全体的に重心が下がりボランチも最終ラインに吸収されていく形になるのが問題のような。
ラインの押し上げとボランチの位置取りが悪いのがあの2失点に繋がったと思う。横山選手の守備は、まぁ。。
監督が言う采配ミスは、あのタイミングで選手交代をしたこと。そこまで皆集中して守ってたけど、あの交代で集中の糸が一瞬切れたような。
磯谷選手がどうこうの話ではないと思う。
小澤選手は去年の新保選手枠やね。よほどのことがない限りコートに立たせておいた方がいい。今の奥山選手も。相手の脅威になり得る選手は出し続けましょう。
連戦や夏場で休ませるときは、先発じゃなくて後半から投入で。交代選手は明らかにパワーがある選手じゃないと終盤尻すぼみになってしまう。
まだまだここから。
今こそ叱咤激励、選手と監督の成長を後押ししましょう
244667☆ああ 2025/04/21 09:10 (iOS18.3.2)
>>244653
今の試合でメイン4000円近くは高いわ。
去年なら妥当ライン。
244666☆ああ 2025/04/21 08:55 (Android)
峰田選手を何処かで交代出して適正ポジションはないのかな。ボランチ経験あるみたいだけどどうなのかな。
244665☆ああ 2025/04/21 08:30 (iOS18.3.2)
>>244653
普段から無料配布しすぎて「レノファ観戦はチケット貰ったら行くか考える」に成り下がってるよね
244664☆ああ 2025/04/21 08:08 (Android)
>>244656
そこも少し違和感あるな。
競ることもできてない選手をゴールマウス前で張らせる位なら、あの時間帯だけでもヘッド強い古川をあの位置に置いてた方がまだマシだった。そもそも板倉入れてれば済む話だったが、ポツンとファーに磯谷配置する采配とはなかなかの狂気。
244663☆匿名 2025/04/21 07:56 (Android)
憶測でしかないんだけどもしこのGWデーで結果を残せなかったら解任てこともあるんでしょうか?
YouTube見ていたら昨日の練習日もアップされてたのはそれだけ今のレノファにとっては危機的状況てこと?
三沢君の姿も映ってたからもしかしたら近いうちに復帰の可能性は?
244662☆ああ 2025/04/21 07:39 (Chrome)
>>244661松本純一さんね。あの人はインサイド見てたらエンジンでもよく声掛けしてる熱い人でしたね。
↩TOPに戻る