過去ログ倉庫
251716☆ああ 2025/05/11 22:54 (iOS18.4.1)
山口出身のみんな山口を救ってくれぇ、地元なら多少安くても来てくれるかも
251715☆ああ&◆SiU8b4xa1k 2025/05/11 22:50 (Android)
男性
まだこの板に250人位も居るじゃん
余程みんな悔しいよね
せめて、あの最初の
1失点のシュートを防げてたらね
あと、徳島さんの精度に何度助けられたか
0ー5で負けてもおかしくない試合内容だったよ
251714☆ああ 2025/05/11 22:49 (Android)
パス繋ぐにしても、縦ポンするにしても、前線からプレスするなら3-5-2、3-6-1で中盤以上を厚くするべき。
今の距離感だと相手は剥がしやすいし、ディフェンス4人でもザル。なら中盤をケアして、前に矢印を向ける。バックパスは要らない。
どうせスタメン組ではダメなんだから、今までチャンスなかった選手を試すべき。
次の試合で新しい方向性示さなければ、生粋のサポーター失うぞ。
251713☆ああ 2025/05/11 22:48 (Android)
今思えば、関のセイビングが素晴らしいと思っていたが、コーチングも素晴らしかったんだと思う
デフェンスリーダーがいないから、尚更思う
251712☆ああ 2025/05/11 22:45 (Android)
>>251709
そりゃ毎年のようにあんだけサンドバッグみたいに
枠内シュートを撃たれりゃ失点は嵩むし
キーパーは鍛えられるやろ
251711☆ああ 2025/05/11 22:43 (Android)
>>251708
一方、その「枠内にシュート」すら出来ずに宇宙を開発し続けるレノファ攻撃陣
251710☆ああ 2025/05/11 22:42 (iOS18.4.1)
>>251707
違いますよ。
251709☆ああ 2025/05/11 22:40 (Android)
男性
レノファ出た後、キーパーがみな活躍してる現実 笑
251708☆ああ 2025/05/11 22:40 (iOS18.4)
>>251687
>>251689
仰るとおりです。ニックはハイボール処理が上手いとのことですが、他クラブからしてみればそんな選択する必要ありません。ここまでの山口の失点シーンは間違いなく分析してるはずです。
「枠内にシュート」というタスクであればプロならば容易いでしょう。相手が難しいコース狙って枠外で命拾いしたシーンって記憶にないです。
251707☆ああ 2025/05/11 22:39 (Android)
男性
>>251705
🦜さん?
251706☆一般人 2025/05/11 22:39 (iOS18.4.1)
男性 40歳
今日で、みらスタさよなら!
今日の結果を見て、もう今年のJ2の残留はないと思いました!いつも諦めないで、みらスタである時には、観に行ってましたが、これからは、もうスタジアムまで行って観る価値がないので、家でDAZNで観る事に決めました!妻といつも一緒にスタジアムに行ってましたが、妻もずっと負けて楽しくないって言うので、本当はこんな事言いたくないけど、今までの中で一番弱い!
251705☆ああ 2025/05/11 22:38 (iOS18.4.1)
>>251670
と言うわけで、キーパーでチームはガラっつと変わるんだよね!キーパーがファインセーブするとディフェンスも引き締まってくるし。あんな失点してるとチームとして波に乗れないんだよね。
J1のチームで試合出たくて、でも出れないでウズウズしている、才能あるキーパーもいるだろ。そいつらレンタルしてきてくれー。。
251704☆ああ 2025/05/11 22:34 (Android)
男性
そもそも、監督がどんなサッカーがしたいのかブレブレで、選手を選ぶ基準もブレブレ
251703☆あぁ 2025/05/11 22:30 (iOS18.4.1)
今のメンバーはパスサッカーが向いてるかな?
251702☆ああ 2025/05/11 22:29 (Android)
男性
今のメンバーでエスナイデルのサッカーは無理だろうな
↩TOPに戻る