過去ログ倉庫
258247☆☆ああ 2025/06/14 09:38 (Android)
レノファニスタで千葉戦の山瀬の解説めっちゃ良かった
日本代表って言語化能力も高いんだね
野寄のポジショニングセンスの妙が分かったし、戻る時はボールを追い越さないと守備してることにならないって当たり前だけど大事なことだね
258246☆ああ 2025/06/14 09:34 (Android)
>>258245例えばどこ?
258245☆ああ 2025/06/14 08:34 (Android)
>>258235
ウチの移籍金はどこに消えてるのか…。
トップはこの惨状だし別にハード面も何一つ変わってない。
誰も望んでないとこ充実させたりしてない?
258244☆ギンガ2◆.LKqzbqFfg 2025/06/14 08:13 (Android)
その先へ
>>258238
@そう、完全なDFミス。だから終了間際のDF交代は守りが崩れるため通常はやるべきではない。
A「圧」クリアのゴール前通過パスをしすぎ。サイド蹴り出しも位置があまい(※防ぐにはボールをゴールから遠くへ)
B左サイドに回されたボールに対して、左SHを意識しすぎ。迷わす左右SHへロングの選択を。受けてボールを見て確認して出すでは押し寄せる「圧」に負ける(※今回の1失点目の起因)
頑張れ、DF選手陣‼️。J2トップの強固さをめざして。頑張れ!レノファ‼️
258243☆ああ 2025/06/14 08:06 (iOS18.5)
過去最高にシーズンMVP選考に悩むシーズンになりそう。シーズン後半に爆発してMVPといえる選手出てきてくれないものか
258242☆ああ 2025/06/14 07:52 (Android)
今シーズンの感想を言えと言われれば、
一言「ルーズ」。
258241☆ああ 2025/06/14 07:47 (Android)
J3降格したら、初年度からJ3残留争いする事になりそうだな
258240☆☆ああ 2025/06/14 07:15 (Android)
>>258233
山口でサッカーみたいだけならJ3でもJFLでもいいけど、
俺はレノファ山口が強くなって、ホームでJ1昇格やらJ1優勝やらACLやら見たいから応援してるよ
258239☆ああ 2025/06/14 06:12 (Android)
>>258238
選手のレベルが低い
選手の質が低い
だから監督は誰がやっても変わらん
だから監督は志垣監督でいい
ってならんよね
今季監督交代したクラブはほぼ成績不振
プロは結果が全て
258238☆ああ 2025/06/14 04:55 (Android)
>>258227
ハイライト観たけど、最後の失点は完全にDFの責任やん
クロスに対して頭にカスリもせんし、前に入られてるのにまともに体も当てとらんし
これまで監督の責任にしたら気の毒すぎるやろ
あれは誰が監督でどんな采配しても取られるやつやん
完全に選手の意識、危機感の問題
258237☆ああ 2025/06/14 03:33 (iOS18.5)
>>258233
観客数減もあるし、最悪存続も怪しくなる。
スポンサーも減るし、J2に戻れなくなる。
実は相当な覚悟が必要。
258236☆ああ 2025/06/14 03:24 (Android)
>>258233まさしくヤマグチスタって感じ。
その通り!みんなで集まって酒飲んでダベってっていうのは変わんないもんね😚
ゴール裏も厳しく言われなくなる可能性あるし前みたいに緩い雰囲気で合いの手もやりやすくなるよね😄
ヤマグチスタにとっては降格も悪くないかも。
258235☆れのぽん 2025/06/14 01:45 (Android)
男性
水戸ちゃんいいなぁー
津久井の移籍金、過去最高額だってよ
コースケとカイリの移籍金とどっちが上なんやろー?
258234☆ああ 2025/06/14 01:01 (iOS18.5)
いわきに勝てるんか?
あんま弱気なこと言いたくないけど0-3より酷いことになりそうな気がする
258233☆ああ 2025/06/14 00:35 (iOS18.5)
なんでみんな降格をそんなに忌避してるんだ
結果サッカーの試合は来年も見に行けるんだし対戦相手のメンツと選手のタレント具合が変わるだけだよ
志垣さん擁護派はもう降格がイヤとか言っちゃいけないレベルだとおもうんやけど
↩TOPに戻る