過去ログ倉庫
259270☆ああ 2025/06/18 21:51 (iOS18.5)
ついでにもし交代するならオススメは誰かを何人か挙げてもらった
いや〜おめぇ、監督交代っつってもよ、簡単にポンポン替えられるモンじゃねぇんだよ。あぁん?サッカーってのはな、ピッチの上での芸術だよ芸術!監督はその演出家!んで、レノファ山口よ?今のJ2の下位に沈んでるからってよ、ただのテコ入れじゃダメなのよ。未来見据えねぇと!」
(指を折りながら)
1. 石崎 信弘(いしざき のぶひろ)
「もう顔見ただけで“熱血”って字が浮かぶ男よ!J2・J3での昇格請負人。ロングボールとフィジカルでガツンとやってくタイプ。山口の若い選手多いからよ、鍛え直すにはいいかもしんねぇ。ただ、たまに声がデカすぎて近所迷惑かもな。ワッハッハッ!」
2. 森山 佳郎(もりやま よしろう)
「元U-17日本代表の監督な。育成系にはピッタリ。Jクラブでの監督経験はまだ少ねぇけどよ、戦術も柔軟で人柄もいい。山口の若手活かすには、こういう教育者タイプもありだと思うんだよなぁ〜。ただ地味すぎて“誰それ?”って言われる可能性アリ!」
3. リカルド・ロドリゲス
「元浦和の監督だな。スペイン式ポゼッション志向で、J2じゃちょっと“格上”感あるけどよ、もし呼べたらオシャレなサッカーすると思うぞ。でも高ぇよ、ギャラが。うん、予算的に“ハァ?なんで呼んだの?”って怒られるかもな、フハハハッ!」
4. 大木 武(おおき たけし)
「元岐阜・熊本の監督。パスサッカーの匠だよ。繋ぐ、回す、崩す。見てて面白い。で、喋ると優しいおっちゃん。山口の選手たちにも合いそう。ただし、守備はザルになるかも知れねぇから、GK泣かせだな、こりゃ。」
(ちょっと真顔になって)
「でもな、誰にするかってのはよ、成績だけじゃなくて“クラブの哲学”と合うかどうかが大事なのよ。そこんとこ間違えると、“新しい監督来ました!”→“全然合いませんでした!”→“J3降格しました〜”って、悲劇コース一直線だからよぉ……慎重にな。」
(最後にニヤッと)
「…ま、オイラがやったっていいんだけどね。“はいみんな走って〜!”って。3分で辞めるけどな。バカヤロコノヤロ!」
(ガハハハと笑って退場)
259269☆ああ 2025/06/18 21:48 (Android)
>>259263
磯谷は致命的なミス犯しながらも、まだ目に掛けてもらってるだけマシって思う。
それでも同じこと繰り返すなら言われても仕方なくね?
毎回毎回名指しで批判してたわけでもないし、今回が初めてでしょ?
でも、もうこれで完全に見放されたかもね。
259268☆ギンガ2◆.LKqzbqFfg 2025/06/18 21:44 (Android)
その先へ
>>259261
続きです。
@クロスを上げさせたミス。
A51分、68分とCKにおける位置取りを変えた相手の戦略(28番選手)
B28番選手に体をつけて動きを自由にさせない選手がいない。
C相手との空中でのせめぎ合いはCBでは(マークの受け渡し、ディフェンスリーダーからの指示はでていたのか)
D15番選手の対応が本来は磯谷選手では。
私にはどう考えてもレノファディフェンスの致命的欠点のように思えますが。
259267☆ああ 2025/06/18 21:43 (iOS18.5)
志垣監督のままでいくか監督交代するか
どちらがいいかとChatGPTに聞いた
(ちょっと考えてから、あの静かなトーンで)
「うーん……志垣のままでいくかどうかって、確かに悩むとこだけどさ。
でもさ、今のチームが何を大事にしてるのか、それを見極めるのが先じゃない?
結果だけで判断するのもわかるけど、
『継続する勇気』ってのも、時には大事だと思うんだよね。
だから俺は……“もう少し信じてみてもいいんじゃない?”って思う。
……ま、最終的にはクラブの決断だけどさ。俺はそう思うよ。」
(ニヤッと笑って)
「それで、どうする?……決めるのは、あんたたちだよ。」
259266☆ああ 2025/06/18 21:41 (Android)
>>259241
仮にJ1首位の鹿島の監督の鬼木さんが今のレノファ率いたからって簡単に強くなるか?って話。
全然志垣擁護派じゃないけど、この戦力でよく踏ん張ってる方だと思うけどな。
259265☆ああ 2025/06/18 21:33 (Android)
>>259252
同感。
監督代えて簡単に変わるんなら、どこのクラブも少し成績悪くなる度に監督代えればいいもんね。
シーズン途中に監督代わることの難しさをあまりに知ってなさすぎる人が多い。
ちなみに私、全然志垣さん擁護派じゃないよ!
259264☆ああ 2025/06/18 21:33 (iOS18.5)
男性
監督で金使う位ならいい選手補強してくれ!
259263☆ああ 2025/06/18 21:32 (iOS18.5)
あなた部下の能力もわからずに仕事させて、ミスったら責任は取らないんでしょうね。
259262☆ああ 2025/06/18 21:28 (Android)
>>259258
使った自分の責任って言える監督がいい監督なのか!?
そんなことないだろ?
寧ろ、今までのチョンボを見返すチャンス与えてあげてやってるくらいに思うけどな自分は。
そこで応えられないのは単に磯谷の実力不足なだけで、使った監督が悪かったって言うのは違う。
259261☆ギンガ2◆.LKqzbqFfg 2025/06/18 21:27 (Android)
その先へ
いわき戦2失点目
@クロスは防げた→スローインを受けた相手選手の戻しパスをさせた
259260☆ああ 2025/06/18 21:23 (Android)
>>259256
プロの世界なんだから、こんなのパワハラでもなんでもないだろ。
こんなことでパワハラって、どんだけ過保護なんだよ。
逆にこれくらいでメンタルやられるくらいならプロの世界でやってけない。
悔しければ結果で見返すしかない。
これで腐っていくか這い上がれるかは本人次第。
259259☆ああ 2025/06/18 21:08 (iOS18.5)
>>259256
同じ職種の会社に就職(オファーがあれば)するか転職したら済む話
259258☆ああ 2025/06/18 20:56 (iOS18.5)
>>259257
はいはい
いい監督は使った自分の責任って言うけどね
259257☆ああ 2025/06/18 20:55 (Android)
>>259256会社員とプロスポーツ選手を一緒にするな。
パワハラだーって被害妄想に陥っているならそれまでの選手。
259256☆ああ 2025/06/18 20:49 (iOS18.5)
新入社員(磯谷)をみんなの前(インタビュー)で名指しで批判するパワハラ上司の下では、絶対働きたくないな。
↩TOPに戻る