過去ログ倉庫
261481☆ああ 2025/06/25 10:35 (Android)
>>261478
盛岡の例があるから冗談でも笑えん
J2→J3→JFL11位
261480☆ああ■ 2025/06/25 10:25 (Android)
ミラスタ照明がついてる秋田戦の下準備かな盛り上がってきた
261479☆ああ 2025/06/25 10:11 (iOS18.5)
マルスマンどうなったんだろ
261478☆ああ 2025/06/25 10:11 (Android)
>>261459
1年でJ2に戻るどころか1年でJリーグから去る事すら視野に入るだろうな
261477☆ああ 2025/06/25 09:53 (iOS18.5)
>>261433
やっぱしこういう考えなんやな
261476☆ああ 2025/06/25 09:49 (Android)
山形は横内さんか
まあ手堅いサッカーするイメージ
残留争い中ならそうなるよね
261475☆ああ 2025/06/25 09:47 (Android)
>>261468
上野さんの最盛期がそんな感じだったんじゃね。
岸田軸にサイド突破優れたアタッカー達。
霜田さんの時も割と似てた。
そこから結局クラブとして癖が抜けてないんだろ。
261474☆ああ 2025/06/25 09:44 (Chrome)
>>261471
30本以上ホームラン打てるバッターが2.3人いたら勝ててたと言ってるようなもんだな。
261473☆ああ 2025/06/25 09:31 (Android)
>>261461
それはあると思う。ただ選手としての移籍もだけど、色々他所で経験してもダメな人はおるしな。
インタビューみて課題と必要なこと明確に把握して語ってるのは個人的に好印象だよ。
それをコーチ時に対応できなかったのは職域で修正できない部分が大きかったと解釈するwまあ志垣監督は今季周りの想像より諸々硬直化してたのでは…と思う。
あと吉澤さんでないのは代行としての経験とできる範囲でガラッと変えたいからかもと感じた。
261472☆ああ■ 2025/06/25 09:28 (Android)
週刊J2を歯茎から血を流しながら見た他のサッカー系はもう見れない辛い
261471☆ああ 2025/06/25 09:18 (iOS18.5)
男性
ま、決定力がもう少しだけあれば結果は全く違ったわけで…
261470☆ああ 2025/06/25 09:16 (Android)
男性
土曜日新規さん2名連れて行きます。
お願いだから点とってね😁
261469☆ああ 2025/06/25 09:13 (iOS18.5.0)
>>261461まあうちも選手や監督がコロコロ変わるので実質毎年違うチームみたいなもんですから
261468☆ああ 2025/06/25 09:09 (Android)
うちのFWってなんかサイドアタッカータイプが多いよね
桜大奥山末永野寄とか
CFタイプは有田古川か
だったら3トップにした方が点取れるんじゃないの?
261467☆ああ■ 2025/06/25 08:29 (iOS18.5)
>>261464
ダサいとか言ってる状況ちゃうで
↩TOPに戻る