過去ログ倉庫
263217☆ああ■ 2025/06/30 09:05 (iOS18.5)
>>263214
それを学生気分と言う
そんなことはプロサッカーどころか一般的な社会人にすら通用しない言い訳
263216☆ああ 2025/06/30 09:03 (iOS18.5)
>>263206
志垣さんの面白い洋式サッカーとはどんな内容です?
263215☆ああ 2025/06/30 09:02 (iOS18.5.0)
>>263206いや、さすがに賞味期限切れだろ笑
263214☆ああ■ 2025/06/30 08:57 (iOS18.5)
勉強で頑張ってもいい点が取れなくてしんどくて辛い時に、何で点取れねーんだ!勉強時間足りて無いだろ!もっと真剣に勉強しろよ!頑張ってねーだろ、頑張りが足りてないって言われたいですか?
選手も人だよ
263213☆ああ 2025/06/30 08:54 (iOS18.5)
なんか子供にみせられないとか言ってる人はかなりの過保護だとしか思えない。多分モンスターペアレント
263212☆ああ 2025/06/30 08:49 (iOS16.6)
>>263198
コルリと略すところじゃないですかね?
263211☆ああ 2025/06/30 08:48 (Android)
人はそれぞれ。老若男女世代間男女間でも、老老間でも、若者間でも、男女間でも。
関心があるから発言する。もっとこうしたい、こうなって欲しい。そのために、それぞれ発言する、本気で応援しているから魂の叫びがヒートアップすることもある。人の心を傷つけてはいけないけど、本気で応援してるからこそそうなることもある、でもその心を分かってくれるなら、後を引かないと思う。
人は成長する、若人なら成長の伸びしろは大きい。頑張って欲しい。今回色々な人の考えが発言が表に出て分かって良かったと思う。
263210☆ああ 2025/06/30 08:46 (iOS15.5)
去年の徳島はサポーターと選手の熱い対話というか一悶着から一桁順位まで這い上がったぞ
263209☆ああ 2025/06/30 08:15 (iOS18.5)
「気持ちよく応援させてくれ」とか「前までのゴール裏に戻って」とか言ってる人は正気?今の状況わかってる?応援してる自分に浸りたいなら端の方でどうぞ。
263208☆他サボ 2025/06/30 08:07 (Android)
昨年の群馬、今のマリノス(まだ降格してないけど)
降格するチームって、ゴール裏サポの纏まり(一体感)がまずないし、負け続いてもチャント歌って『信じてるぞ!俺たちは信じ続けて応援するぞ』の繰り返し。
負けてもサポが怒らない?っていうのが、選手の危機感なくしてるのでは?と。だって選手は降格したってオファーがあれば別チームへ移籍するんだもん。山口の選手たちのクラブ愛がどれほどあるかはしりませんが、最近の選手(どのクラブも)に、クラブ愛を感じる選手少ないですよ。
コルリさんのやったことは間違ってないと思います。周りの「やめてー」のほうが違うと思います。なので、コルリさん貫いてください!
長文失礼しました。
263207☆ああ 2025/06/30 08:01 (Android)
てかゴル裏に行くなら行くでしっかり残業代込みのチケ代にしてやらないと可哀想だよ
日本の昔ながらのサービス精神なんだろうけど、今の時代にはそぐわない、普通の会社ならブラック企業と言われちゃうよこの文化
263206☆ああ■ 2025/06/30 07:57 (Android)
>>263201
志垣さんの面白い洋式サッカーを自ら手放してしまいましたからね😅
263205☆ああ 2025/06/30 07:55 (Android)
>>263139
海外リーグだと負けこむと逆にゴール裏に顔出さなくなる
ゴール裏に挨拶文化は日本特有
263204☆ああ 2025/06/30 07:50 (Android)
>>263114
動画ではあまり聞こえなかったけど、おじさんのコルリに対してやめろーって怒号も中々煩いぞ。おばさんのキンキン声とおじさんの怒号で現場は耳を塞ぎたくなるような修羅場だな。
因みにコルリにヤメローって言ってるおじさん、試合中は相手選手とかにオラーーって怒号しまくってマジでうるさかった。その腹の底から出る声でチャント歌ってくれよ。
そういうおじさん多いよレノファのゴール裏。
263203☆ああ 2025/06/30 07:49 (iOS18.5.0)
>>263184合いの手レベルの不快な甲高い声だったし、脳みそが雑音だとして処理したんじゃない?
↩TOPに戻る