過去ログ倉庫
267216☆ああ 2025/07/27 16:46 (iOS18.5)
フィルミーノもう馴染んでるのいいね
267215☆ああ 2025/07/27 16:37 (Android)
>>267212その定義なら外食は長崎ちゃんめんだね!
267214☆ああ■ 2025/07/27 16:18 (iOS18.5)
設備や待遇が着実に良くなってるって言い方全然擁護になってないよなー。
問題は他のJ2チームと比較した時相対的な位置付けとしてどうなのかであって、先の言い方ならば自己満でしかない。
267213☆ああ 2025/07/27 16:11 (iOS18.5)
>>267210
落書きだけどな😃
267212☆ああ 2025/07/27 16:10 (iOS18.5)
>>267198
ダイレックスとコスモスは九州の会社だから、正確には地元は潤わないよ。
まだUNIQLOで服買った方が地元が潤うかも。
267211☆ああ 2025/07/27 15:44 (Android)
>>267210例えばどの書き込みが訴えられような内容なのか指摘しないと無駄に誤解を招いたり混乱させるだけだぞ。
267210☆ああ 2025/07/27 15:38 (Android)
営業妨害や風説の流布で訴えられてもおかしくない書き込みばかり。
267209☆ああ 2025/07/27 15:29 (Android)
>>267206
正しくは閉店して数年後に移転して復活だね
あの店長も長州屋と同じトラブルがあったって噂を聞いたことあるけど本当なんだろか
267208☆ああ 2025/07/27 15:14 (Android)
>>267206コラソンの社長と長州屋の社長がコンビで朝田に焼肉屋出してたね。もう潰れたっぽいけどパブリックビューイングしたりEスポーツしたり盛り上がってたよね。
実際肉は美味しかったのかな?一度行ってみたかった。
267207☆ああ 2025/07/27 15:03 (Android)
>>267205 メリットはないですね。それに気づいた賢い起業はスポンサーになりますかね。
これで収入が少ないのもクラブハウスがしょぼいのも新スタ構想がないのも全て説明がつくでしょ。
267206☆ああ 2025/07/27 15:02 (Android)
>>267202
コラソンは今でもあるでよ
267205☆ああ 2025/07/27 14:49 (Android)
男性
>>267198
経済効果の試算もいい加減やし、そのほとんどが単なる消費先の移動でしかない。行政が肩入れするほどのメリットはない。
267204☆ああ 2025/07/27 14:42 (Android)
>>267193 それは簡単立地条件が違うから。町田は東京、メガバンクの本店も近ければ協会本部も近い。資金のコネが作りやすいので思い切った借り入れができる。
支払いに関してもスポンサー特に欧州進出を目指してる企業がオーナーになりやすい。
理由は欧州の社交パーティーで共通話題を提供できるから。
だからあそこのオーナーはサッカーと馬には資金を惜しまない。
選手集めるにしても関東一帯に固まってるから転居費用もそんなにかからず集められる。
地の利があるんだよ。
267203☆ああ 2025/07/27 14:39 (Android)
>>267198長い
267202☆ああ 2025/07/27 14:32 (iOS18.4.1)
>>267197
いや高校卒業で山口離れたから無理や
ただな、コラソンとかがその役割するかと思ってたんや、そしたら無くなってたし
それにここ自分より年上多いだろ、それこそもっといろんな知識があるから気づけただろ
↩TOPに戻る