過去ログ倉庫
273492☆ああ 2025/08/28 08:44 (iOS16.3.1)
中山監督もよく引き受けたな。
たのまれたらことわれないタイプかな?
273491☆ああ 2025/08/28 08:29 (Android)
志垣監督は去年の後半からまったく勝てなくなったけど、自分にはその理由がよく分からない。ただ残念だったのは長いことチームが劣勢だったにもかかわらず何か対策したりやり方を変えてくれなかったこと。
273490☆ああ 2025/08/28 08:23 (Android)
観客増えないと資金は厳しいだろうね
273489☆ああ 2025/08/28 08:12 (iOS18.6.1)
資金でしょ
選手、設備、体制何もかも足りない
273488☆ああ 2025/08/28 07:58 (Android)
レノファにも黒田監督のような劇薬必要なのかな
273487☆ああ 2025/08/28 07:36 (Android)
以前ライバルだった町田、水戸は遥か彼方に行っちゃったね〜
273486☆ああ 2025/08/28 07:14 (Android)
>>273485
2022の神戸は、三浦アツ→ラモスコーチ→ロティーナ→吉田監督
273485☆ああ 2025/08/28 06:25 (Android)
>>273470
今年のマリノス、2022シーズンの神戸
273484☆ああ 2025/08/28 06:06 (iOS18.5)
>>273483
何だ?急に
273483☆ああ 2025/08/28 05:24 (Android)
>>273473
長崎のスタジアム行きました?
ゴール裏の全てが熱狂ビジターじゃなかったよね?
ホーム側も。
一回J1とかプレミアとかブンデスリーガとか見に行ってごらん。
273482☆ああ 2025/08/28 03:37 (iOS18.6.1)
>>273470
大宮
273481☆ああ 2025/08/28 03:27 (iOS18.6.1)
中山監督になって試合面白くなったと感じてる
勝たなきゃ意味ないんだよ!って言われそうですが…
志垣監督が公の場で1人の選手を名指しして批判したのは
衝撃が強かった
試合後で冷静さを欠いていたのだろうが普段はどうなんだろう?
と想像してしまった
273480☆ああ 2025/08/28 03:06 (Android)
>>273475
元々チームにいる元気監督なんだから解任ブーストなんか起きようがない
外部から招聘した監督ならこれまでの選手起用と違った面を出せたと思う
志垣監督のやり方は選手からの信頼を無くしていたので残っていたらもっと悲惨だったのでは?
273479☆ああ 2025/08/28 02:10 (Android)
>>273460
選手も全員変えて、この際チーム名も変えてみよう
273478☆ああ 2025/08/28 02:10 (Android)
>>273460
選手も全員変えて、この際チーム名も変えてみよう
↩TOPに戻る