過去ログ倉庫
275646☆ああ 2025/09/13 23:14 (Android)
>>275645 実際成績がこれなんで強いとは言い難いけどレノファってクラブはすごいと思うよ。
守備型主体のチームが多い中で攻撃的プレッシングサッカーやってるのは面白いし。
ホームタウンの人口が多いわけでもない、交通アクセスもそれほど良いとは思えない。
それでもJリーグから懲罰食らうこともなくJ1規定クリアできてるって普通はできない。
地元の北九州なんて人口93万人で新幹線のぞみも停まる駅近くに専用スタジアムがあってあの結果。
入場者数カウントも不正がバレて懲罰食らうしレノファが立派に見えて仕方ない。
275645☆かず 2025/09/13 22:39 (Android)
男性
今シーズンなかなか勝てず、もうJ3だとか、このままじゃ無理、弱いとか言ってしまった事あったけど応援してるからこその発言というか、悔しすぎてもどかし過ぎて本音じゃないのに暴言吐いたこともある。
けど残り10試合で全てが決まる。当たり前だけど少し怖い。本当にJ3に落ちたらどうなるのか、そのままJFLとかまで落ちないか‥何だかんだ地元にJ2クラブチームが10年あって凄く楽しませてもらった。レノファの試合が毎週あることで楽しかった。
それが残り10試合で…決まる。いよいよだ。
明日は絶対勝ちたい!!
275644☆ああ 2025/09/13 22:32 (iOS18.6.2)
西堂救世主になれ!
275643☆ああ 2025/09/13 22:32 (Android)
>>275640 高木はヴェルディでも横浜でも守備型戦術で実績あったんで、攻撃傾向のチームを守備型にしてバランス取れたのが良かったよね。
レノファは攻撃的バランスタイプだったのを攻撃一辺倒したのが持ち前の守備力まで崩壊してしまったのがね。
かと言って失点を上回る点を取れるようにもなってないのが現状。
元気初戦の札幌戦と後半交代FW投入しまくり藤枝戦を見た時こりゃダメだって思ったわ。
275642☆ああ 2025/09/13 22:16 (Android)
>>275635 それで10分も経たないうちに同点弾叩き込まれて、ATでトドメの逆転弾を何度食らったことか…
275641☆ああ 2025/09/13 22:02 (Android)
>>275638
たしかに。コストって言葉があてはまらないよね。
275640☆ああ 2025/09/13 21:53 (Android)
>>275598
高木さんは監督としてそれなりの評価得てるしね。
かなり期待は出来る人。
その点、いくらずっとレノファのこと見てきたからって、何の実績もない中山元気さんとは雲泥の差だよね。
長崎が立ち直るだろうなというのは容易に予想出来たけど、レノファが立ち直るのは全く想像出来なかったもん。
275639☆ああ 2025/09/13 21:46 (Android)
>>275618
もう現時点で厳しいんだけどね。
275638☆ああ 2025/09/13 21:43 (Android)
>>275636
決定力、勝ちきることのコストの高さってどういうこと??
275637☆ああ 2025/09/13 21:24 (iOS18.6.2)
>>275627
毎回それな、、
275636☆ああ 2025/09/13 21:24 (Android)
男性
>>275634
決定力、勝ちきることのコストの高さをわかってないから、惜しいと思ってるだけ。ボロ負けしないから弱くないってのは見当違い。しかるべき順位でなんの不思議もない。
275635☆ああ 2025/09/13 20:48 (Android)
40歳
前半開始10分間で怒涛のハイプレスで先制点を
後半開始10分間で怒涛のハイプレスで追加点
マジ勝って‼️
275634☆ああ 2025/09/13 20:47 (Android)
同じ降格するにしても連敗大敗で力の差があるなら納得できるけど、上位陣になぜか引き分けて負けても惜敗という腑に落ちない内容なのが納得できない理由なんだろうなと思う。
275633☆ああ 2025/09/13 20:44 (Android)
>>275631
アキラメロン
275632☆ああ 2025/09/13 20:33 (iOS18.6.2)
奈良鹿児島の試合見てたが神垣今のチームに欲しいなあ
ビッグセーブ連発の藤嶋も戻ってきて欲しい
↩TOPに戻る