過去ログ倉庫
278053☆ああ 2025/09/21 13:22 (Android)
>>278046 今のレノファのサッカーに池上が順応できるかが疑問。
西堂は良くなるまで時間がかかるんでそれだったら峰田のほうがマシかなと感じてしまう。
アンカー田邊が無難なのは分かるけどこれで攻撃いけるんか?って疑問が残るし攻撃重点なら既存のメンバー変えずにアンカー成岡のほうが攻撃力はあるかな。
残留無視していいなら面白いサッカーしそうなメンバー選ぶよ。
278052☆ああ 2025/09/21 13:16 (iOS18.6.2)
>>278022
監督にまともな判断は無理だから、スタンドから指示だすよね!このチーム終わってんなぁ。
278051☆ああ 2025/09/21 13:14 (Android)
GM不在、社長は元会長のお着飾り、テクニカルコーチ不在
チームは怪我人続出
ほんで赤字
何もかもマイナスだらけ
278050☆ああ 2025/09/21 13:13 (iOS18.6.2)
三沢くん、ミスするのは100歩譲っていいとしても、全力で取り返しに行かずジョグしてたのは失望しましたよ。守備もスライディングとか一か八かのものばかりでほんと厳しい。
278049☆ああ 2025/09/21 13:11 (iOS18.6.2)
>>278019
それは全然分からない。昨日の試合ニックなら何本、シュートをスルーしてたことか。ホント、守備力はアマレベルだから、ニックをキーパーに戻したらヤバいって。
278048☆ああ 2025/09/21 13:07 (iOS18.6.2)
まぁポジティブに捉えようで
来年たっかいたっかいDAZN代払わなくていいんだからさ!
278047☆ああ 2025/09/21 13:03 (iOS18.6.2)
勘違いしている人がチラホラいるけど三沢が悪いんじゃないぞ
三沢をスタメン起用した監督が完全に悪い
ただ始まってみないと流れが分からないから前半は仕方ない部分もある
けど三沢のパフォーマンスがかなり厳しいと素人でも分かるのにハーフタイムで三沢を変えなかった事、更には1番先に三沢を変えなかった事も完全に素人以下監督が悪い
あと三沢が悪い
278046☆ああ 2025/09/21 13:03 (Chrome)
田邊をアンカーに置いて 右に池上
後半途中から右に岡庭・左に小澤か西堂でどうですか?
逆に池上を後半から使うのもいいかも
あとは監督の決断の早さ、これは一番に希望することだね
278045☆ああ 2025/09/21 12:54 (iOS18.6.2)
>>277962松田が競ったあと、自分でまた蹴ってるからオフサイはないのでは?という私の感想です
278044☆ああ 2025/09/21 12:53 (iOS18.6.2)
>>278037ただ序列が下がってしまっただけです
278043☆ギンガ2◆.LKqzbqFfg 2025/09/21 12:50 (Android)
その先へ
お疲れ様です。
@レノファ3-1-4-2に対しトリニータ3-4-2-1のフォメ。パスカットからカウンターを受け、PKを献上し失点という流れでした。
A3-1-4-2の1(中盤の底であるチームの起点)に圧をかけられ、ボールを落ち着かせる事が出来ずに奪取されました。
Bレノファはこれに対応する必要がありました。輪笠選手が怪我で不在の為、結果論と成りますがボランチを田邊選手とした方がよかったのかなと思いました。よさが生かされにくい起用でした。
いよいよ負けられない状況となりました。ただまだ1%でも可能性があるのであれば、皆さんあきらめずに応援しましょう。
頑張れー‼️レノファ‼️
278041☆ああ 2025/09/21 12:45 (Android)
>>278029 ポジション空けて前には出るけどやっぱ無理でボール下げちゃってるから攻めれない。
奇跡はルヴァンカップの鹿島戦、千葉戦の劇的ゴールで2回起こしてるからね。
てか、これができるってことは強いはずなのにそれが全く出せてないのが1番自分がイラついてる理由。
278037☆ああ 2025/09/21 12:40 (Android)
誰か末永の状態について教えてください
278035☆ああ 2025/09/21 12:37 (iOS18.6.2)
>>278032
いや、副審はラインから見てるから、DAZN映像より副審の方が判断しやすいでしょ。
278034☆ああ 2025/09/21 12:37 (Android)
>>278028 それ以前に元気に走るレノファのサッカーがコンセプトなら三沢はコンセプトに合ってないんで使うのが間違い。
それなら泥臭く献身的に走る奥山をメンバーに入れるべきだし、単純ボランチ出来るやつで選んではいけない。
↩TOPに戻る