過去ログ倉庫
281432☆新幹線がこだましか止まらない都市民 2025/10/08 12:06 (Android)
26歳
やっぱりコルリは今の子か、関東の子がいい
愛媛、大分の子は好きじゃない
281431☆ああ 2025/10/08 12:00 (iOS18.5)
>>281419
今思う事は、次節信じられないくらい相手贔屓審判だったとしても「レノファ山口 可哀そう」くらいしか感情が沸かない。
逆に、岸田のニュースには興味沸く
281430☆ああ■ 2025/10/08 11:41 (Android)
次の社長はプロパーの内山部長
281429☆ああ 2025/10/08 09:38 (Android)
>>281428
ホントに?人違いしてないですか?ソース教えて欲しいです。
281428☆ああ 2025/10/08 09:12 (Chrome)
アレフ選手の市場価値は25万ユーロ(約4314万)かぁ
練習でケガして今季の復帰がなければ
何のためにレノファは呼んだんだ?
輪笠選手みたいな中盤か体幹の強い日本人選手を獲得した方がよかったかもね
たらればの話で申し訳ないですが・・・
281427☆ああ 2025/10/08 09:00 (Android)
起爆剤になるかもしれんけどどのタイミングでオファーしたか知らないけど手遅れのような。3連敗するとは思ってなかったんだろう。
281426☆ああ 2025/10/08 08:55 (Android)
>>281359
逆にまだ現役なのに全力でコーチ業に専念出来る?
だから、果たして意味のある人選なのかって疑問に思ってるわけよ。
それにクラブに在籍してる現役選手が選手兼コーチならまだ分かるけど、他のクラブに在籍してる選手が別クラブのコーチするのもおかしな話でしょ。
281425☆ねだるな勝ち取れ!! 2025/10/08 08:48 (iOS18.6.2)
男性
>>281358
終わった後で何を言っても仕方ない。
それに対して表現したのが良くも悪くも「ウジウジ」なのでは?
上野さんが監督の時のvsジェフで、終了間際に前選手が高橋選手の明らかなシュミレーションでのPKで失点からの敗戦した試合がありました。
もしあの敗戦が無ければ、その後の監督更迭も無く、10年後の現状は変わっていたかも知れません。
これを長文で書き込みすれば、「いつまでもウジウジと」って思われても仕方ないかと思います。
審判ありきの試合ですから、誤審だろうと受け入れて前を向くしかありません。
大宮さんがJ2降格した際に連勝して焦らされた思いを、今のレノファが他チームに示せば来季に繋がるのではないでしょうか?
281424☆ああ 2025/10/08 07:47 (Android)
ほんま消化試合だから勝てば嬉しいけど負けてもなんにも思わなくなったまあ試合は見に行くしPV会場にも行くけどさ
子供はもうPV付いてきてくれなくなってもうた
281423☆ああ 2025/10/08 07:38 (Android)
>>281422
早くS級ライセンスを獲って!
281422☆ああ 2025/10/08 07:36 (Android)
>>281410
岸田さんはストライカーコーチですか?
281421☆ああ 2025/10/08 07:33 (Android)
確かに池上帰って来てチ―ムに核が出来た感じ
後はフィルミーノ末永戻れば何とか戦えそう
281420☆ああ 2025/10/08 07:12 (Android)
フィールド上でしっかり指示出せるのはジョージ。
それで良い意味でのポゼッションサッカーができて機能しだした。
萎縮してる選手に「いいよ、ドンドン行こう」と声掛けして緩和できるのもジョージ。
ワンアンカーができるのは輪笠のみ。
いつぞやの三沢と組ませてギクシャクしてるのを見ると輪笠の性に合ってるのかも。
ダブルボランチでやるなら3-6-1ぎみでやるほうがこのチームは機能しそう。
281419☆ギンガ2◆.LKqzbqFfg 2025/10/08 06:24 (Android)
その先へ
>>281400
おはようございます。
返信ありがとう。一番聞きたかったのは「僕の意見としては」からのどう見られたかという部分です。監督や選手が頑張っているのですから、私もサッカー力を高めたいと考えます。自チーム監督が一発レッドとなった違和感ある判定を確認すべきと思ったのです。たくさんの事が学べました。
それでは仕事に向かいます。
頑張れ‼️レノファ‼️
281418☆ああ 2025/10/08 05:05 (iOS18.6.2)
J3行ったら、結構勝ち試合見れるかもな。
たまにダゾンで見るけど、面白い試合多いよ。
それはそれで楽しみ😊
アウェイも北九州とかあるし、レミノなら無料だし、良い面もあるね。
↩TOPに戻る