過去ログ倉庫
281705☆ああ 2025/10/10 23:30 (iOS18.6.2)
>>281703
たしかに正規の歌詞部分を歌わない人はチャント変わっても合いの手と手拍子ばかり。個人の価値観、自分さえ楽しめたらいいのかもしれませんね。
281704☆ああ 2025/10/10 23:00 (Android)
男性
来季は、8月開幕で9月と合わせて2ヶ月ナイターやからレノファナイトできるやん!
281703☆ああ 2025/10/10 22:57 (Android)
声を出さない奴はチャントを変えても出さないよ
281702☆ああ 2025/10/10 22:51 (Android)
>>281701 そうだね、あれ帰るの遅くなるし。
281701☆ああ 2025/10/10 22:47 (iOS18.6.2)
女性
>>281698
レノファナイト、エヴァはもういいよ
281700☆ああ 2025/10/10 22:30 (Android)
>>281685オレが小6の時によく使ってた捨て台詞に似てるな。もうこんでええからねってやつ
281699☆ああ 2025/10/10 22:28 (iOS18.6.2)
代表戦
お〜ばもレノファ〜レノファレノファばもレノファ〜〜〜おいおいおいおいおいおい!!
これにしか聞こえない病にかかってます
281698☆ああ 2025/10/10 22:27 (Android)
>>281697 それでもいいんだけど、例えばレノファが冬場にみらスタでできないから鹿児島あたりでやるって考えたら、ホームなのに地元客がいないなんて現象ができる。
そんで夏にやってるレノファナイトどーすんだ?ってのと、やるかどうか分からないけど、まちじゅうエヴァンゲリオンいつやるんだ?って話になるんよね。
今まで夏の折り返しでテコ入れでやってたのができなくなるからね。
281697☆ああ 2025/10/10 22:19 (Android)
>>281696その分冬休みと春休みが集客効果あったりするから、あまり変わらない気もするけどどうだろう?
むしろ開幕戦を東北でも出来るようになるし、クリスマス休暇前と明けだけ南の方に上手く試合を偏らせたら良いだけだし、良いんじゃないかと思う。
281696☆ああ 2025/10/10 22:11 (Android)
>>281695 そういうわけで冬に試合をすることになるので雪国のクラブはどこで試合やるんだよって問題と掻き入れ時の夏に試合できずに売り上げに影響するって問題をさんざんやってる。
地方のクラブは帰省客を入れたいのに試合がないのは痛手。
281695☆ああ 2025/10/10 22:06 (Android)
>>281694なるほど、26-27ていうシーズン表記も慣れないとですね。
281694☆ああ 2025/10/10 22:03 (Android)
>>281693 26-27シーズンのj2だったら昇格クラブと降格クラブが夏前に決まる、そこがシーズン終了時期だから。
281693☆ああ 2025/10/10 21:59 (Android)
>>281692昇降格クラブが決まります。って何のこと?
281692☆ああ 2025/10/10 21:58 (Android)
>>281688 たぶんそれでも分からない人がいる。
来年は夏まで10チーム合計18試合をします。
秋から新シーズンスタートなのでそれまでの繋ぎの試合です。
新シーズンの終了時期は夏前なのでそこで昇降格クラブが決まります。
夏はヨーロッパに合わせて試合はしません。
281691☆ああ 2025/10/10 21:56 (iOS18.6.2)
引き分けでは駄目
今まで散々勝ち3を逃してきたのだから残り6試勝つしかないよ‼️
↩TOPに戻る