過去ログ倉庫
285859☆ああ 2025/11/09 23:10 (Android)
>>285857 間違ってないとは思うけど、相手が攻めてくるならこっちも撃ち合いに応じるのが今日に限っては最良の手だったかなと。
結局守りに入ってディフェンスラインがドンドン下がって前に出れなかったからね。
そもそもレノファって相手が攻撃的なら撃ち合いに応じれるのがストロングポイントで、それこそみんなの言うように弱気な采配が裏目に出たとしか言いようがない。
285858☆鹿児島 2025/11/09 23:09 (Android)
有田は優しい性格なんです
ガツガツいったらJ1クラスの選手なんだよね
285857☆ああ 2025/11/09 23:00 (Android)
後半の選手交代、攻めるのか?守るのか?で考えますりゃ自ずと答えはでてくると思うが
今回はリードを守りたいならダブルボランチとワントップにしてマイボールとれればカウンターにもっていく
これで良かったと思うのだが、素人かなぁ?
285856☆ああ 2025/11/09 22:59 (Android)
磐田の修正が上手くいった
山口はどう修正しようとしたのか?
監督の差?
285855☆ああ 2025/11/09 22:58 (Android)
来季の開幕まであと3ヶ月しかないけどフロントはそろそろ新監督探しに動いてくれてるのかな?
それとも吉澤さんの内部昇格なのか?
285854☆ああ 2025/11/09 22:50 (Android)
>>285852それだけならまだしもうちが手も足も出せなかった鳥栖に富山が3-1で勝ってるのがね。
最終的には富山にも抜かれて終わってみれば勝ち点9から3差まで詰めたのに元の9差になりそうなんだよな。
285853☆ああ 2025/11/09 22:48 (Android)
残り2試合は必ず勝たなくちゃいけなくなってしまったが監督があれじゃ無理だ
吉澤さんお願いします
285852☆ああ 2025/11/09 22:44 (iOS18.6.2)
出て行った監督にコケにされて降格か
惨めだ
285851☆ああ 2025/11/09 22:44 (Android)
>>285849板倉もそうだけど、全く結果の出ない、むしろハブられてるんじゃないかと思う 成岡を使う理由が良く分からない。
285850☆ああ 2025/11/09 22:34 (Android)
>>285846
プレッシャー高齢者が2人いる、だと…?
285849☆ああ 2025/11/09 22:32 (iOS18.6.2)
>>285845
こんな大事な試合に、今まで使って来なかった板倉とか何故?アホかと思うよなぁ。
285848☆ああ 2025/11/09 22:31 (Android)
>>285846 今日もおったんや。
今日はチャントの手拍子で聞こえんかっただけかな。
今日はバック自由も気合い入ってたし。
13Bあたりであんだけ手拍子することなんて今までなかったし。
285847☆ああ 2025/11/09 22:28 (Android)
>>285835 もうなんていうか、おっしゃる通りなんで異論はありません。
悔しさに関してはバスの出迎えをして雨に打たれながら応援してたのでこの上なく悔しいですね。
どう見ても勝ちムードの試合でしたし。
285846☆あいう 2025/11/09 22:24 (iOS18.7)
>>285843
そんな感じでずっと叫んでるおじさんなら今日もバック席いたよ
285845☆すいぴ 2025/11/09 22:22 (iOS18.7)
磐田の右サイドの倍井が磐田のストロングだったから
対峙していた岡庭の消耗はヤバかったと思う
それで西堂じゃなくてDFの板倉の選択だったのかな。
↩TOPに戻る