過去ログ倉庫
285921☆ああ 2025/11/10 15:14 (iOS18.6.2)
長崎戦ボムヨンにwbさせて失敗したこともあったよな
返信超いいね順📈超勢い

285920☆ああ 2025/11/10 15:14 (iOS18.6.2)
>>285917
采配については当然ミスも起こりうるかと思いますが、毎試合のようにやってるところを見るとね…
試合後のインタビュー見ても交代や起用の采配は結果論で済ませてるみたいだし。
ホームの千葉戦や富山熊本戦みたいに選手の頑張りや相手のヘマで勝ちに持っていけることもあるかもしれないがあまりに進歩がなさすぎる。
返信超いいね順📈超勢い

285919☆ああ 2025/11/10 14:51 (Android)
苦しいときこそサポーターの声を聞けは元気自身なのかもしれない。
返信超いいね順📈超勢い

285918☆ああ 2025/11/10 14:46 (iOS18.7)
>>285914 プロが素人から学ぶことない。
勘違いし過ぎ。
それなら監督が繋がりのある、他の指導者に頼ってくれ。
返信超いいね順📈超勢い

285917☆ああ 2025/11/10 14:39 (Android)
>>285901今だから冷静になって考えたら5-3-2で守りに枚数かけて凌ぐ作戦。
サイドからの攻撃は考えてなくかきだしだボールを成岡のひらめきであわよくば追加点ってことなんだろう。
いつの時代のサッカーだよ。
仮に成岡がルイ・コスタ並の起点を作ったところでボールが足についてない小林と勝負にいけない有田じゃ点とれない。
結果は知っての通りディフェンスライン下がってやりたい放題やられて失点、これで緊張の糸が切れて逆転負け。

自分のこの苛立ちなんだろうって考えたら采配ミスですべての人の頑張りが無駄にされたことなんよね。
返信超いいね順📈超勢い

285916☆ああ 2025/11/10 13:35 (Android)
>>285894

同意。
今年のユニ継続するくらいならトレマのユニでいい。
返信超いいね順📈超勢い

285915☆ああ 2025/11/10 13:33 (iOS18.7)
昨日は悪夢でした!
まだイライラモヤモヤが消えない。
地獄の2週間の始まりです。
返信超いいね順📈超勢い

285914☆ああ 2025/11/10 13:19 (Android)
もう遅いかもしれないけど
元気さん、この掲示板を見て戦うヒントを得てほしい
返信超いいね順📈超勢い

285913☆ああ&◆SiU8b4xa1k 2025/11/10 13:18 (Android)
男性
>>285901
非公開の練習で板倉をWBで
使って良かったんだろう
元気は「よし板倉WB行けるぞ」
って思ったんだろう??
練習で···
返信超いいね順📈超勢い

285912☆ああ 2025/11/10 12:57 (iOS18.6.2)
男性
相手は交代枠も効率よく使っていた事に対して中山監督は臨機応変な対応はできない。しかも足が遅くなるタイミングと失点が多いタイミングで投入しているから事前にあった戦略。
インタビューでも交代の件何度も触れてるんだからいい加減考えてくれと思う。板倉もなぜあのタイミングで投入したのか、5-2-3と格上に守りに入ったのかもわからないが全てにおいて対応負けだった一戦だと思いました。
返信超いいね順📈超勢い

285911☆ああ  2025/11/10 12:33 (Android)
残り対戦相手見ると大分が一番ヤバイ。まだ望みはある。
返信超いいね順📈超勢い

285910☆ああ 2025/11/10 12:25 (Android)
そうだね、前半で点とって逃げ切れたのは志垣時代の山形戦くらいだね。
この磐田戦と同じような負け方したのも野寄フリーキックか決まった山形戦たったね。
1ヶ月もせんうちに同じ負け方したんか…
返信超いいね順📈超勢い

285909☆ああ 2025/11/10 12:19 (iOS18.6.2)
ロングボールは相手陣地に放り込んでリスク減らす弱者のサッカーなのに、強者のサッカーしたらミスが即失点に繋がって負けるに決まってる
返信超いいね順📈超勢い

285908☆ああ 2025/11/10 12:16 (iOS18.1.1)
今のレノファに、1得点したら引いて守れるようなディフェンス力は無い。半年間で何を学んだの。
返信超いいね順📈超勢い

285907☆ああ 2025/11/10 12:14 (iOS18.6.2)
前線の出力が下がれば当然後方の負荷が上がる。
早い時間に得点したら馬鹿の一つ覚えのように引きまくる。その選択をし続けてどれだけ勝ち点を失ったことか。良い加減学べよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る