過去ログ倉庫
98417☆ああ 2017/10/16 17:20 (iPhone ios10.3.3)
やっぱエドゥアルドの放出が痛かったな。
足元では中山だけどエドゥアルドは空中戦に滅法強かったからコーナーキックからの得点も期待できた。
98416☆リーグ優勝で、星5つ目 2017/10/16 16:47 (N01F)
会社でも、チームでも若手を育てていく、育てていかなきゃいけないのは事実だけど、監督を育てると言うのは、なかなか難しい選択ではあると思う。けど、鹿島にしたって、レアルにしたって監督年齢は浅い人がやっている。選手がどうこうと言うのは、あまり言いたくないが、優勝を目標にしたり、大事な試合で勝ちきる為には、もう一段レベルアップを意識しないと、勝たなきゃいけない試合をことごとく落とす。ここは、寺坂さんが指揮を取り直し、柏レイソルが何処を目指し続けるか明白にした方が良いと思う。ずっと中位からちょっと上で満足ならサポーターも増えないと思う。
98415☆ああ 2017/10/16 16:25 (iPhone ios10.3.3)
サポーター半端ないって。あいつら半端ないって。下位チームに2連敗しただけで監督解任とか言うもん。そんなん出来ひんやん、普通。
98414☆天保山 2017/10/16 16:19 (SC-04F)
レイソルは伝統的に高さのある選手が少ないよね。敢えてそういう選手を獲得してないのかもしれないけれど。特に最終ライン。
今季だけ見ても都倉やジェイ、長沢、テセなどには軽く競り負けるシーンが多いのが目立つんだけど、対策は無いのかと思ってしまう。
98413☆あああ 2017/10/16 16:13 (Chrome)
シーズン前のキャンプから取り組んできた、監督が本来やりたかったサッカーが全然うまくいってないからね。逆に選手発案のハイプレスはハマった。これじゃ監督は何してるのって言われても仕方ない。選手の提案を受け入れた度量の大きさは評価すべきかもしれないが。
98412☆ACL 2017/10/16 15:31 (iPhone ios10.3.3)
男性
チームが調子悪ければ監督のせいだって言って、調子良ければ別に監督の采配おかげとは限らないはちょっとかわいそうすぎるよ(笑)
98411☆ああ 2017/10/16 15:09 (iPhone ios10.3.3)
確かにシーズン始まった頃の順位に比べれば今、3位にいる事は素晴らしい事かも知れないが、これが下平の采配が良いって事にはならないと思うけどね。
98410☆☆☆☆ 2017/10/16 10:54 (iPhone ios10.3.3)
補強が上手く進まず名古屋、田口にも振られ今年も「フラレ王」健在だった開幕前。
第6節の清水戦で敗れ、15位に転落。
「今年の目標は残留」になりかかった日。
それからコツコツ勝ちを積み重ねて第11節の
F東に勝って初めて3位以上に浮上。
この時はスゲ〜快進撃と思ってワクワクした。
その後、色々あって現在も3位。
皆さん、3位にいる幸せを忘れてないか?
もう、甲府・札幌の事は忘れて、
いつまでもクヨクヨしないで、
大宮を叩いて3位以上(できれば2位も)
をキープしようぜ。
98409☆三星 2017/10/16 10:45 (iPhone ios11.0.2)
男性 30歳
TM内容から
横浜FCとのTMをみてワクワクした面もあり、土曜日のメンバー選考を期待しています。
輪湖、小林、大津、中川の動きも良く、彼らが控えていると頼もしく、残り5試合でのスタメン争いも期待です!
橋口も体格を活かしたヘディングからのパスに繋げられていたので彼の成長にも期待ですね。
優勝争いは厳しい中、現実を受け入れられない週明けですが、小さな希望にも目を向けて頑張っていきたいです。。。
98408☆ああ 2017/10/16 10:37 (iPhone ios11.0.3)
良い経験。
王者になるための辛酸を舐める時期だと思う。やはり、何かがまだ足りないんだろう。
98407☆イエローペインティング 2017/10/16 10:23 (Chrome)
大宮戦
気持ちを前面に出してほしい。
ここからまた良くなると思いたい。
昨日のTMも良化のひとつ。
クリスがいないことで他の選手は「やってやれ!」
98406☆とも 2017/10/16 09:52 (iPhone ios10.3.3)
男性
土曜日は小林が観たい{emj_ip_0792}
98405☆モブサポ 2017/10/16 08:44 (iPhone ios11.0.3)
いまだに札幌戦の敗戦を引きずっている月曜日の今日です。この週末はすべてのスポーツ番組をシャットアウトし、なるべく思い出さないようにしてますが、やはりそれは難しいです。
さて、この週末にクリスタル・パレスvsチェルシーの試合がたまたまテレビでやってたので見ましたが、結果は2-1でパレスの勝ち。パレスは開幕から1試合も得点がなかったチーム。それが怪我人がいるとはいえチェルシーに勝利。試合を通して勝ちたいという気持ちがとても出ていたように思います。そう、今のjリーグのチームにもそれが当てはまります。甲府戦、札幌戦と相手の方が勝ちたいというきもちが上回った。やはりそれがうちの敗戦の大きな原因だと思います。
優勝がほぼ絶望的になったといえ、当初の目標のACL圏内はまだ狙えます。うちの絶対目標はACL出場。「柏から世界へ」です。選手、監督にもそれを思い出して欲しい。そして次の大宮戦は必ず勝利への執念を見せて欲しい。信じてるぞレイソル!
98404☆もA 2017/10/16 06:43 (SH03E)
おはようございます。
まだやるか〜!!
朝のテレビ、コンサドーレvsレイソル戦、3分ほどの尺で…
土曜の昼間の試合を…
まだ傷、癒えてなんだって!!
「大きな一勝か…」
俺らには「大きな一敗…」
お昼食べてから帰柏します。
98403☆あき 2017/10/16 04:36 (SHV32)
対戦相手が下位が続くからレイソルが確実に一番勝点伸ばして来ると思ったのに、まさかの完封連敗
大宮も思ってる以上に強いよ
とくにこれから残留力発揮してくるから
↩TOPに戻る