過去ログ倉庫
106852☆ああ 2018/02/14 08:25 (iPhone ios11.2.5)
全北には過去のACLで5勝1分とバツグンの相性だったんだ。
106851☆ああ 2018/02/14 08:25 (SH-02E)
ACL
昨日は残念でしたが、切り替えていきましょう。
次の天津権健戦と、その次の傑志戦はホームですから、これこそ連勝しなければなりません!
106850☆ああ 2018/02/14 08:01 (iPhone ios11.2.5)
ACLで戦う実力がない事を自ら証明したゲーム。
Jリーグの為にはACLチャンピオンが出場した方が良かったのかも。
106849☆にしやん 2018/02/14 07:35 (iPhone ios11.2.5)
やっぱり悔しい。
でも前を向いて仕事してフロンテアで爆発しましょう!
柏から世界へ。
そして現地の皆様お疲れ様でした。
106848☆あああ 2018/02/14 07:03 (iPhone ios11.2.5)
フテ寝したが朝起きて改めて敗戦を思い出す…あー仕事つら
現地組の方々お疲れ様でした
くれぐれも体調崩されないように。
来週は現地観戦します。昨日あんな負け方したので、むしろ次は負ける気しません!やってくれるはず!
106847☆ああ 2018/02/14 06:56 (iPhone ios11.2.5)
天津3ー0で勝ったのか!次も厳しい試合になるな。
106846☆あみ 2018/02/14 05:49 (iPhone ios10.3.2)
アンカーとか置かないんですかね
ああいう試合こそアンカー置いてしっかりと中盤でボールコントロールしたいですけど
106845☆みちのくサポ 2018/02/14 03:38 (SC-02H)
男性
シモ平さん、残念です。
今日は久々にACLで戦うレイソルを見てJとは違う緊張感でワクワクした!だけに2-0最高の入り方したんだから3ptとらなきゃダメな試合でしょ。リードして勝てない悪癖はの大部分は采配含めて監督にあると思う。もう経験と言うより資質の問題。まだまだ始まったばっかりだし選手たちにピッチのなかで修正してもらって勝ち抜いて欲しい。
監督には期待できないので、個人的には大谷キャプテンに期待してます!がんばれーレイソル!
106844☆松戸からレイソル 2018/02/14 02:55 (SOV34)
男性
悔しくて寝れないんだがどうしてくれるんだ!!笑
106843☆イエローペインティング 2018/02/14 02:37 (iPhone ios11.2.5)
大谷
試合後のコメントを見ると敗因の分析が出来ているし、来週はホームでキッチリやってくれるでしょう!
106842☆でっかい夢ガール 2018/02/14 01:52 (iPhone ios10.1.1)
男性
相手の監督は先に2失点しても全く動揺してなかったのか、髪の毛一本動いてなかったね(ん?)
毛髪は置いといて、最終的には監督の経験値の差が出てしまった気がする
106841☆柏愛 2018/02/14 01:44 (iPhone ios9.3.5)
思えば2015年の初戦の全北戦は、最初から相手のプレスにタジタジになっちゃって、終始一方的にやられて何回もオフサイドに助けられたんだよな
それても、最後は確か5バックにしてからくも引き分けに持ち込もむことができたんだよね
あの時のCBが大輔とエドゥで競り合いに強かったてのもあるんだろうけど
106840☆ああ 2018/02/14 01:13 (iPhone ios10.1.1)
亀川を含む若手達はこれを機に奮起してもらいたい
でもサポーターとして改めて輪湖の偉大さにも気付かされた
106839☆おい 2018/02/14 01:10 (SO-01J)
いくら悔しい負け方たからって、
新入りを叩くのはよくない
Jの品位にかかわる
106838☆ああ 2018/02/14 01:05 (502SO)
今日の試合は残念でした。
全北は普通に強かったですけど、試合運び、監督の采配がもったいない。
E-1で代表がボコられましたけど、韓国代表チームの全北はほぼ同じ縦ポン戦術ですし、CBは高さないとキツいです。ジョンススタメンかと思ったらあのタイミング。この試合でスタメンで使わないならメンバー登録はソギョンにしてほしかった。
空中戦で勝てないのにポゼッション捨ててとりあえずクリア、セカンド拾えないを繰り返してたら自分たちの首を絞めるだけ。
ポゼッションからのビルドアップを軸にやってるのにそれを試合の大半捨てたらDFの負担がキツすぎです。
カウンターもいいんですけど、バランスがよくなかったと思います。
後半早々に明確に動いた全北の監督としもさんの経験値の差は大きかったです。
しもさんにはこの経験を今後活かしてくれることを期待します。
↩TOPに戻る