過去ログ倉庫
106837☆おい 2018/02/14 01:04 (SO-01J)
なんやねん{emj_ip_0019}

ちばぎんカップで出しすぎた?

肝腎の本チャンで負けてどうすんね

日本人は抑えられても、アジアでズブズブって..

どうやねん{emj_ip_0109}
返信超いいね順📈超勢い

106836☆柏三世 2018/02/14 00:26 (SO-01H)
男性
その試合バクスタで見てたけど、最後はヒヤヒヤの連続でした。
イドングは毎回凄いゴール決めてきますよね。
38でまだ代表だし敬意は持ちますが……


ジョンスは合流して、まだ1ヶ月だから先発じゃなかったのかなぁ
ただ次の全北戦では先発しないと、ソギョン外した意味ない。

終盤は中山、ジョンス、中谷、鎌田の懐かしの4CBくらい割りきっちゃうのもアリかも

返信超いいね順📈超勢い

106835☆ああ 2018/02/14 00:22 (iPhone ios11.2.5)
激励
悔しい思いは皆同じですね。

感情的に怒りを表に出す人、次頑張ろうと励ます人、スタジアムでも人それぞれですが、サポーターであればこの負けを活かして欲しいという思いは同じ。

達観的だと感じられるかも知れませんが、ここで様々な表現が活発に行き交っている事は素晴らしいと思いました。
返信超いいね順📈超勢い

106834☆ああ 2018/02/14 00:21 (iPhone ios11.2.5)
リードしてからの逆転なんて下平のデフォルトだから想定内
返信超いいね順📈超勢い

106833☆黄々 2018/02/14 00:13 (iPhone ios10.3.3)
2015年、日立台でエドァルドや武富のゴールで3-0でリードしているなかで、後半21分イドングのオーバーヘッド、後半36分にミドルを決められている。

ギリ逃げ切って3-2で勝ってるけど、正直、3年経って成長してないんじゃないかな…。
イドングにまたも2点入れられるとは…。
当時とメンバーが違うと言えど、要注意人物にはなんらかの対応が必要だったんではないかな…。

返信超いいね順📈超勢い

106832☆ああ 2018/02/14 00:09 (SH-02E)
2-0で勝ってて逆転負けって、いつ以来だろう。。

ハモンのゴールも江坂のゴールも、ちょっとラッキーだったけど、それでも勝ち点1も取れなかった要因をしっかり整理して反省し、次に繋げて欲しい。

選手はアウェイの地で、準備から試合が終わるまで大変だったと思うから、しっかり休んでキリカエて、来週のホームでは頑張って欲しい。

今回の悔しさは忘れないぞ!
次の全北戦では必ず勝つぞ!
返信超いいね順📈超勢い

106831☆ああ 2018/02/14 00:08 (Safari)
守りに入る戦術というより、前半2点リードして、相手は2枚替えしイ・ドング入れた時点で全北の戦術はあきらかだった。
柏はとりあえず後半も前半の形を継続して3点目を狙いにのだろうけど、そんなに甘くなかった。
結果論だからもし3点目とれてたら、それで良かったのかもしれないけど。プレッシャーをかいくぐってボールを繋ぐ
こともできるのが柏のサッカーのストロングポイントとしてあるのなら、まずはボールを保持優先して後半の主導権を握ってほしかった。
前に蹴りすぎて繋ぐのを放棄していた印象です。相手の修正力に後手を踏んでしまったかな。
あとフィジカルと高さに勝る相手に中央からまともに勝負しすぎ。特に右サイドを有効に使えておらず、最近は伊東も中に
切り込むのにこだわりすぎてる。左右の揺さぶりが足らないので相手に楽に守られていた。セットプレーも相変わらず工夫なし。
ディフェンスラインはまだまだ若いので、ジョンスも亀川もまだチームに入ったばかりだし1試合1試合成長してくれるでしょう。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る