過去ログ倉庫
115981☆ああ 2018/05/06 15:17 (iPhone ios11.3)
ちなみにSBの裏のスペースと言っても、そこを狙ってサイドをえぐられることもあるけど、そこからピンチはあんまり記憶がないし、なんだかんだで勝っている。

そこよりも中に入ってきて、鎌田や中山やパクやら中谷が対応しようとして空いたスペースは穴だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

115980☆ああ 2018/05/06 15:12 (iPhone ios11.3)
右の小池とCBの間、左の亀川(ユンソギョン)とCBの間に走り込まれて、そこにCBがフォローしに行って空いたスペースに別の選手に入り込まれる。SBが上がりまくるがうえの、うちにありがちな攻め所。

ビルドアップの時は1枚アンカーが落ちてくるけど、守りの時はフォローが遅いので、余計にフリーな場面を作られやすい。前節の湘南戦で試合後に手塚が航輔に怒られていたのも、この辺のポジショニングのことかもしれん。

まぁ攻撃のバリエーションから見て攻めてても大量得点はしにくいチームなので、立て直しは守りからがいいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

115979☆あーあ 2018/05/06 15:00 (iPhone ios11.3)
空中戦が弱いというか相手にいいボールあげさせすぎ。
ドンピシャで合っちゃったらコースケもCBも無理。
その前の寄せ、守備が軽い。
簡単に前向かれすぎ、パス通されすぎ。
中川からの守備スイッチ入った時だけいい守備。

反対に攻めのセットプレー空中戦時はまるでアイデアなし。
いいボールなし。
監督も選手も工夫しろよまじで。
返信超いいね順📈超勢い

115978☆2つの穴 2018/05/06 14:37 (iPhone ios11.3)
レイソルはワンボランチでアンカーに置くからそれの両脇のスペースの事?
確かに同点の場面は、そこでキープされたところにカマジが不用意なスライディンに行ってかわされて、正面フリーの選手に渡されてはいるけど。
返信超いいね順📈超勢い

115977☆柏レイソル 2018/05/06 12:14 (iPhone ios11.3)
今季J1で連勝を達成できていないのは、うちと鳥栖の2クラブだけです。うちはこんな順位にいるようなチームじゃないと思うので勝ち続けられるようになってほしいです
返信超いいね順📈超勢い

115976☆明日から仕事か〜 2018/05/06 12:01 (iPhone ios11.2.6)
ヘディングでのGOALがないのは、
うちと湘南だけらしい。

おまけに、
ヘディングでの決勝GOAL被弾は
ダントツ、レイソルが1位らしい,



返信超いいね順📈超勢い

115975☆ああ 2018/05/06 11:41 (iPhone ios11.3)
名波だけでなくて他のチームにも当然対策されているから、弱点は既にバレバレでしょう。

1点目の失点の時みたいな縦の突進の時でもクロスでも、みんな球際に寄っていってボールウォッチャーになっていて、後ろから上がってきたり、飛び出してくる相手がどフリー。あれはボランチがチェック行くべきだと思うけど。

高さのミスマッチは人を代えない限り永遠にウィークポイント。両サイドバック攻撃偏重なのも気になる。
返信超いいね順📈超勢い

115974☆ああ 2018/05/06 11:11 (P01G)
サッカー経験者多いの?サポーターって
返信超いいね順📈超勢い

115973☆ああ 2018/05/06 11:04 (SH-02E)
どこも小池のところを狙ってクロス上げてるもんな。

というか、ターゲットは敢えて小池のところに入って、上からズドンだもん。小池は体をぶつけることも出来ずに。

試合終盤は小池を代えないと高さで負けて、どんどん勝ち点を失うよな。きのうも中谷、パクもベンチに入れてたんだからさ。
返信超いいね順📈超勢い

115972☆横浜のレイソラー 2018/05/06 10:55 (iPad)
・セットプレーの期待値ゼロ
・純也とクリスのカウンターぐらいしか得点のイメージがわかない。
・守備は簡単にクロス上げさせすぎで相手の思うままにゴールを決められる。
・終盤に逆転負けはあっても逆転勝ちができる気がしない。
・こいつに預ければゴールを決めてくれる、という選手が不在
・etc.

数え上げればきりが無いほど課題山積ですね。
しかもこれらの課題は今年に入ってからでなく以前からずっと改善の兆しが見えない。

下平体制でこの課題を解決するのはもはや限界(無理)かと思います。

選手補強と監督交代を望みます。


返信超いいね順📈超勢い

115971☆ああ  2018/05/06 10:50 (iPhone ios11.3)
名波さんのコメントは

名波監督「同点ゴールのシーンを思い起こしていただければ分かると思いますけど、ハッキリここでは言わないですけど、レイソルの穴は大きく2個あって、その2個を特に前半は突き続けられたなと思います」

うちらは最後に失点したところが印象的だからそこしか話さないけど、プロからすると違うらしいね。
前半のところによく出た「穴」ってなんだ?
返信超いいね順📈超勢い

115970☆磐田 2018/05/06 10:41 (iPhone ios11.3)
昨日はお疲れ様でした。
タレント集団のレイソルさんは間違いなく、優勝を目指さなければいけないチームだと思っています。それだけに、昨日のレイソルさんはあまり噛み合ってないように思えました。個人的意見ですが、レイソルさんは本来もっと強いです。ジュビロの練習を見て感じましたが、名波さんは明らかに二点目のシーンはスカウティング済みで、クロスからの練習をしていました。何か手を打った方が良いと感じました。
返信超いいね順📈超勢い

115969☆シンちゃん 2018/05/06 10:21 (S2)
クロスの精度もそうだし
ロングシュートもふっとばすし、コーナーからもドンピシャリないし、共通しているのは教えきれないってことでしょ。いつかのシモサン、インタビューでセットプレーの練習たくさんやってるがなかなか出来ていないって泣き言いってたけど。新人監督ではもうない。加藤望連れてきたの誰?今のコーチ陣採用しているの誰?それぞれ生活抱えてメンデスの後の頑張りに感謝はあるし、そう簡単に解任できないのはわかるが、できないなら潔く責任取るべき。渡辺光輝さん。あなたもです。
返信超いいね順📈超勢い

115968☆ああ 2018/05/06 10:20 (502SO)
きのう彼女に言われた一言。
磐田の選手ってゴール決めたら監督にハグしに行くけど、レイソルってみんなしないよね、と言われ、まぁたしかにと。

監督をリスペクトしてるチームってやっぱり自信があるし、ブレないから迷いも少ない。
前に川又がスパサカかなんかで、不調の時もおれはお前のこと信じてるって名波さんから言われて、また調子上がって…みたいな話もしてて、さすがだなぁと思いました。

人身掌握っていうよりは信頼関係。うちはどうなんだろうって思います。全員が同じベクトルでやれてるのか。

主力が抜けてもこの監督なら何とかしてくれそうってのがないですよね。それが下平監督の期待値を表してるわけですが。。
返信超いいね順📈超勢い

115967☆あい 2018/05/06 10:04 (iPhone ios11.3)
クロスをシャットアウトするのは不可能だけど、札幌戦や、昨日の中山は簡単に正解なクロスを上げさせ過ぎ。
こちらのクロスは精度が悪い。雑に上げるか相手にギリギリ迄詰められて上げるだけで精一杯。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る