過去ログ倉庫
115966☆ああ 2018/05/06 10:01 (Chrome)
男性
下平の「しっかり修正して次のゲームに向かいたいと思う。」とは何を修正するのか?
不安定な人は内容が抽象的になる傾向がある。布部もダルマも末期は、何言ってるか判らない内容が多い。
実際、最近の言動には情緒不安なところが見えてきている気がする。
前回、会見では、「クリスはセンターだと流れるのでサイドに」って言って
試合では、センタークリス、サイドはハモン。おい、大丈夫か?
返信超いいね順📈超勢い

115965☆ああ 2018/05/06 09:51 (iPhone ios11.2.6)
センタリングがゼロは不可能だけど、対策なんて腐る程ある。メロなんて抜かれてセンタリング上げられてんのほとんど見たことないし。
それでもアーリーで上げてくるんなら、ディフェンスラインをあげて、相手のシュート位置を下げればいい。
返信超いいね順📈超勢い

115964☆ああ  2018/05/06 09:29 (iPhone ios11.3)
うちはフリーで上げさせたら失点するけど、逆にどんだけフリーでクロス上げても得点しないのはなんで?
フリーで上げさせないのがベストだけど、クロスを全てフリーで上げさせないようにシャットアウトなんて現実的に不可能だよ。
結局は中でしっかり守れるかどうかが問題。
返信超いいね順📈超勢い

115963☆きき 2018/05/06 09:22 (iPhone ios11.3)
ここまでどん詰まりだと、まだ試合に出ていない意気のいい若い選手使った方が面白いかも。
返信超いいね順📈超勢い

115962☆ああ 2018/05/06 09:04 (SC-02H)
吉田、布部が帰ってくれば何かが変わるかもしれない。黄金期を間近で支えてくれたメンバーだしね。
返信超いいね順📈超勢い

115961☆ああ 2018/05/06 09:03 (iPhone ios11.2.6)
手塚はもっと自由やってもいいと思うんだけどな。チラシとケアにこだわりすぎ。ガンバの遠藤みたいにサイドで回してる間にスルスルって。
亀川にも同じこと言えるけど、思いっきり上がってって、ダメで、そこから失点しても誰も文句は言わない。
小池は結果は出てないけどチャレンジしてるし、上がりすぎてるから外したほうがいいって不満はほとんどないから。
返信超いいね順📈超勢い

115960☆あい 2018/05/06 09:01 (iPhone ios11.3)
傾いたレイソルを下平さんが救ったのは間違いないが、
下平さんと心中するつもりは無い。
返信超いいね順📈超勢い

115959☆新柏 2018/05/06 08:50 (F-04G)
ここ最近の試合の運びを見てると
悪い意味で去年の復調前のアルビレックスを見てるみたい。顕著なのは1点とられるとその時点でタカが外れたように失点したり試合運びのリズムが狂う。
失点への恐怖心が去年はできた逆転や追いつきができなくなってる?
返信超いいね順📈超勢い

115958☆ああ 2018/05/06 08:48 (iPhone ios11.3)
柏ユースだという荒木にアシストされたというのもなんとも複雑。
返信超いいね順📈超勢い

115957☆ああ 2018/05/06 08:41 (SC-02H)
二つの穴はセンタリングからの対応の下手さと終了間際の守備の軽さ。名波さんあってたらレスくださいw
返信超いいね順📈超勢い

115956☆カキ 2018/05/06 08:11 (iPhone ios11.2.5)
男性 35歳
メンデスって誰が連れて来たんだっけ?
返信超いいね順📈超勢い

115955☆逆井 2018/05/06 08:09 (iPhone ios11.2.1)
自分も江坂を使うことにこだわりすぎだと思います。

あと以前名波さんは手塚のこと褒めてましたよね。手塚には寄せられてもなんとかできる選手になってほしい!
返信超いいね順📈超勢い

115954☆太陽工務店 2018/05/06 08:02 (iPhone ios11.3)
男性 31歳
下平監督を叩いていいものか?


メンデス体制で苦労して、そのあと、立て直してくれたことを忘れたんですか?


ベンチワーク、下平さんと望さんのコンビとかそれだけでも面白いですけどね
返信超いいね順📈超勢い

115953☆柏レイソル 2018/05/06 07:42 (iPhone ios11.3)
私サッカーど素人なんでこんなこと言うと怒られてしまうと思いますが、ハモン入れるなら江坂とハモンの2トップにして442のフォーメーションはどうだったかな?と思います。
返信超いいね順📈超勢い

115952☆ああ 2018/05/06 07:17 (iPhone ios11.2.6)
自分の意見は少し違いますかね。ウチのボランチ2人はかなり守備的。だから川又をほぼ完璧に封じ込めてた。どの試合もトップに当てられて組み立てられることは少ない。
問題は江坂とボランチの距離が長いかなと思う。そのスペースで主導権を握られてる。連戦バテとかの問題よりも、相手のボランチにチェックに行ける枚数が少ない。昨日でいうと田口がサボってたからそこまでキツくはなかったけど、上原が完全に自由にやれてたし、山田か松浦が下がってもらいに来ると簡単に回されてた。
要はもう少しコンパクトにしてプレスをかけていかないと、どこかにポッカリと大きなスペースが空いてるってことですかね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る