過去ログ倉庫
118786☆味皇 2018/07/10 17:33 (iPhone ios11.4.1)
9月に鳥栖戦あるからトーレス観れるかな。
観に行きたいな。
118785☆ああ 2018/07/10 17:16 (502SO)
海外移籍
純也の語学力はどうなんだろう。ここだけ気になります。
ドイツで通用するポテンシャルはあるでしょうから、それだけに語学ゼロの状態で行くのはけっこうマイナススタートでもったいない。
昇格チームとはいえ、ドイツ1部ですから戦術理解から連携作るにもコミュニケーションは欠かせませんし。
この機会逃したら…って意見もその通りなんですけど、出戻りにならないための覚悟と準備はしてほしい。
レイソル的にはかなり痛手ですけど、純也はJリーグでは無双してますし、、難しいですけどいい選択をしてほしいですね。
118784☆ああ 2018/07/10 17:09 (iPhone ios11.4)
フェルナンドトーレス鳥栖決定か
最近のJリーグはすごいなぁぁ
118783☆かしわ 2018/07/10 16:35 (iPhone ios11.4)
大輔は4日間いわきFCのトレーニングに参加するみたいです。
118782☆レイソシスト 2018/07/10 15:45 (iPhone ios11.0.3)
伊東出るなら優先度はCFよりサイドアタッカーかもしれないね
118781☆ああ 2018/07/10 15:31 (iPhone ios11.4)
ナタン来るのか!あとは誰が来るのか楽しみだな
118780☆柏三世 2018/07/10 13:25 (SO-01H)
男性
ナタンは今日日本に向けて出発したようです。
明日到着して、今週中には発表あるのかな。
CFはジャエウ以降噂ないけど………前線はIJ次第なのかなぁ
もし移籍なら左は新加入の高木含め人はいるから、クリスか瀬川を右にして、松本の前田、岐阜の古橋辺りの次のスピードスター候補を狙うのもアリかも
明日の山形戦は相性最悪で、リーグでも好調らしいですが、キャンプの成果を見せて欲しいですね。
118779☆ウタマ 2018/07/10 12:36 (KYV41)
自分の息子が岐阜の山岸選手(元ザスパクサツ群馬)と友達ってことで、一昨年は正田スタで瀬川選手のプレーを開幕戦からずっと観てました。
大卒1年目のザスパ時代は、ゴールが見えたらシュート&抜けると思ったらドリブル突破と、強気のプレーでいい選手かザスパにいるなぁ…と。こういう自力突破のできる選手をレイソルに欲しいなぁ…なんて思ってました。
今年、レイソルに移籍してきた時はムチャクチャびっくりしたと同時にあのプレーが日立台で観れる!って期待しかなかったです。
今も期待しかない!ユニも瀬川選手!
ザスパ時代も大学も元々サイドやってたから、IJの後釜にはもってこいだと思ってます。
レイソル来てから消極的だけど、ザスパ時代の積極瀬川選手を黄色いユニで観たいものです!
118778☆きいろ 2018/07/10 11:51 (605SH)
すみません。
レイソルあるあるなんですが
伊藤と見ると、訂正したくなります。
伊東ですね。
118777☆ああ 2018/07/10 11:12 (Chrome)
伊藤安いとかいけど
海外では無名の選手だし、1億だしてくれれば十分かと
118776☆ああ 2018/07/10 11:09 (iPhone ios11.4)
個人的にですが『ダメなら戻ってこい』は一番良くない送り出し方だと個人的には思っています。
クラブにとっても、選手にとっても、サポーターにとっても良くない。
出て行く選手には、それなりの覚悟と準備をして出て行ってもらいたいし、サポーターも、簡単には戻ってこないものとして送り出すべきです。
レイソルは海外クラブの下部組織じゃないんですから、簡単に出てって簡単に戻れるところではありませんよ。自分たちのクラブにはもっと誇りを持つべきです。
118775☆はは 2018/07/10 10:08 (iPhone ios11.4)
IJ、報道では「まだ何か決めていない」
うーん…けど結局行ってしまうのかな…
海外からオファーなんていつでも来るわけじゃない。せっかく柏で成長して注目を浴びたんだ。行ってこい!!だめなら柏に戻ってこい!
118774☆ああ 2018/07/10 10:03 (iPhone ios11.3)
大宮のマテウス欲しいなー。
118773☆レイソル男子 2018/07/10 09:14 (501SO)
男性
純也海外移籍のこと考えてないんですね!
ワンチャン、移籍しないかも知れないですね!
そしたらまじで半端ないチームになっちゃいますねw
118772☆ああ 2018/07/10 08:15 (iPhone ios11.4)
伊東の移籍金が1億3千万って記事に出てるけど、チームは違約金の設定してないのか? いくらなんでも移籍金が安いだろ!
↩TOPに戻る