過去ログ倉庫
120791☆ああ 2018/07/23 17:57 (SOV32)
何年か経って
「今は笑い話だけど、あの時はキツかった。でも、だからこそレイソルファミリーが一丸となって戦えた。あの一体感は最高だったし、いい経験だった。」
と言える人と
「フロントが腐ってて監督も選手もサイテーのクソチームで見るの止めたわ。勝ったときだけ後でDAZNで見てた。あ、また負けてる。よーし監督をネットでカチャカチャ攻撃だ!」
って人に大きく別れそうだね。
その時その時を必至で生きてる人に感動と成長を。
120790☆ああ 2018/07/23 17:34 (iPhone ios11.4.1)
フロントが変わらないかぎりは厳しい。
120789☆ああ 2018/07/23 17:29 (iPhone ios11.2.1)
広島みたいに残留争いを経て強くなってほしい
120788☆ああ 2018/07/23 16:43 (iPhone ios11.4.1)
チャラい感じだけど、地元(千葉県)が好きみたいだし、会社もただ大きくするのが目的では無くて、地元に根ざした運営をしたいと発言していて、共感がもてる。
120787☆キンテロバファロズ 2018/07/23 16:37 (iPhone ios11.3)
※残留争いの歴史
A 落ちてしまったが翌年に向けて明るい展望が開けた……2009年
B 落ちてしまい全く光が見えてこないシーズンだった……2005年
C ギリギリ残れて翌年に向けて明るい展望が開けた……2002年
D ギリギリ残れたが変則ルールの恩恵に助けられただけで希望は全く見えず……2004年
今年は多くのことは望まないがCコースを歩んでほしいせめて
120786☆ああ 2018/07/23 16:36 (iPhone ios11.4.1)
鎌ヶ谷出身だしね。楽天みたいに野球、サッカーとやってくれればいいけど、そしたら剛力彩芽も観に来るかもね。
120785☆ああ 2018/07/23 16:19 (iPhone ios11.4.1)
終わりの始まりは、とっくに過ぎてると思う
120784☆カレカ 2018/07/23 16:17 (P01E)
終わりの
始まりなのかなあ
まだ
あきらめたくないけど
120783☆ワパン 2018/07/23 16:12 (SHV42)
残留争いを楽しむ
16年前の2002年はなんだかんだで楽しかったね
ああいうスリル感はまた味わってみたくなる
ぶっちぎり最下位で3〜4試合残して降格だとしらけるけど
120782☆ああ 2018/07/23 16:11 (iPhone ios11.4.1)
そーなんだけど、W杯決勝を見に行ってたし、サッカー好きなのかな?と思って。
120781☆ああ 2018/07/23 16:08 (iPhone ios11.4.1)
ZOZOはプロ野球だろ! そもそもサッカーに興味があるのか?
120780☆ああ 2018/07/23 15:58 (iPhone ios11.4.1)
日立がスポンサー降りたら、ZOZOが買ってくれるかなぁ。
120779☆ああ 2018/07/23 15:36 (SO-02K)
加藤監督解任ってネットで情報が流れるじゃないかってチェックしてるんだけど、まだ無いみたいですね〜
そこまでフロントは焦ってないのかな?
120778☆ああ 2018/07/23 15:10 (iPhone ios11.4.1)
これで小池移籍したらどうなんの
120777☆味皇 2018/07/23 14:59 (iPhone ios11.4.1)
日立はグループ会社のリストラを進めてますからJ2降格なんかしたらスポンサー降りかねないですね。
逆説的に考えると、今の状況はそうなるように操作されている結果なのかもしれません。
だとしたら、経験値の無い監督を起用し続ける事、レイソルに見切りをつけて出て行く選手が多い事なども納得できます。
↩TOPに戻る