過去ログ倉庫
123752☆あああ 2018/08/14 14:28 (605SH)
個人的にはヘッドコーチもそうだが、井上コーチはまだよく知りませんが、GKコーチも心配なんだよな。
シジマール、アレックスの時の方が、桐畑が安定していた気がする。
123751☆ああおあ 2018/08/14 14:07 (iPhone ios11.4.1)
21歳
ヘッドコーチはなぜつけないんですかね?
ヘッドコーチいないチームってJには結構あるんだろうか。
123750☆JET 2018/08/14 14:02 (iPhone ios11.4)
1982 栗澤
1983 澤
1984 大谷
1985 鎌田
1986 細貝
1987 桐畑、クリス
1988
1989 キム、山崎
1990 ナタン
1991
1992 高木、江坂
1993 亀川、伊東
1994 パク、中川、瀬川、オルンガ
1995 中村、小池、小泉
1996 手塚
1997 滝本、中山、上島
1998
1999 猿田、宮本、中川、田中
2000
2001 小久保
選手数30名
未知数9名
怪我 2名
若い選手と30過ぎが極端に多すぎる…
選手数に対して試合に殆ど出たことない選手も多すぎるし…
まともな戦力としては10人ちょいってとこかな。
選手入れ替え過ぎだし、監督もルーキー、ヘッドコーチ無しなんて、部活じゃないんだからさ…。
123749☆世界 2018/08/14 13:03 (iPhone ios11.3)
男性
F東
富樫敬真出るのかな
また怪我させられると考えると…
まぁ明日は札幌戦みたいに頑張って勝ちましょう
瀬川 中川
山崎 伊東
手塚 小泉
高木 ナタン 鎌田 小池
キリ
これだとボールが収まらないかもしれないけど、これがベストかな。
123748☆きいろ 2018/08/14 12:58 (605SH)
航輔はまだ試合どころか練習復帰の目処もたっていないって。
先日の仙台戦はスタンド観戦しているところがダゾーンにうつってました
123747☆かしわ 2018/08/14 12:56 (iPhone ios11.4.1)
あと航輔大丈夫かな?集合写真に写ってなかったけど。
123746☆かしわ 2018/08/14 12:52 (iPhone ios11.4.1)
てかもう明日試合じゃん!東京にはめちゃ悔しい負けだったから絶対勝ってくれ!
123745☆ああ日立台 2018/08/14 12:51 (iPhone ios11.1.2)
男性 60歳
カトゥ
監督のインタビューみて、人柄は誠実そうだけど、トップチームの監督ではない、U12以下あたり...
あの声のボリュームで練習から指揮して、プロのアスリートを鼓舞できるんかな?
瀧川はそんな事も間近にいて、見抜けんのか?
成績なんかどうでもいいのか?
クラブの収支のみ?
OK{emj_ip_0793}
123744☆ああ 2018/08/14 12:35 (SOV33)
亀川を右で使うのでしょう
123743☆あー 2018/08/14 12:35 (iPhone ios11.2.6)
インスタのメロ移籍の集合写真見るとオルンガ馴染んでる??
オルンガまじ期待してるからーー!!!
123742☆ああ 2018/08/14 12:27 (iPhone ios11.4)
来年は小池がJ2でメロがJ1。。。
てか小池怪我したらどうすんだ??大谷か?
123741☆ああ 2018/08/14 12:06 (iPhone ios11.4.1)
とうとううちも他サポから試合内容が悪すぎる。監督変えないと降格すると言われてしまう始末。。。もともと内部昇格にはシモさんの時から反対してたけど、シモさんのときに偶然うまく行ったからフロントが味をしめたんだな。鹿島の大岩さんも川崎の鬼木さんも内部昇格だけれどあれは元々あった物に彼らのスタイルをちょっと加えただけ。うちは何もないままだった。シモさんはよくやった思う。よくあのチーム状態から立て直したよ。でもやっぱり更地からのスタートは内部昇格には大変だったのかも。そう考えると16年の時点で監督を探しておいてある程度基盤を作っておいてシモさんとか望にやらせてあげたほうがよかったのかもな
123740☆ああ 2018/08/14 12:03 (iPhone ios11.4.1)
柏、解体しそう...
ホント、新潟さんになりそうだ..
犬とずっとJ2は嫌だぁ!
123739☆ああ■ 2018/08/14 12:01 (iPhone ios11.4.1)
このまま万が一降格したら新潟みたいになってしまいそうで怖い
123738☆ああ 2018/08/14 11:57 (SOV36)
頼むからネルを連れ戻してくれ〜。
現在のチームはj2中位レベルだよ。
フロントも、失敗を認めて謙虚に手をうってくれ。
↩TOPに戻る