過去ログ倉庫
124941☆ああ 2018/08/23 14:14 (SH-04H)
下を残してヘッドコーチだけを変えれてればまだマシだったんじゃないかと思うタラレバ。
124940☆長崎戦 2018/08/23 13:27 (iPhone ios11.4.1)
年チケ消化の為に参戦します。
124939☆流派 2018/08/23 12:58 (FIG-LA1)
Hitachデー
子供と参戦します。
昨年の日立デーはキックオフ少し前に入場したら
残念ながらタオマフが品切れ。
今年のリストバンドはどうでしょう。
どっちにしても、レイソル勝ちを届けてくれー。
124938☆38 2018/08/23 11:44 (ASUS_Z00AD)
9試合で勝ち点9だから
最低限の勝ち点は積めてんだよね
124937☆オワリン 2018/08/23 08:49 (SCV38)
次の長崎戦か横浜戦が終わって監督交代が無ければもう交代は無いでしょう。そもそもシーズン中に暫定監督でもない正式な監督の2回交代は無いかと。
望が監督になってから天皇杯入れて公式戦4勝7敗。
このままのペースをキープしたとして勝点38で終えれれば残留できるかと。今シーズンは下位の潰し合いが多いので降格ラインは勝点35辺りになるような気がします。
124936☆md 2018/08/23 08:35 (Moto)
望は負けても
選手は悪くない
自分が悪いみたいな発言が多い
人して優しいのだろうけど
選手を甘やかしている可能性とある
風間やナナミみたく
今日の試合はあいつら全然ダメ!
くらい言って厳しい側面もだしたらいいのにと思う
124935☆イエローペインティング 2018/08/23 08:20 (iPhone ios11.4.1)
HP
順位表が更新されていないのは、監督交代の準備に入っているとも思える。
シモさん再登板で、ノゾムちゃんは湘南にレンタルに出すか、柏のジュニアのコーチから勉強し直してもらうのが良いかと思う。
124934☆ああ… 2018/08/23 07:50 (F-04G)
結末がブラックな環境のフロントや現場に嫌気がさして選手流出の流れになったら仕方ない。短い選手生活を好き好んでブラック企業に費やすことはないし。
(秋野や武富達が去った遠因と言わざるえないかな)
只、選手達もチームに所属してる今はレイソル降格回避のために全力は尽くしてほしい。今季の間だけでも選手一丸ひとり協力しあってほしい。望新米監督の下じゃ難しいだろうが。
その後で去っても仕方ないし構わない。(勿論、本音は主力が残ってくれるなら嬉しいし、それに越したことはないけれど)
124933☆あい 2018/08/23 07:29 (iPhone ios11.4.1)
男性
勝ったとしても正直加藤監督の勝ち方はスッキリしない
いつもチームがフラフラしながらなんとか勝利はみていて危機感
124932☆シモさん 2018/08/23 06:56 (iPhone ios11.4.1)
自分はシモさんのサッカーはとても面白い物だと思って見ていましたのでシモさん続投派でした。シモさんのサッカーはプレスをかけてなんぼのサッカーなので過密日程なので結果が出なくても少しの間は目を瞑ってもいいかと思っていました。しかし、監督を解任するかしないかを決めるのはサポーターではなくフロントなのでフロントは解任という結果を出しました。風間さんみたいにもう少し長くやれていたらなぁって思います。今さらこんなこと言ってもなんですが…みなさん仰る通りシモさんの時と比べて純也が守備をしなくなりましたね。やはり望にはまだ監督というのは重すぎるかと思います
124931☆ふにょろ 2018/08/23 06:52 (iPhone ios11.4)
明後日は日立デーかあ、いくらヘボ監督でもみっともない試合したくないだろうな、ヘボなりにしっかり準備してるでしょう。結果を出してください。じゃないと、未来が見えないから来年有力選手離れるのは当然だし、補強に札束積んでも誰も来てくれなくなりそう。ヘボの意地を見せてくれ!
124930☆ああ 2018/08/23 05:55 (Chrome)
某クラブの10年前と重なりますね
「チームがバラバラじゃねーか」
せめて、「ちゃんとまとまってるよ」と返せるチーム状態であることを祈る。
124929☆あいうえお 2018/08/23 04:10 (iPhone ios11.4.1)
監督が変わってから悪い意味で明らかに変わったのは伊東純也。
シモさんの時はかなりキツく言われてたから必ず守備をしてたけど、望さんになってから明らかにサボるようになってる。
↩TOPに戻る