過去ログ倉庫
126072☆れい 2018/09/02 02:05 (iPhone ios11.4.1)
警備がガバガバな警備隊。
返信超いいね順📈超勢い

126071☆ああ 2018/09/02 02:04 (Nexus)
リプレイ見たけど桐畑はコーチングしてないね
ステップ踏んでるだけで口が動いてない。サポの声にかき消されないように大きな声で指示出すから映像でもわかりやすいんだよね
パクにももちろん責任はあるけどビハインドの状況でクリアしたくなかったってのもあるだろうし背後に敵が来てる状況ならやっぱりキーパーがコーチングしてあげないとダメだよ。
得点の原因で言えば
伊藤翔:桐畑:パクで
4:4:2
ってとこかな?何よりの問題は勝ってるマリノスが伊藤があそこまでボールを奪い返しにプレスに来るのに負けてるこっちがそんなシーンがなかったってのが一番の問題。
結局伊藤がプレスしなければ起こらなかった事故だからね。どっちが中2日なんだかわからないよ
返信超いいね順📈超勢い

126070☆俺らとともに 2018/09/02 01:40 (iPhone ios11.3)
連続投稿
なんで相手はウチの守備を崩せてウチは相手を崩せないのか、それはタツマの時からそうだが、ボール回しでワンタッチがないから。毎回トラップしてから考える、動き出すの繰り返し。相手を崩すためにはダイレクトと仕掛けがないと崩せない。もっと言うならDFラインのビルドアップも一つ飛ばしてパスを出さないと崩せないし縦パスが入らない。毎回SB→CB→CB→SBのパス回しじゃ相手は楽だし崩せない。いい加減気づけよ。S級ライセンスあんだろ。
返信超いいね順📈超勢い

126069☆俺らとともに 2018/09/02 01:37 (iPhone ios11.3)
今日負けたからとかではなく、今の状況では監督は経験値のある監督にすべき。
これからの連敗はJ2に直結する。
望が就任当時はチームを変えようとキャプテンをタニくんからボギョンに変えた。それは望がチームを良くしようと考えた結果だし、ボギョンも実力があり経験値もある選手だから、それはわかる。でも、結局ミカが加入して次郎が怪我したら外国籍の関係でボギョンをメンバーから外すくらいの決断だったなら、ボギョンをチームの中心にすべきではなかった。この時点で後手後手だし、自分の判断を貫けていない。
そんな監督に選手はついていけないし、一緒に成長しましょうってやるなら産業能率大学に帰った方が良い。
返信超いいね順📈超勢い

126068☆ああ 2018/09/02 01:26 (KYV31)
次の移籍先を考えている奴が、もしいるとするならば、そんな奴は試合に出て欲しくない。プレー機会を欲している選手に対して失礼な話だよ。
もちろん、そんな奴はいないと信じたいが、今のチーム事情なら、あり得なくもないのが悲しい。

返信超いいね順📈超勢い

126067☆ああ  2018/09/02 00:58 (iPhone ios11.4.1)
ジョンスクビにして広州恒大の韓国代表キムヨングンとろ!

桐畑もクビで!もう結構前から桐畑がダメなことには気づいてた
返信超いいね順📈超勢い

126066☆柏の太陽は罪な奴◆fHUDY9dFJs 2018/09/02 00:54 (KYV31)
ネルがいた時、
「勝つために大事なことの一つとして、チームのセンターラインが安定(固定)している事だ」と、言っていた意味がようやく分かった。
今はチームがバラバラだもんね。GKを中心に後ろはコントやって失点を軽々するし、中盤も繋ぎや奪取、セカンドを拾えない、前は仕掛けない、シュート打たない。他人任せ。そりゃ勝てない訳だ。ああ、玉際も競れないか。
少しだけサッカーが上手くても、闘争心がない奴は辞めて貰って結構。なんか今のチームは責任転嫁をして、他人任せのサッカーにしか見えないし、何よりも気迫を感じない。
こんな現状を分かっているであろうフロントは見て見ぬフリをしているようにしか感じない。責任感なさそうだような今も昔も。
今日みたいな試合なら、今年は参戦するの辞めた。
J2の町田を応援した方がまだマシだ。





返信超いいね順📈超勢い

126065☆ああ 2018/09/02 00:53 (iPhone ios11.4.1)
来年のスタメン。

ーーーーミカーーーー
補強ーー中川ーー瀬川
ーーー手塚ー中山ーーー
宮本ー上島ー中川ー太陽
ーーーー航輔ーーーーー

伊東 海外移籍
小池 海外移籍
江坂 国内移籍

これならJ2でも応援できる。
返信超いいね順📈超勢い

126064☆ああ 2018/09/02 00:48 (SO-02J)
江坂良い選手だが使いにくいな〜
ツートップにオルガン瀬川スタートで試して欲しい
返信超いいね順📈超勢い

126063☆ああ 2018/09/02 00:47 (F-04G)
いくらチーム状況が悪いとは言え、
現所属選手達の中に、もしロッカールームで次の移籍先が決まってるからとレイソルがどうなろうが知ったこっちゃないと吐き捨てる人がいたとしたら、実力あって結果出していたとしても出場させなくていいと思う。素直にチーム向上のために戦う意思のある選手を使うべき。
干した事で結果が悪化したとしても、チームプレイ上で非勤勉な姿勢でいることへのある意味で今後の見せしめにもなる。所属してる以上は所属先の力になれるよう動くのがスポーツプロとしての義務の一つだからである。

長くない現役生活の中で、確かに未経験の監督を据えるなど宜しくないチーム環境を提供したレイソルやフロント側にも責任はあるが。
返信超いいね順📈超勢い

126062☆あい 2018/09/02 00:43 (SH-03J)
中村だってクリーンシートほぼないとか言ってる人いるけど…桐畑じゃなきゃ勝ってた試合山ほどあるけど???

無失点なんかどうでもいいんだよ、勝てればな
桐畑は今すぐさよならして欲しいくらいイラつくプレー多すぎ、パクも一緒
ユースの小学生でもあんなバカみたいな失点はしないよ(笑)ましてや中村ならも100%ないね
返信超いいね順📈超勢い

126061☆たあ 2018/09/02 00:43 (iPhone ios11.4.1)
男性
滝本君は桐畑より実力劣るのでしょうか?

もし、そうであれば
滝本君は早目に次の事を考えた方が良いでしょうね。

私はそんな事無いと思うので、滝本君を見たいです。

もし、ダメだとしても成長を期待しながら見れます。


試合後、コアの方達がメガホン使って
ルヴァンがどうとか言ってましたね?

笑っちゃいましたよ。
返信超いいね順📈超勢い

126060☆ああ 2018/09/02 00:38 (Nexus)
実は地味な黄金時代がとつくに終わってたってことか
返信超いいね順📈超勢い

126059☆おじ 2018/09/02 00:34 (XT1635-02)
今日の、このクソみたいな試合、選手達のメッセージなんじゃね?「監督変えなきゃ、やる気でねぇ」って!
返信超いいね順📈超勢い

126058☆ああ 2018/09/02 00:32 (iPhone ios11.4.1)
前にも書いたけど、ビルバオみたいにユース出身と千葉県に所縁のある選手だけにしてくれれば、弱くても応援できるわ。

スタメンに手塚しかユース出身がいなくて、しかも弱いなんて我慢できねーよ!
同じ弱いならユース主体に戻してくれ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る