過去ログ倉庫
126500☆ああ 2018/09/05 22:30 (iPhone ios11.4.1)
男性
日頃の練習でハイボールの落下地点あたりのプレイヤーが誰がいるかなど把握してると思いますけど
それに対して試合中の配置を加味してのプレイを行うんじゃないですか?
目を切ってプレイしてると思うんですが
というか、プロのキーパーがそれを知らないわけが無いのに出てるって言う前提なんで

ドヤ顔で桐畑に鉄則ですって教えてあげたらいいんじゃないでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

126499☆ああ 2018/09/05 22:25 (iPhone ios11.4)
あとゴールキックのミスは選手はどうでもいいと思ってますよ。
ゴロキックなら別ですが、ラインアウトは守備体系が整えられるので、相手にヘディングで跳ね返されるよりは遥かにいいキックです。

つまり相手キーパーのキックがラインアウトして、チャチャいれてるサポは馬鹿です。
返信超いいね順📈超勢い

126498☆勝ち〜はレイソル 2018/09/05 22:17 (SC-02J)
桐畑
ハイボールに対して蹴られた時点で落下点の選手がフリーかどうかなんて見てません!
ってか、GKはほとんど誰も見てません。

出たら触る、出れない時は「クリアー!」叫ぶ。
これ鉄則です!
返信超いいね順📈超勢い

126497☆ああ 2018/09/05 22:11 (iPhone ios11.4)
大丈夫、あと4分けで優勝。
返信超いいね順📈超勢い

126496☆ああ 2018/09/05 22:09 (iPhone ios11.4.1)
男性
あそこまで外された状況になったら一か八かで出てるんじゃないですか?
確かに出たら触るのが鉄則だと思いますよ?
ハイボール→相手選手フリー→桐畑からしたらなんで{emj_ip_0793}→一か八か出るしかない、でてプレッシャーかけた方が触れなくても効果的
みたいな判断じゃないんですか?
本人じゃないんでわかりませんけど、そのくらい今の相手選手がフリーになる場面が多い状況なら仕方ないと思ってます
ゴールキックのミスキックは実際よくわからない
仮にもレイソルのゴール守ってるんだから普通の下手かっていうより、難しい意図があるんじゃないですか?
パスミスとか、は?って思うのは桐畑に限らず全員にあるから
別にそれだけで最近の叩き具合が正しいとか賛同するわけない
返信超いいね順📈超勢い

126495☆あは 2018/09/05 22:09 (iPhone ios11.4.1)
男性
ゴールシーン観たけど本当ひどいな
ハッキリ言って論外だと思う
特に2点目はどうぞ縦パス入れてくださいって言ってるような守備
神戸戦の失点の改善がまるでなされてない
中盤でのボールホルダーに寄せないのは加藤の指示なのかな。
パス入った時にボールしかみてないのもきになる
そして何故ナタンはゴールに入らない。
キーパーが前めにポジション取ったはゴールのカバーに入るの普通じゃないのか
あんなんじゃルヴァンは絶対にとれないとおもう
タイトルとるには加藤監督じゃやっぱりキツイ
返信超いいね順📈超勢い

126494☆ああ 2018/09/05 22:07 (KYV31)
ナタン、足元に難。パスが雑。
ボギョン、球離れ、ポジション、キック精度悪すぎ。アイデア乏しい。試合の流れ読めない。
ジョンス、イージーミス多く、判断能力低い。諦めるのが極めて早すぎ。
少なくとも、この3人は来季は厳しいだろうね。この3人で外国人枠使うのは、本当にもったいない。

まあ、今日は今日で、こんもんじゃないか。
良くやったとは言えないが、最低限の結果は残したし。まあ、負けなくて本当に良かった。
しかし、甲府の高校生に翻弄されるとは…。
返信超いいね順📈超勢い

126493☆頑張れレイソル 2018/09/05 22:05 (iPhone ios11.4.1)
お疲れさまでした。
試合を観ていて言いたいことはありますが、とりあえず同点に追いついて、ホームで優位に立てることを前向きに捉えたいと思います。

滝本選手、中川創選手、緊張もあったと思いますが、よかったと思います。

それにしても、瀬川選手、小池選手の運動量には頭が下がります。

皆さん、日曜日は力いっぱい選手を後押ししましょう!
返信超いいね順📈超勢い

126492☆38 2018/09/05 22:00 (ASUS_Z00AD)
大谷使ってくれぇ〜
返信超いいね順📈超勢い

126491☆ファミリかしわ 2018/09/05 21:59 (iPhone ios11.4.1)
優秀なHC就任。
練習内容が劇的に改善。
すると、試合内容も良くなり順位はV字回復。

なんて未来を夢見ています。
返信超いいね順📈超勢い

126490☆勝ち〜はレイソル 2018/09/05 21:57 (SC-02J)
21:28ああさん

「今の状況でキーパーを叩く意味がわからない」

いやいや、桐畑は叩かれるでしょ!?
俺は失点場面を言ってるんじゃないんだけど。
失点場面はDF陣の対応の悪さ。

でも、ハイボールへの飛び出しはDFがマークしててもハズされても自分が触れると判断したらチャレンジする。
結果、触れずかぶる。
ゴールキック、相手プレッシャーなんて無い中でのミスキック。
それ叩かれるよね?

返信超いいね順📈超勢い

126489☆あく 2018/09/05 21:50 (iPhone ios11.4.1)
男性
正直加藤監督の采配見るとヘッドコーチつけても変わらないと思う
そもそもトレーニングとかの質やテンションが悪いのが試合に出てると思う
アウェイで2ゴールだからと軽い気持ちで行くんじゃないかと心配
流石にホームではクリーンシートでお願いします
返信超いいね順📈超勢い

126488☆ああ 2018/09/05 21:47 (iPhone ios11.4.1)
負けに慣れてきちゃってるから今日の結果はまぁマシじゃないか
いやいや違う違う、相手はカテゴリ違いのチームだぞ
麻痺してきたw
返信超いいね順📈超勢い

126487☆み〜◆kEbL0RZZJg 2018/09/05 21:46 (SHV36)

前節リーグ戦でのアホな失点には、心折れましたが今日のナタンの棒立ちにもあきれた。

もうCBに助っ人は、いらない。

次もその次も中川創を使って下さい。
こねこねしないし、低い位置でボール取られないし、落ち着いている。
滝本も次も使って下さい。

アウェーゴール取れたし、前節の悔しさから比べたら数段まし。
さぁ、これから信玄餅でも食べよう。
返信超いいね順📈超勢い

126486☆アーノルド・シュワルツェネッガー 2018/09/05 21:45 (S4-KC)
男性
メンデス以降柏は別にポゼッションサッカーじゃなくね
もっというと吉田はポゼッションしようとしてたけどネルシーニョは真逆のサッカーだったし

実質達磨時代の1年だけだろ柏のポゼッションサッカーなんて
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る