過去ログ倉庫
126485☆25 2018/09/05 21:42 (SH-01J)
解任と言う気持ちも分かりますが、加藤さんにはヘッドコーチが付いていません。ヘッドコーチ付けない意味わかりません。そこに問題です。
126484☆柏の王■ ■ 2018/09/05 21:40 (iPhone ios11.3)
だから言ったじゃん
ナタンはダメダメだよ。外国人枠使ってまで起用する選手じゃない。
ヘディングが強いだけで守備は軽いしなによりもビルドアップが下手すぎる。
ポゼッションサッカーのくせに足元弱い選手とる意味もわからない
126483☆ファミリかしわ 2018/09/05 21:39 (iPhone ios11.4.1)
高校生に1G1A食らったのか。
何やっとるんだね。
126482☆わし 2018/09/05 21:38 (iPhone ios11.4.1)
全く甲府の情報は持ってなかったから知らなかったけど、決められた中山って選手デビュー戦らしいじゃん。
また初ゴールプレゼンテーターとしてのレイソルが出てしまったのか…。
話は変わってまたキーパー論争が起こってるけど、誰もキーパーだけのせいにはしてないと思うよ。
126481☆エアロビクス 2018/09/05 21:31 (iPhone ios11.4.1)
もうキーパーはどうでもいいよ
毎試合4人でアミダで決めればいい
能力はかわらないんだから運がある選手がやればいい
なんにつけても監督はかえないとあかん
中川をサイドで使った意図が全くわからん
126480☆ああ 2018/09/05 21:28 (iPhone ios11.4.1)
男性
そもそも今の守備陣の状況みてキーパーに安定感とか無理だと思わないの?
守備が安定してないのスルーしてキーパーに安定感が無いとか意味がわからない
中村に無理させすぎて怪我させておいてキーパーに何を求めてるの?
桐畑も滝本も頑張ってくれてる
今の状況でキーパーを叩く意味がわからない
126479☆首無 2018/09/05 21:26 (iPhone ios11.4.1)
加藤を解任してもよくなるかはわからんけど加藤のままじゃよくならないのはわかってるんだから解任すればいいのに
例えば新潟解任された監督のがまだマシなんじゃないか?
なんの経験もカリスマもないトーシローよりは
126478☆解任 2018/09/05 21:24 (BRAVIAR Phone U1)
男性
解任、解任、解任以外なにもない。1日も早く辞めさせろ。
126477☆ああ 2018/09/05 21:20 (iPhone ios11.4.1)
男性
マークがついてるのかついてないか見てる側からもよくわからない
ウォッチャーが出るって事はゾーンで守ってる感じもする
瞬間的に空いたスペースを正面のキーパーが判断して前に出るしかない状況ができる
出ないって判断は無いから正確には相手に出させられてる状況
そりゃあれだけフリーの選手が作られてたらキーパーは無理してでも出るだろ
中村の怪我だってそれが原因だろ
触れないの今のレイソルの守備見てたら仕方ないと思うよ
キーパーに無理させすぎてんだよ
126476☆レイソル 2018/09/05 21:19 (iPhone ios10.3.3)
このメンツ、試合内容、成績見て解任しろ!って言うのは当然では?
126475☆あく 2018/09/05 21:18 (iPhone ios11.4.1)
男性
いくらアウェーとは言え勝てないのはやっぱり厳しいですね
守備弱いのは前々からわかってんだから細貝とかセンターバックで使ってほしい
そういうオプションがあるから山形戦は細貝をセンターバックで使ったんじゃないのか
もう少し守備のとこ考えてほしい
126474☆ああ 2018/09/05 21:14 (SHV40)
解任好き同好会
126473☆ああ■ ■ ■ ■ 2018/09/05 21:13 (SO-03G)
解任、解任うるせーな!
126472☆加藤アウト 2018/09/05 21:12 (iPhone ios11.4.1)
相変わらずのミス待ちサッカー
プレスゆるゆるで相手がミスしないとマイボールにならない
加藤が1番の癌、元凶、諸悪の根源
なんのために続けているんだろう
126471☆柏三世 2018/09/05 21:09 (SO-01H)
男性
試合見れなかったんですが、中川創と滝本はどうでしたか?
皆さんの書き込み見ると、個というより守備組織の無さが失点の要因に思えますが………
↩TOPに戻る