過去ログ倉庫
128227☆YELLOWレイソル! 2018/09/16 21:06 (SO-03G)
大谷中心になって選手達で明日とか緊急ミーティングやった方がいいな、もう一度スタートに戻って考え直す必要がある。監督とかコーチは期待出来ないからな
128226☆ああ 2018/09/16 21:04 (none)
加藤監督のままで
最後までいくのか?
実質、心中一択か...
128225☆ああ 2018/09/16 21:03 (iPhone ios11.4.1)
男性
滝本と桐畑どっちが良いキーパーかは別として
この状況なら桐畑かな、中村が控えてるなら滝本で良かったけど
この状況でやらせるのはどうなのかね、降格したら滝本で良いと思うが
128224☆ああ 2018/09/16 21:02 (iPhone ios11.4.1)
男性
サポーターの定義なんてそれぞれ
グチ聞きたく無ければスタジアムに行かなきゃ良い。
スタジアムには必ずグチる奴もいるし、
ヤジる奴もいるもの
どんなに言ったとしても
一万人近く、それ以上の人間がいれば
色々な人間がいる。
レイソルの運営は
集客に力を入れないと言った。
なら、考えてる事は現状維持で良い
問題起こさないで
レイソルに金を使う人間が
現状維持の数なら良いって考えなんだろう。
恐らく、J2に落ちても
たいして変わらないからどちらでも良いのだろう。
と、思うような行動に見える。
128223☆ああ 2018/09/16 21:01 (iPhone ios11.4.1)
鳥栖は複数点取れないから、2点取れば勝てそうやな。とりあえず安パイかな。
128222☆ネコにゃん 2018/09/16 20:56 (iPhone ios11.4.1)
オルンガ、山崎は先発で。
飼い殺しするんか!
128221☆ああ日立台 2018/09/16 20:53 (iPhone ios11.1.2)
男性 60歳
もしも
レイソルが降格したら、
A級戦犯
冨樫敬◯
あれはスピードを緩め、避けるプレー!
128220☆60 2018/09/16 20:53 (iPhone ios11.4.1)
男性 60歳
どんな状況に陥いるようがJ1から降格のチームは必要悪で仕方ない事.
リーグ戦の成績は絶対評価で無くて相対評価.
大学入試でも合格基準の学力あったとしても、相対評価なら ほかの受験生がそれ以上なら、不合格の烙印を、押される.
128219☆あいうえお 2018/09/16 20:52 (iPhone ios10.3.3)
ある記者の監督取材した感想だと辞める気配は感じなかったそうです。
このまま行くつもりなんでしょうかね、、
128218☆ああ■ ■ 2018/09/16 20:47 (iPhone ios11.4.1)
20:10
サポーターのスタンスは自由だと言ってますよ。褒めるも批判も自由だと。
私も批判しますが、批判するときに「金払ってるんだから」とか「金額に見合わない」なんて一度も考えたことないけどね。
単純にレイソルが好きだから、不甲斐ない試合で負けたらブーイングするだけです。次に繋がるように。
勝負なんだから勝利もあれば負けもあるし、いい試合も悪い試合もある。払った金を気にして応援するならば、スタジアムに来なきゃいい。
128217☆ああ 2018/09/16 20:46 (iPhone ios11.4.1)
男性
中村以外なら誰が出ても叩かれるからこの掲示板からしたら同じ
中村移籍しても中村ならって言うのが今から想像できる
128216☆ああ 2018/09/16 20:44 (iPhone ios11.4.1)
男性
19:40と20:10って同じ事いってるんじゃないの?
128215☆ああ 2018/09/16 20:31 (SOL26)
男性
今日のTM
40番台がなかなかよい動き。とくに41はセンスあるなあと感心。練習生とわかっていたが、レイソル公式戦に練習生しか書いていない。だれなんだろ。そーいえばドローン飛んでな
128214☆ファミリかしわ 2018/09/16 20:21 (iPhone ios11.4.1)
次節鳥栖戦。
GKは桐畑と滝本、どちらが良いですかね。
個人的には滝本にもっと成長してもらいたいので滝本に出てもらいたいですが。
128213☆清水サポ 2018/09/16 20:15 (iPhone ios11.4.1)
清水サポです。
昨日はありがとうございました。
現地へ行かれた方お疲れ様でした。
現地映像見ましたが選手と距離が近くて素晴らしいスタジアムですね。
いつか行きたいです笑
↩TOPに戻る