過去ログ倉庫
128428☆ああ 2018/09/19 09:04 (iPhone ios11.4.1)
失点の多さはディフェンスだけのせいにしてはいけない。
前線からのプレスのかけ次第で相手のビルドアップの精度に差が出るし、なにより昨年はキープのできるディエゴよりガンガンチェイスする中川の方が機能してた。
相手からしたらハイプレスが来るって考えがあるから雑になるんだろうね。
今のレイソルはそれを相手にやられてる
返信超いいね順📈超勢い

128427☆み〜◆kEbL0RZZJg 2018/09/19 09:01 (SHV36)

ルヴァン甲府戦の試合後に足を引きずる小池がずっと心配でしたが復帰の情報が確かであれば本当に嬉しいです。

昨日からの練習非公開は、タニやクリなどの選手達からの決起があったものと信じたいです。鳥栖戦で闘う姿が見たいです。

私は、前回降格した時のドゥの号泣を今でも忘れられません。

鳥栖戦、こっちだって気合い入れて応援しますよ{emj_ip_0794}

返信超いいね順📈超勢い

128426☆ああ 2018/09/19 08:09 (F-04G)
後、ヤフーのトピにて
レイソル関係者は「何とかしないと」と唇を噛んだという項目で、そんな悠長な事言ってる場合かと突っ込まれてたよ。

フロントも恐らくこの戦力なら降格までには至らないだろうと呑気に構えていたかもしれないね。指揮系統がガタガタだと現在はJ2でも余裕で苦戦するよ。実際、J2でも桁外れの補強した名古屋は自動昇格圏でフィニッシュできなかった。去年の戦力の貯金と余力を残して今年挑んだ昇格候補の千葉は一時はJ3降格圏までに沈んでいて未だにプレーオフ圏内に入れてない。
返信超いいね順📈超勢い

128425☆ああ 2018/09/19 07:15 (none)
問題は
加藤監督にキャプテン起用を大谷に戻す発想があるかどうか...。
一度決めたものを変える柔軟性があるようには見えないし。

いずれにせよ鳥栖戦では、監督陣は帯同する選手達とちゃんと一緒に戦ってほしい。
前に出て威勢よく指示出しが無理なら、せめてベンチで選手に助言や鼓舞はやるべき。
控えの選手達に全面的に丸投げはいただけない。
返信超いいね順📈超勢い

128424☆猪太 2018/09/19 02:40 (iPhone ios12.0)
シモさんから望に変わったときは期待感MAXだったけど、数試合見て「これはヤバい」と多くの人が直感したと思う。たぶんフロントだってそうに違いない。
本来は、プロの監督を招致すべきだった。

もうここまできてしまったら、何をどうすれば立て直せるかなんて誰にもわからない。どんなに優秀な監督でもすぐには無理だと思うよ、本当に残念だけど。。
もしも自分が監督だったら、まずはタニをキャプテン起用に戻す。それだけは間違いない。
たとえ監督がポンコツでもタニならピッチ上で修正できる。今までだってそうだった。
返信超いいね順📈超勢い

128423☆あー 2018/09/19 00:34 (SO-01H)
ナビスコ優勝の呪いは5年間有効なので今年が最後、今年優勝すると期間延長になります、鹿島には優勝し過ぎて呪いは無し?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る