過去ログ倉庫
129104☆ああ 2018/09/24 08:01 (Chrome)
ここから残りの試合は
本当に1試合1試合が生か死かを分ける死闘続き。
肝心の統率と判断は潔く大谷たち経験豊富なベテランに委ねてほしい。ほんの1%でも生存率を上げるために。
ただ選手達に委ねはしても、監督達は鳥栖戦の時のように気持ちの上では一緒に選手達と闘ってほしい。

J2の順位的に町田に頼らず自力残留しないと。とても難しいミッションだけど。
特にプレーオフの相手が突破力に長けJ1級が揃ってる大宮or応用力が高く戦術が成熟してる大分だと非常に怖い。
特にシモビッチと大前(大宮)、三平と後藤(大分)。
返信📷超最新画像📈超勢い

129103☆横浜のレイソラー 2018/09/24 07:23 (iPad)
中山、カマジ、ナタンが戻ってきたら3バックとかどうでしょうか。

クリス オルンガ 瀬川
高木 手塚 タニ 純也
中山 大輔 カマジ
滝本

攻撃に厚みが出て良いかと思いますがダメですかね。

返信📷超最新画像📈超勢い

129102☆きい 2018/09/24 06:26 (iPhone ios11.4.1)
男性
加藤監督の何がしたかったかの何が気になりますね
私は今のところ毎試合毎試合リアクションサッカーの後手後手試合だと思っていたので
何かやりたいことがあるのであれば教えてほしいです

加藤監督に言いたいのはサポーターに申し訳ないと思うなら試合後審判団と握手してそのまま帰らないでいただきたい
サポーターがどういう反応なのか目に焼き付けてほしい
正直選手がまだバックスタンドに挨拶向かう途中で引っ込むのは残念だった
インタビューがあるのかもしれないがまだ瀬川のインタビューしてたし
返信📷超最新画像📈超勢い

129101☆きいろくん 2018/09/24 06:07 (SO-04J)
男性
やはりプロなわけですから
監督について…現役時代に名前を知っていたくらい。印象はハッキリ言って地味。でもチームに献身的!のイメージ。

監督としてはどうか{emj_ip_0797}
トップチームの指導歴の有無についても、そりゃあったほうがいいけどあくまで結果論。

結論はプロの監督なわけで、結果を出してないから変えるべきです。

それが今なのか、いつなのか??という1点だけですよね

感情論ではすぐかえろ!!!です、…
変えないところをみると、適任がいないのでしょう。
このタイミングで変えて残留に導くほどのカリスマ性を持った人材を獲得できてないのが問題かもしれませんね。
返信📷超最新画像📈超勢い

129100☆ああ  2018/09/24 05:50 (iPhone ios11.4.1)
鳥栖戦は監督どうこうではなく、選手ミーティングの成果でしょ
返信📷超最新画像📈超勢い

129099☆ああ 2018/09/24 03:45 (Chrome)
自分は加藤監督を無能だと思う派ですね。
プレスをどのエリアから仕掛けるのか、誰がスイッチ役なのか、どこで奪いきる狙いなのか、そういうのが一向に見えてこないです。
プレスがハマらない要因の一つだったFWのプレスとサイドのポジショニングが連動していない点もずっと放置され続けてましたし。
清水戦とか上から見てるとあんな穴だらけのプレスじゃDFは上がれないですよ、怖くて。
ピッチの縦幅をコンパクトにするだけじゃなく、横幅も絞らないとハマらなくて当然だと思うんです。
DFも意味もなくラインを形成していて人数的にダブついていたり…
自分はそういう部分の修正がずっと行われていない点をもって無能だと思っています。
修正しようとしているけど上手く行かないというのであればやり方に何らかの変化が生じるはずですが、それが自分には見つけられませんでした。
とにかく、問題点が大谷が入った瞬間に(ある程度であるにせよ)改善されたというのは、大谷が指示を出して周囲を動かしただけで監督の手腕ではないと考えるのが妥当かと。
返信📷超最新画像📈超勢い

129098☆ああ 2018/09/24 02:24 (iPhone ios11.4.1)
男性
加藤監督が無能って言うけど、監督交代してから昨日の試合まで見てたら何がしたかったのかは何となく伝わって来たと思うんだ

ボロカス言う程無能には見えないんだけど
返信📷超最新画像📈超勢い

129097☆ああ 2018/09/24 02:13 (502SO)
残りの試合
やっぱりレイソルにはハイプレスのサッカーをやってもらいたいな。

低い位置からのビルドアップは正直あまりうまくない。
DFラインがというか前の選手は前線に張り付きがち。降りてきたり、周りとの連動が少ないから中盤でミスからのカウンターくらうことが多い。。

ハイプレスで相手のミスを誘ってからのカウンターが一番ハマると思う。

キーマンは瀬川、中川あたりになるけど、そこに長身のオルンガがいるのでバリエーションも出せる。

去年の連勝のときの感覚、負ける気がしなかった。その雰囲気をなんとか持ってきてほしいですね。
返信📷超最新画像📈超勢い

129096☆ああ 2018/09/24 02:09 (iPhone ios11.4.1)
男性
残り全部かてば天皇杯次第だけどACL圏内目指せるんでないの?
返信📷超最新画像📈超勢い

129095☆江坂 2018/09/24 01:19 (iPhone ios12.0)
saito manabu
柏のラストピースだと思う
返信📷超最新画像📈超勢い

129094☆☆☆☆ 2018/09/24 00:30 (iPhone ios11.4.1)
監督が無能なのは、もう十分わかったし、監督を交代する気は無い事も十分わかった。
だから、もう監督交代の要求はしません。
今から変えてもあと7試合では、時間がなさ過ぎます。(但し、監督交代をしない理由はシーズン後にキッチリ説明して頂きます)

監督交代の要求はしませんが、スタメン、選手起用方法はサポーターからの意見の方が好成績になるので採用して頂きます。また、練習、試合中の指示、選手交代は大谷、細貝、大輔、他の選手で考えますので、加藤さんは座っていてください。


‥‥という方法で残留を勝ち取る。って言うのが、おいらのチームへの提案。
返信📷超最新画像📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る