過去ログ倉庫
130035☆ああ■ 2018/09/30 17:56 (iPhone ios12.0)
桐畑はアマチュア代表キーパー
西川のキック精度と正反対。
こうすけ実は移籍とかないよな?
130034☆ああ■ 2018/09/30 17:54 (iPhone ios12.0)
前線が2点とってもディフェンスが馬鹿やるからまける。本当ディフェンスどうした!大輔はいいけどジョンスとキーパーはだめだめ。ジョンスはミスが少なきゃいい選手だけどキーパーに関してはなんも期待感がない
130033☆マツダ 2018/09/30 17:54 (iPhone ios11.4.1)
男性
桐畑、代表レベルのキーパーだわ
130032☆ああ 2018/09/30 17:52 (SC-03K)
男性
桐畑は2失点目は前に出すぎ。
ジョンスはもう戦力外でいいレベル。
130031☆江坂 2018/09/30 17:50 (iPhone ios12.0)
前線で今年きた瀬川とオルンガが頑張っても最後尾でずっといるロートルがなにもしないんだもん
ジョンスのミスも桐畑が失点するからジョンスのミスになるんだよ
130030☆ああ■ 2018/09/30 17:48 (iPhone ios12.0)
代表クラスは吹いたww
130029☆ああ 2018/09/30 17:47 (iPhone ios11.4.1)
男性
最近の試合で桐畑が悪い、試合を潰したなんか無いだろ
極端な話は横浜戦くらい
他のチームの試合でも見てきたらわかるよ、レイソルの守備がどれだけ脆いか
ポジショニングとか頭悪い発言もやめた方が良いよ、恥ずかしいレベル
130028☆ああ■ 2018/09/30 17:47 (iPhone ios12.0)
やっぱり浦和は1人1人が代表に入ってもおかしくないメンバーだし強いに決まってるよね
130027☆ああ日立台 2018/09/30 17:46 (iPhone ios11.1.2)
男性 60歳
3度め
降格の可能性大になってきましたな。
このチームは弱体化するのが、早すぎる。
1回めの引き金が西野解任から、監督選びの失敗続いて、降格。原因はコアサポの西野解任要求。2回目も石崎監督の後任の高橋が、守備を軽視した戦術で、降格。原因はそんな監督を選んだフロント兼強化部。
今回もし降格ならば、2回目と同じく、下平から加藤に容易く、選んだしまったフロント兼強化部。
ACL出て、自惚れた選手たちも悪いが、それを引き締めるのが監督だからね。
130026☆カレカカレカレカー 2018/09/30 17:44 (SOV33)
降格圏で自力残留諦めるって(笑)
130025☆まま 2018/09/30 17:42 (iPhone ios11.4.1)
守備陣ほんま頼みますわぁ。強気に強いレイソル期待してますよ!!
130024☆板歴最長柏漢 2018/09/30 17:42 (iPhone ios11.2.6)
女性 15歳
あかん他板より圧倒的に雰囲気が悪い。
去年も一昨年も板の雰囲気が悪いチームが降格していった。板の雰囲気はサポの雰囲気。これは非常にまずいぞ。
130023☆ああ■ 2018/09/30 17:41 (iPhone ios12.0)
いいのは瀬川 江坂 小泉 大谷 オルンガだけ
なんだあのクリスの枠に飛ばないシュートは?負けてて焦って空回り
130022☆ああ■ 2018/09/30 17:40 (iPhone ios12.0)
1失点目の桐畑の飛び出すタイミング遅い
130021☆あの■ 2018/09/30 17:37 (L-03K)
自力残留諦めるってことは、もう勝つ気がしないってことだよ??
そんなんでいいの?
↩TOPに戻る