過去ログ倉庫
129990☆来年 2018/09/30 17:07 (SOV34)
J2でも構わない。我慢出来る。
来年監督がネルシーニョなら。
129989☆あい 2018/09/30 17:07 (none)
練習中は代表クラス、と言われても。
129988☆南国柏 2018/09/30 17:07 (iPhone ios11.4.1)
この負けはホントにきついな。勝ち点1欲しかった。
前半はおそらくプラン通りにいってたがジョンスのミスで2失点。
ほんとに不安定すぎて見てられないレベル。
中山を待つしかないな。
うちの守備の仕方ってボールホルダーに対してプレッシャーにいかないでフリーの場面がおおいよなー。
けどまだ絶対最後まで諦めねーぞ。
129987☆高 高 2018/09/30 17:05 (P01E)
他サポだけど神戸より柏のほうが強かった 特にオルンガは怖かったわ。絶対残留しろよ。
129986☆ああ日立台 2018/09/30 17:04 (iPhone ios11.1.2)
男性 60歳
運
がないの天下一品。
台風で延期でよかった試合が
やるハメになり、
いつものガタガタメンバーでスタメン組み、
その本人達がスキルを露呈してしまい、
最低勝ち点1がポロリと溢れ、
優しい監督が選手をねぎらい、宥める。
反省がないまま次節へ、
全てにおいて、編成の問題だね、昨オフから
J2行きのチームから、その資質の選手を獲得し、J2レベルにチームを近づけてしまった。
このチームは強化部から一歩引いたチーム力をモニタリングする組織が必要だな。
レイソルOBで固めると甘い眼でコーチングスタッフをみてしまう。
フットボールは守備力だな、個人も組織も弱すぎるよ。以前に比べて!
129985☆ファミリかしわ 2018/09/30 17:03 (iPhone ios11.4.1)
浦和の方がいいサッカーしてましたね。
負けるべくして負けた印象です。
とにかく、まずはキャプテンをタニに戻しませんか?
あと、選手交代のタイミングが遅すぎるので早く交代した方が良いかと。
次の試合はこの2点を改善してください。
それぐらいできますよね、加藤監督。
129984☆みか 2018/09/30 17:00 (iPhone ios11.4.1)
女性
キリのこと批判してる奴。
確かにキリのゴールキック精度は低いけど、シュートストップとコーチングは代表クラスだよ。
嘘と思うなら練習見に来いよ。
129983☆レイ 2018/09/30 16:56 (iPhone ios11.4.1)
男性
去年から関西に引っ越してきましたが関西圏でのレイソルの試合は楽しみにして家からユニフォームを着て白い目で見られようがアウェイスタジアムにレイソルを応援しに行ってます。だからj1でお願い。
129982☆ワリン 2018/09/30 16:55 (SCV38)
町田ゼルビア!町田ゼルビア!
町田ゼルビア町田ゼルビア{emj_ip_0794}
129981☆ああ 2018/09/30 16:52 (iPhone ios11.4.1)
男性
桐畑のキックの精度って言うか、フィールドの外に行くのは別として、相手と競り合ったら大抵勝てないからなぁ
最近だとナタンくらいしかまともに競り勝ったの見てない気がする
129980☆続けて行くは 2018/09/30 16:50 (none)
ある意味実現させてるやん。
129979☆ああ 2018/09/30 16:49 (Chrome)
男性
加藤のコメント毎回同じ。
高校球児への学生預かるアマチュア監督のコメント聞いてるみたい。
合い言葉は、@選手は頑張ってる A下を向かない B続けていく
勝てないのは誰が悪いの?自分の口からはっきり言えよ。
129978☆ああ 2018/09/30 16:49 (SC-03J)
ルヴァンは捨ててリーグ戦に専念しようよ
129977☆ああ 2018/09/30 16:49 (iPhone ios11.4.1)
ここにきて中谷の存在の大きさが分かるとわ。いなくなった選手のこといつまでもグチグチ言うなという人もいると思うけど、DFリーダーとムードメーカーである中谷の移籍は相当痛い。
129976☆わし 2018/09/30 16:48 (iPhone ios12.0)
勝てない本当に勝てない
今日もやらかすパク・ジョンスだけど本当に彼は前に運ぼうと言う意識がないのか後ろ後ろにずるずるゴネて挙げ句の果てに相手にプレゼントとか…。
ほらな言ったろナタンのビルドアップの精度はレイソルトップクラスだと。ドリブルで運べて、出し方も丁寧。ボールも弱くない。
これが本当の攻撃時のCBのあり方なんだよ
勿論周りの動きやサポートないと成り立たないけども、あれだけできればJリーグ基準なら及第点以上だと思う。
大輔は結構やってくれてるからいいよね
あとはパス精度のところだけできれば、ナタンと組ませて、声をかけあえられれば良くなると思う。
守備時に関してはCBにスピードがある選手が殆どいない以上はカバーし合うしかない。
最後まで追う気迫も必要。
ジョンスには攻撃、守備とどちらもないのが大問題。抜かれたら後は任せっきり。CBとして出てる以上それは絶対にあってはならないことだと思う。
ここに来て鎌田、ナタンの不在が響いてくるとはね…。
↩TOPに戻る