過去ログ倉庫
133502☆左利き 2018/10/22 15:49 (SO-01H)
男性 40歳
柏レイソルの組織を変えないとこのまま負け続けてしまう。皆さん、危機感持ってると思うけど。
133501☆ああ■ 2018/10/22 15:46 (SOV32)
11:36さん
ライセンス取れって話じゃなくて、素人がプロの監督にサッカーの説教しても、高校生にすら笑われるのがオチって話ですよ。
監督を変える以外にチームとしてやるべき事はたくさんありますよね。
それが出来ないのは何故でしょう?
誰が悪いのかより、何が問題なのかを考えるのが先では?
そのへんの考慮無しにただただ監督やめろと言っても不毛だなと。
133500☆ああ 2018/10/22 11:47 (F-04G)
0851、 0910
ここ最近のゴール裏でのレッツゴー柏。
これもムードメーカーの一人だった中谷と大津を放出したツケの一つか。確かに寡黙というか真面目なタイプが去年に比べて多いけど。言葉は悪いが「ノリが悪い」というか。
確かにチーム状態が最悪に近い状況なので、プレッシャーからゴール裏で素直に勝利を喜べない分かち合えないのも理解できるけど。選手もチームもサポもどこかで肩の力を抜く必要はあるかもね、最悪だからこそ。
133499☆いい 2018/10/22 11:36 (SO-04G)
0658さん
B級ライセンスが何だ(笑)
たかが高校年代ライセンス
自分も持っているが何の効力もないよ
笑わせるな〜
自分もとってから言おう
S級だろうが、会社社長だろうが、無能なものは無能
周りが教えてあげないと、気付かないこともある
S級持っているなら、望という絶望は自ら辞めるのが一番の判断だと思う
133498☆ああ 2018/10/22 10:30 (SOL26)
3日の川崎戦、4日の町田vs福岡戦、ハシゴするしかない!
133497☆金輪 2018/10/22 09:34 (HTV32)
川崎は中村憲剛があれだけノリノリでやっているから、他の選手もやらざるを得ない。川崎が長くタイトル取れなかったのは中村憲剛の良くも悪くもイケイケな少年っぽい性格が要因だと思っていたけど、去年優勝して今年も優勝濃厚だから、もう何の文句も言えない強いチームになりつつある。加えてダゾーンマネーを2年で40億以上獲得することになる。
133496☆結果が出てないんだから 2018/10/22 09:10 (iPhone ios12.0)
被り物なんてレイソルの選手は出来ないよ。
負けてるチーム、結果が残せてないチームの選手は負のスパイラルから抜け出すのに必死だから。。
良い意味でも悪い意味でもレイソルは監督含め真面目で実直な性格の選手ばかりな気がします。
133495☆んんん 2018/10/22 08:51 (iPhone ios12.0.1)
最近のレイソルの選手って試合に勝ってゴール裏に来ても、サポーターがレッツゴー柏歌っててもあんまり乗り気じゃ無さそうでサポーターと喜びを爆発させて分わち合ってないように思う。控えめな選手多いとか、試合に疲れているのはわかるけど、他のチームや昔のレイソルはもっとサポーターとチャント歌って勝利をわかち合ってた気がする。
川崎なんて被り物まで選手が喜んで被ってくれてるのに。
133494☆黄色違い 2018/10/22 08:47 (iPad)
争うのは降格ではなく残留ですね
133493☆ああ 2018/10/22 08:44 (F-04G)
こういう時だからこそ?
ファン感を割り切って楽しむ、か。
それも一理あるね。重苦しい空気を川崎戦まで引きずるより、少しでも楽しい方がいいもの。クラブサイドの方が割り切れてるといいけど。
133492☆きき 2018/10/22 08:03 (Chrome)
最低でも、あと2つ何がなんでも勝つ。今期の振り返りと来期の展望は全てが終わってからだと思っている。
日立台でもアウェイでも、できることはただ一つ、選手を後押しするために良い雰囲気を作ることだけだ。
それを一戦一戦、終わった後、頭が真っ白になるくらいに燃え尽きるまで応援したい。それを今年はあと4つやるだけだ。
133491☆ああ 2018/10/22 07:58 (iPhone ios12.0.1)
ファン感を割り切って楽しめば良いじゃん。今さらバタバタしてもしょうがないよ
133490☆オイスター 2018/10/22 07:28 (SO-01G)
男性
自動降格圏か…
まだ大丈夫だろ(^^;
最近良くなってきてるし、そもそも上位キラーだし。
133489☆ああ■ 2018/10/22 06:58 (SOV32)
「監督やめろ」しか言ってないサポーターはどんな監督より無策だと思うけどね。もうサッカー見てないし。
監督を呼び出して何をするつもりなんだろう?
恫喝なら毎年見てるけど、そういうチームはだいたい落ちていくね。余計なフラグ立てないで欲しい。
まさか「ぼくがかんがえたさいきょうのさくせん」を指南するとか無いよね?素人がS級持ってる人に。
監督に物申すなら最低でもB級コーチくらい取ってからにしないとユースの子にすら鼻で笑われるよ。
もう平成も終わろうとしてるし、そろそろ熱いだけの昭和のスポ根を押し付けるのはやめて平穏にスポーツとして楽しみたい…
133488☆ああ 2018/10/22 06:44 (Chrome)
監督陣並びにフロント全体の問題だから
今季の低迷は。
降格請負人として山崎と小泉がいたからじゃないよ。
第一、小泉がいなかったら只でさえ不安定な中盤から後ろのの守備がより酷くなるよ。
アルビサポから和製レオシルバと呼ばれてただけのことはあるよ。
同じ降格チームから来た、江坂と瀬川についても上に同じ。
↩TOPに戻る