過去ログ倉庫
133981☆ああ■ 2018/11/02 23:39 (SOV32))
19:17
たぶん前線の選手がオフサイドラインで相手DFと駆け引きしてるのが、一列に並んで渋滞している様に見えているんじゃないかと。
それは常に裏抜けを狙っている前線の選手と、それを阻止したいDFにとっては宿命みたいなもので、監督のせいではないですよ。
という意味です。
133980☆ヒタチテレビ 2018/11/02 23:16 (SH-08E)
IJのゴールラッシュで降格圏脱出しよう♪コールリーダー様IJの応援よろしくお願いします。
133979☆クロム 2018/11/02 22:52 (iPhone ios12.0.1)
男性
川崎戦でかなり気持ち的にも相当厳しい中、
勝つと信じれるサポーターはもう腹くくっている証拠ですね!
期待はしませんが、本当に頑張ってほしいし、一丁前に非公開練習を8日間やってるならそれなりに結果出してほしいです!
133978☆柏5 2018/11/02 22:45 (iPhone ios12.0.1)
明日は勝ちに等々力へ!!
強い川崎さんを倒せばいい流れが
できるはず!!
皆さん何時頃スタジアムに着く予定ですか?
133977☆柏柏柏■ 2018/11/02 22:22 (iPhone ios11.4.1)
女性
明日の開門は12:00で大丈夫でしょうか?
どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えてください!
133976☆J2サポーター 2018/11/02 21:34 (HW-01K))
フェルナンドトーレス見たいから明日勝って
133975☆嗚呼J2サポーター 2018/11/02 20:37 (iPhone ios11.4.1)
柏さん本当に来ないで笑
死に物狂いで川崎から勝ち点もぎ取って来てください。
POでも当たりたくないし、残留頼みますよー!
133974☆横浜のレイソラー 2018/11/02 20:05 (iPad)
川崎戦
明日は参戦します。
等々力ですが当方、横浜在住なので日立台に行くよりはるかに楽です。。
良い試合になるよう頑張って応援します{emj_ip_0351}
絶対に勝ちましょう{emj_ip_0794}
133973☆ああ■ 2018/11/02 19:38 (SOV32))
16:25
残り4試合の段階でぐだぐだ監督への不満をぶちまけてるのは許せるのに、レイソルのサポーターがレイソルの監督を応援したり、サッカーの掲示板でサッカーの話をするのは許せないのか。
あんた面白いな(笑)
133972☆いい 2018/11/02 19:17 (iPhone ios11.4.1)
男性
前線の横一列はオフサイドラインってどういうこと
133971☆柏サポさん■ ■ ■ 2018/11/02 17:55 (iPhone ios12.0)
清水板に応援に来てくれてありがとう!
ウチも毎年そうだったから気持ちは分かるよ。
今日は頑張るよ!!
来年も一緒にJ1で戦おう!
絶対に残留!頑張れよ!
133970☆wow 2018/11/02 16:25 (none)
女性
まーた加藤大好きイエローカード一枚SOV32がぐだぐだ言ってるのか
内容のない加藤擁護はかまわないけど長々サッカー語るのはやめときなさいよ恥かくだけだから
133969☆25 2018/11/02 12:56 (SH-01J)
明日の試合テレビの前から応援しています。頑張れ柏レイソル。 柏から明神宮前より副都心線の元町中華街行きに乗りますと武蔵小杉一本です。
133968☆ああ■ 2018/11/02 12:26 (SOV32))
選手ありきかなぁ
どのチームでも選手頼みな部分は少なからずあるので程度の問題だと思うけど。
前線の横一列はひょっとしてオフサイドラインでは…
スイッチ入ってからのタッチ数は明らかに減ってるし、ワンツーのリズムも良くなってる。同時に2人以上で飛び出す約束があるのかも。個人で出来ることではないよ。
右サイド一辺倒もだいぶ改善されたね。もう少し左を使ってもいいと思うけど、真ん中の意識は高くなった。武富がいたら活きてたと思う。
江坂を一列下げたのは大当たりでは?
得点は減ったけど決定機は増えた気がする。左じゃなくてトップ下の方がいいとは思うけど、横に運ぶ癖がテンポを悪くするのも目につくから何とも。ボギョンの玉離れが良くなったら出番減るかも。
守備を捨てて前に出るのはハラハラする。実際カウンター浴びてるし。亀川の使い方としては正しいのかもしてないけど、高木には合ってない気もする。でもそうい監督の作戦なら完遂するのがプロかと。
決して闇雲では無いと思うけど、細かい話は抜きでクリスは好きだ。
あー 久しぶりにサッカーの話できた
133967☆ああ 2018/11/02 11:30 (iPhone ios12.0.1)
「加藤監督の縦に速いサッカー」じゃなくて「選手ありきのただ縦に速いだけのサッカー」でしょ
選手個々のプレーを観て思い切り良いな、清々しいな、気持ち入ってるなと思う事はあるけど、正直楽しい、面白いサッカーをやってるとは感じない
そして何より監督が明確なロジックを基に、策を講じて指揮してるとは微塵も思わない
良くやってるなんて以ての外
前線が横一線になってるのを修正しない
闇雲に突進するクリスを残し、数少ないギャップで受けれる江坂、バランス取れるタニを変えて考えなしに攻撃の枚数増やす為に山崎を入れる
采配に関しては近年ワーストだよ
↩TOPに戻る