過去ログ倉庫
135177☆ああ 2018/11/05 23:50 (iPhone ios11.4)
今更先日のセレッソ-鹿島を見ましたが控えだからといって簡単なゲームになる訳が無い。
控えメンバーはクオリティの違いこそあれ完全に鹿島アントラーズでした。
ただセレッソと違ってこちらには1試合分のデータがある。
鍵を握るのはハイプレスな気がします。
鹿島の若手メンバーの連携不足、判断力不足をついてミスを誘発、ショートカウンターに持ち込めれば十分勝機はあるかと。
ただ鹿島も修正してくるでしょうし、昌子や小笠原がいる以上どっちにしろ簡単では無いと思います。
個人的にクラブに対しいろいろ言いたいことはありますが、シーズン終了までは我慢してひたすら応援します。
絶対残留させる。
135176☆イカルデ 2018/11/05 23:44 (iPhone ios12.0.1)
やるべき事が出来れば
チームとサポーターが一体となれば
柏レイソルは強いんだって今でも信じてる
残された時間は少ないけど、最後まで
一歩寄せる
一歩詰める
少しでも声を出す
俺はできる事をやる
それしか出来ないけどレイソルを信じてる
前を向いて各自のできる事を最大限にやろう
135175☆ああ■ 2018/11/05 23:39 (SOV32))
手塚の守備とスタミナは確かに不安。
でも、
ミスは責めるものではなくカバーするもの
苦手をカバーできるのがチーム
って酒井の本に書いてた。
決して小泉が悪いわけじゃ無い。
守備が必要なときは手塚より小泉にいて欲しい。
でも明日は得点を重ねなきゃいけない。
だから、手塚を。是非。
135174☆ああ 2018/11/05 23:34 (F-04G)
選手達に挑む気持ちが
残ってないなら一巻の終わりだな。だからこそメンバー選定はしっかりやってほしい。
ほぼ降格ということで本気で闘うことを呆気なくほっぽりだすような選手は主力であってもベンチ外にしてくれ。その分ユースっ子にチャンスを与えて。
135173☆イカルデ 2018/11/05 23:30 (iPhone ios12.0.1)
知ったフリして色々言わないから
色んな覚悟もしとくから
最後の最後まで足掻こう
135172☆イカルデ 2018/11/05 23:29 (iPhone ios12.0.1)
頼むぜ
俺はどうなろうと応援はやめないけど、負ける事を望んでない
最後まで応援する
一緒に足掻こう
135171☆明日の鹿島戦 2018/11/05 23:13 (iPhone ios12.0)
バックアップメンバーが中心だから勝てるだろうと前向きに思いこんでる方、まさかいませんよね?
今のレイソルは、例え相手が高校生だろうが挑戦者の気持ちで立ち向かわないと勝てない状況です。。
135170☆ああ 2018/11/05 23:12 (Chrome)
未だ声明文なし
フロントは思考停止それとも現実逃避?
まあサポなんで、たとえ前節のようにボロ負けアウェイ鹿のように無様な負け方しても骨は拾う覚悟でございます。
135169☆大阪レイソル支部 2018/11/05 23:02 (iPhone ios12.0.1)
そうか名古屋1試合多いのか。。。
135168☆はあ 2018/11/05 22:55 (iPhone ios12.1)
女性
鹿島戦
明日は仕事放っぽって、スタジアムに行く気力が湧かない。川崎戦は負けて悔しいというよりも、優勝するだろうチームと降格するだろうチームの差をまざまざと見せつけられ、川崎からの帰路は打ちひしがれ、何とも重たい気分でした。また、あんな気分になりたくないと弱気になっています。
もう覚悟もできているんです。だから、少しでも希望の光を見せて欲しい。
いかん、いかん。この掲示板負けるとマイナス思考の書き込みばかりで嫌だと思ってた自分がこんな書き込みするなんて。
明日はたとえ残り5分だろうと、勝利を信じてスタジアムに駆けつけます!
135167☆ああ 2018/11/05 22:54 (iPhone ios12.0.1)
なんか去年の始めの頃を見てるみたい。
てか、よくよく考えるとその時のスタイルと全く同じだってことに気付いた。
8連勝するまではなかなか勝ててなかった原因として、バランスが悪かった。
去年はディエゴ・ハモンの2トップにクリス・伊東のサイドハーフ、ボランチに守備重視の大谷・小林。
現在はオルンガ・瀬川の2トップにクリス・伊東のサイドハーフ、ボランチに守備重視の大谷・小泉。
上手くいってなかったフォーメーションをまた繰り返しているように思える。
そういうの下さんは情報シェアしないのかな?
瀬川と小泉を中川と手塚に変えて今一度強かった頃のスタイルに戻してみるとかしてみればいいのに。
瀬川外すのはちょっと勇気いるかもしれないが、スーパーサブとして中川と交代で入れてみるのもアリかと。
あと、ずっとゲームメイカーがいないから小泉のところに手塚を入れればセットプレーのキッカーも任せられるし、ミドルも期待できる。
135166☆ああ■ 2018/11/05 22:41 (SOV32))
高校生料金を下げるのは反対してる人がいるかもしれませんね。多分ですけど法人営業をやってる側に。
スポンサーさんがお客さんを招待する際に、タダや格安で配ってる様なチケットを使うわけにはいかないんじゃないでしょうか。
販売・広報サイドは空いてる席なんだから安くても売れた方が収益的にいいと考えるんですが、広告サイドは商品(選手や試合)の価値を下げられたと考えたり。
今年は3試合セットのチケットや後半だけのチケットを販売していて、価値を下げずに価格を下げる工夫してるなと思いました。
ダイレクトに価格を下げる高校生チケットは…厳しそうですね。今時の高校生は多趣味で価格弾性力なんてやってみないとわからないですし。
135165☆突き進め柏 2018/11/05 22:25 (iPhone ios12.0.1)
手塚は守備にちょっと不安がありますが、手塚の横には大谷、その後ろには大輔と中山、運動量豊富な小池もいます。自分としてはすごい安心できるんですが現場だとそう上手くいかないんですかね。手塚はミドル打ってくれるのでガンガン狙ってって欲しいです。ミドルレンジに入って相手が少しでも寄せてこないと思ったらゴール狙って欲しいです。あと、勝つ事がファンサービスと言っているフロントにこの状況に対しての声明の一つも無いのがムカつきます
135164☆ああ 2018/11/05 22:15 (SO-04K))
アウェイでボコボコにされたんだからホームでは逆に鹿をボコボコにする姿を見せてくれ
135163☆ゆうれい 2018/11/05 22:06 (iPhone ios11.4.1)
男性 38歳
とにかくレイソルの選手の強みをいかして欲しい。
瀬川とオルンガのツートップ
小池とIJの右サイドのコンビネーション
中山、手塚の配給能力、ミドル
大谷のバランス能力
クリスの弾丸シュート
航輔のスーパーセーブ
江坂のラストパス
大輔の対人能力
高木の鋭いカットインからのセンターリング
↩TOPに戻る