過去ログ倉庫
138106☆J2サポ 2018/11/18 08:09 (iPad)
女性
おはようございます。一度降格して長いことJ2にいるクラブのサポですが、J2J3共に年々レベルが高くなり、昇格が難しくなっている気がしています(J3に降格していったクラブを見ていても)。既出の通り通りJ2はそんなに甘くありません、寧ろ厳しいと感じます。成績不振を理由にスパッとサポ辞められれば楽なんでしょうが、個人的にはクラブが好きなので仮にJ3に落ちても辞められないと思ってます。他サポがすいません。
138105☆ああ 2018/11/18 08:07 (iPhone ios12.1)
フロントは
J2降格でも、ネルシーニョは招聘しました。
だから許して!
…って感じなのかな?
とりあえずネルシーニョ呼んでおけばサポは納得するだろうみたいな考えがありそうで本当に怖い…
現に何人かの人は降格してもネルシーニョなら期待するって言ってる人もいるし、、、
というか、そもそもまだシーズン終わってないのに!!
今一丸となるべき状況なのに!!
フロントに降格した時の保険かけられてるみたいで何か嫌だな…
138104☆701 2018/11/18 08:05 (iPhone ios12.0.1)
ttps://www.google.co.jp/amp/s/hochi.news/amp/soccer/national/20181117-OHT1T50245.html
↑こんなの見つけました
138103☆ああ 2018/11/18 08:04 (iPhone ios12.1)
残留の確率はあくまでも机上の計算なんだよな。
それよりレイソルが2連勝出来る確率はどうなの?
過去の戦績も重要な要因だけど、選手の火事場のクソ力は計算できひん。
138102☆ぁぁ 2018/11/18 07:48 (KYV38))
男性
日本には古くから「言霊」という考え方があって、言葉に霊的力が宿ると言われています。
ネガティブなことばっか言ってると、負のオーラに覆われて運にも見放されます。
レイソルも崖っぷちも崖っぷちとはいえ、まだ降格は確定していません。わずかな希望でも選手を、スタッフ、チームを信じて、絶対残留しましょうよ{emj_ip_0794}
138101☆ああ 2018/11/18 07:45 (F-04G)
今の2部は魔境
1年で上がれる保証とスター選手が残ってくれる保証がないからじゃない?
先に降格が確定した長崎と違い、ウチは金は無いわけじゃないのに、フロントの不手際が引き起こしたことだから、今の順位は。よって今のフロントままでは落ちたら再起不能と思われてたから、落ちたらサポを辞めるという意見も出てるのかもね。
138100☆やむなし 2018/11/18 07:42 (iPhone ios11.3)
ネルシーニョ
半年後遅いわ
138099☆オイスター 2018/11/18 07:33 (SO-01G)
男性
J2落ちたからってサポって辞めれるもんなの?
138098☆きし 2018/11/18 07:18 (iPhone ios11.4.1)
男性
岩瀬監督は残留を諦めてないから応援する
みんなの応援が本当に必要なんですって頭下げて練習後言ってたから応援という形で残り2試合サポートする
138097☆ああ 2018/11/18 07:16 (iPhone ios12.1)
J2ならレイサポ止めるつもりでしたがネルシーニョ復帰なら応援続けることにしました。だって期待せずにはいられないでしょう?
必ず1年でJ1に戻れるよう死ぬ気で応援します!
138096☆ああ 2018/11/18 06:31 (none)
23:28
その代わり、新しく来た人が現在より酷い人でも文句言えないね。
00:00
今の上層部が去ったら、流石に考え直すでしょ。おそらく。
138095☆ああ 2018/11/18 05:55 (none)
2057
ネルが確定ならば...
流石に今回は言うこと聞くと思う。
自分たちの頑な独断で運営してほぼ降格の現在の順位だから。
それに監督を2回以上変えるより、降格させるほうが責任は重いからね。
余談だが
”責任の取り方。実は辞めるのが一番簡単だけど、ある意味逃げ。逃げは許さない。”
とは、いち熊本サポの一つの意見。
138094☆ああ 2018/11/18 05:30 (iPhone ios12.0.1)
うんさんは国語が苦手?
連勝するしかないんだから連勝確率4%の計算はいらないんだよ!連勝して残留する計算と言ってる意味、わかる?連勝確率は100%で計算しろってこと!連勝するしかないんだから!わかる?
ここで争っても確率上がるわけじゃないんでもうこれ以上言いませんけど、、、
確率はどうでもいいけど、他力本願の部分は確率で見るしかないよね、、、
3:23
それ聞いたら連勝すればJ1残留ってことで試合できますね!連勝すれば!
138093☆ああ 2018/11/18 05:30 (Chrome)
辞める、去るだけが責任をとることじゃないのは一理あるよ
そーだよねー。
去年の熊本見習え。
監督、社長、強化部長などスタッフ、責任とってやめたどー。
間違っても何事もなかったように居座るなんてことしないどー。
だから次期社長はフリーなら池谷さんで構わん。
今の瀧川社長よりは全然いいでしょ。
後、高田所長云々言うけど冷静に考えてあのようなホワイトナイトはホイホイ見つからん。
いずれにしても瀧川社長をはじめとした上層部は何かしらの形で責任はとる必要はあるがな。
138092☆ああ 2018/11/18 04:58 (iPhone ios10.3.3)
残念だったね!
町田は。
自力でどうぞ。
↩TOPに戻る