過去ログ倉庫
138213☆群馬県民 2018/11/19 23:51 (SH03E)
サッカー観戦の楽しさを教えてくれた日立台、内情は詳しく知りませんが来期はファンクラブに入ろうと思います。
カテゴリーが1部でも2部でも関係ない。
日立台とレイソルのサポーターの熱さが大好きです。
138212☆ダッチ・Y・藤井 2018/11/19 23:45 (SH-01K))
シンコバありでは?
昇格請け負い人
138211☆来年は 2018/11/19 23:17 (iPhone ios12.1)
女性
草刈場
中村、中山、小池、手塚、IJ、江坂、瀬川は移籍だな。
柏と心中はごめんだわ
138210☆ああ 2018/11/19 22:48 (iPhone ios12.1)
低迷の理由がよく分かる掲示板だな
138209☆ああ 2018/11/19 22:43 (Chrome)
2119
例えば川崎で言うところのケンゴみたいな選手とか? 監督ならツネ様や名波かな?
最も上昇志向強いのとか渡り鳥気質の選手は
そういう存在がいようがいまいが、フロントの良し悪しもあまり関係なく
ひとつの所に留まらず自然と移籍するけどね。
138208☆突き進め柏 2018/11/19 22:35 (iPhone ios12.1)
達磨さんにはフロントに入って欲しいですね。あと話違いますが最近柏熱一階の地蔵率が増えたのは気のせいですかね?一階でさえも真ん中の方しか飛んでなくて端の方に行くにつれて飛んでる人が少なくなりぼーっと試合を見てる人しかいない気がします。個人的な意見ですが自分はスタジアムには応援目的で足を運んでいます。なので結果がどうであろうと家に帰ってからDAZNでその試合をゆっくり見返してます。勝った時は最高なんですけどね…去年の8連勝時はもう本当最高でしたよ。いつも一階の真ん中の方で跳ねてるので動画見て気づいたのでもっと端の人にも跳んで欲しいと思いました
138207☆ああ 2018/11/19 22:25 (iPhone ios12.0.1)
達磨さんは続投させなくて正解。
3チーム連続で解任されるほどの采配しかできなかったからね。
けど柏に必要ない人かといえばそうではない。
アカデミーでの育成手腕や選手補強の面では多大なる貢献をしてくれた。
故に達磨さんを慕う人はとても多い。
だから達磨さんにはまた柏の監督としてではなく、フロントに戻ってきて欲しい。
138206☆mei 2018/11/19 21:19 (iPhone ios12.1)
女性
今、オレについて来いみたいな選手いるのかな。
そういう選手がいないから、移籍しちゃうのかなあ、と思う最近。
138205☆ララララララ柏ーーーーーー■ ■ ■ ■ ■ 2018/11/19 19:43 (S3-SH))
2連勝!
(ネルのため!)
138204☆ララララララ柏ーーーーーー■ ■ ■ ■ ■ 2018/11/19 19:41 (S3-SH))
ネルはほぼ確定ですか?
それだったら大歓迎ですね!
138203☆しし 2018/11/19 19:26 (iPhone ios11.4.1)
男性
吉田達磨は補強する腕はあったけど監督としては厳しいよな
もう少しやらせればって意見あるけどやればやらすほど厳しいと思ったよ。
ある意味あの吉田達磨退任から歯車が噛み合わなくなったと思う。
近年選手が大量に入れ替わるのはやはり変だと思う
どんなに強いチームでもあれだけ選手入れ替わると監督かわらなくても厳しいと思う。
138202☆ああ 2018/11/19 19:24 (SOV32))
2018年1月
パパ:昇格した。身を引き締めねば。
息子:親父頑張れよ!
2018年7月
息子:俺も昇格した。一旗上げてやるぜ!
パパ:うむ。頑張るのだぞ。
2019年1月
パパ:1年で!!
息子:J1に戻る!!
高木家の挑戦は続く…
ってドラマをみたいので高木監督でもいい。
138201☆ななななは 2018/11/19 19:08 (iPhone ios12.0.1)
セレッソは、柿谷、杉本、などの調子が悪かったら勝てる
グランパス対セレッソの時
あいつら外しまくりでグランパスが勝った
138200☆あああ 2018/11/19 18:53 (iPhone ios12.1)
西野さんじゃダメなの?
138199☆あー■ ■ ■ 2018/11/19 18:52 (iPhone ios12.1)
男性
ネルさん迎える為にも2連勝しよう!
↩TOPに戻る