過去ログ倉庫
139820☆そーすけ 2018/11/25 14:59 (iPhone ios12.1)
来年は鹿児島沖縄遠征!
139819☆ああ 2018/11/25 14:54 (S4-KC))
男性
GK航輔でていくなら菅野はほしい
猿田、小久保あたりが成長するまで
あとはどうだろう
139818☆ああ 2018/11/25 14:51 (iPhone ios12.1)
帰って来て欲しい選手
GK
菅野孝憲 ー (札幌)
DF
増嶋竜也 23試合3ゴール(千葉 レンタル)
湯沢聖人 27試合2ゴール (甲府)
橋本和 14試合 (神戸)
MF
安西海斗 15試合 (山形 レンタル)
秋野央樹 20試合 (湘南 レンタル)
小林祐介 1試合 (湘南)
武富孝介 8試合 (浦和)
FW
工藤壮人 12試合1ゴール (広島)
田中順也 20試合2ゴール (神戸)
菅野、小林。戻ってとりあえず試合に出よう。
工藤、田中純也。J1復帰後の不調で自信なくしてそうだから戻ろう。このままだと試合感なくなるし向こうのサポもぼろくそに言ってるのは見ていてこちらも辛い。工藤なんか戦犯扱いされてる。
増嶋。今の柏の状態で千葉で出てはいかんでしょ。戻ろう。
安西。J1、1年目の柏なら昇格出来る可能性高いぞ。戻ろう。
139817☆ああ 2018/11/25 14:48 (F-04G)
同感だ
自動降格回避したチームを落として欲しいわ。それがカズのいるチームになるか緑のチームになるかはわからんが。そうしなきゃ気が済まない。
なんで揃いも揃って鳥栖も名古屋も湘南も勝つんだよ。勝ったのに降格で喜べないなんて、こんなの罰ゲームだ。
139816☆ああ 2018/11/25 14:43 (SO-04J)
なんか…元気でないな。
昨日、自動降格回避したチームも、入れ替え戦で落ちちゃえって思ってしまう。
139815☆ああ 2018/11/25 14:39 (S4-KC))
男性
去年降格組全滅か
厳しい戦いやな
139814☆そーすけ 2018/11/25 14:32 (iPhone ios12.1)
来年沖縄行けるやん
139813☆ああ 2018/11/25 14:28 (iPhone ios11.4.1)
男性
伊東にはレイソルの選手として、海外に行って活躍してほしい。
俺たちの伊東純也
3年間大きな怪我もなく、
貢献し続けてくれた。
これからも応援するぜ!
139812☆カシワラー 2018/11/25 14:23 (iPhone ios12.1)
34歳
1335 突き進め柏さん
ソースを探したんですが見つかりませんでした。
差し支えなければ貼って頂けませんか?
139811☆ああ 2018/11/25 14:17 (iPhone ios11.4.1)
男性
会社でもそうだけど、新しい上司が自分のやり方を押し通しすぎると、
付いていく側は訳わかんなくて混乱しますよね
加藤監督は試合後のコメントみても
伝わりづらい話し方だった。
139810☆ああ 2018/11/25 14:15 (F-04G)
社長たちが
サッカー解ってる人だったら、降格することの危険性や草刈りの痛みや強い選手だけ獲ればOKではないことを認識してただろうに。
敗北の大半の原因に絡んだ亀川とジョンスを他のレイサポはどう思ってるのだろう?
この二人は致命的ミスが多過ぎて、少なくともJ1カテからオファーは来ないだろうから他の移籍金払ってでもJ1に拾って貰えそうな選手に比べたら別の意味で辛いかもね。
139809☆鹿島サポ 2018/11/25 14:14 (SO-02K))
柏レイソル好きだから
鹿島サポですが、柏レイソル好きです。
降格の為ゴタゴタイライラになってしまってるけど、勝ってた時・強かった時の柏レイソルサポさんは一致団結してたし他サポながら掲示板覗いてはニンマリしてました。黄色ユニはスタジアムでは非常にはえるし、応援も熱があり見応えありました。
鹿島サポではあるけど、私は好きなんです柏レイソルが。必ず戻ってくると信じて応援します。戻ってきてね、待ってる。
139808☆ああ 2018/11/25 14:02 (F-04G)
残るが僅かということは
1年でJ1復帰どころか再来年J3あり得るじゃん。
社長達は責任を少しでも痛感してるなら可能な限りの慰留は必須だろ。出来なきゃ補強しろよ。
139807☆ああ■ 2018/11/25 13:56 (SC-02H)
中村は
代表に戻りたいなら普通に移籍でしょ。磐田辺りはカミンスキー移籍だから正GKとして取りにくるんじゃない?
降格=草刈り場だからね。伊東は海外、他の選手は金持ちクラブへ。神戸、名古屋。今年の賞金で川崎、札幌、加島、東京辺りに流れるだろ?
残るのは僅かだよ。
139806☆ああ 2018/11/25 13:53 (iPhone ios12.1)
広島の工藤と神戸のTJの2人が戻って来れば面白そうだけどな。どちらも現地で不調で出場機会が減っていてサポからも不評のようだ。
これが単なる戦術感の不一致によるものだとすれば2人の柏スタイルでの復帰は起爆剤にもなり得る。と言う願望。
↩TOPに戻る