過去ログ倉庫
140154☆他サポ 2018/11/27 15:14 (iPhone ios12.1)
一昨年降格した他サポです。
J2自体のレベルは上がったとは到底思えません。
何年振りかのJ2でしたが、J1とは戦い方が違いました。
多くのチームは「今が良ければ全て良し、J1での戦い方は昇格してから考える」という感じです。
レベル自体は上がっていませんが、相当難しい戦いを強いられます。
まあ、前線にターゲットがいて縦ポンばっかりですよ。
140153☆流山レイソリスタ 2018/11/27 14:48 (iPhone ios12.1)
男性
登り{emj_ip_0791}
の{emj_ip_0798}です(>人<;)
140152☆流山レイソリスタ 2018/11/27 14:47 (iPhone ios12.1)
男性
セレッソ戦
航輔登りボール弾く位置っていう本当に誰もいない所に弾くなぁ〜
さすが柏の守護神
140151☆ああ 2018/11/27 14:42 (F-04G)
1356
お隣のお犬のフロント同様、サポはただの金蔓でしかなかったりして? 大金入れてくれる親会社や大型スポンサー様の顔色だけ伺ってればいいやみたいな感じだったりして。ファンサやイベント企画や自治体の協力と言う点ではジェフ千葉の方が努力してるけど。
サッカー興行やチームやサポーターを通して宣伝や顧客増やしや求心の効果を見込んでくれるからこそ、企業はそこのクラブのスポンサーになってくれる物なんだが。それが減ったら企業は今までのように当たり前に金出すと思ったら大間違いだよ。社長&寺坂氏一派。
降格という事態に対するコメントを他クラブに比べ関係が希薄にも関わらず自治体の方が先に出す有様じゃスポンサーもいい顔しないだろう。
140150☆ああ■ 2018/11/27 14:35 (iPhone ios12.0.1)
この時期、選手が誰とはわからないが今後についてクラブ側と話し合っているんだろうと思う。
J2降格については気持ちの整理も出来て来たが、やはり選手の動向は気になる。
発表は退団の後に加入の流れかね。
140149☆リカルジーニョ 2018/11/27 14:32 (iPhone ios12.1)
工藤、武富、タナジュンを
140148☆流山レイソリスタ 2018/11/27 14:32 (iPhone ios12.1)
男性
利き足は頭…今のレイソルに必要だよな〜
140147☆流山レイソリスタ 2018/11/27 14:19 (iPhone ios12.1)
男性
武富も帰って来ないかなー
140146☆ああ 2018/11/27 14:17 (iPhone ios12.0.1)
中山はベルギーあたりに行きそう
140145☆ああ 2018/11/27 14:00 (iPhone ios12.0.1)
自分の理想はやっぱりみんな残留して欲しいけど、現実はそうはいかないだろうな。
だから現実的な理想として、航輔・伊東・小池・中山は海外、トップチームに森や小久保を上げて経験を積ませることかな。
140144☆ああ 2018/11/27 13:58 (F-04G)
1351
ということは、ゼロ円移籍の形になる可能性もあるということか?
140143☆ああ 2018/11/27 13:56 (iPhone ios12.1)
柏市長が降格についてコメント出したのに本家本元はいまだなんもないの?
腐り過ぎにも程がある
応援してきた人達をなんだと思ってんだよ!
140142☆ああ 2018/11/27 13:52 (iPhone ios12.1)
誰が残るのかなんて、その内わかるんだから静かに待てばいいじゃん
140141☆ああ 2018/11/27 13:51 (iPhone ios12.0.1)
2013年にトップチーム昇格した人らはもしかしたら今年で契約満了になる可能性が高い。木村はもういないから残ってるのが中村・秋野・小林かな?
140140☆ああ 2018/11/27 13:43 (SO-04J))
男性
J2のレベルが上がってるとは言われてるけど、実際に今年J1上がった3チームはみんな降格争いしてるし、うち1チームは最下位。
J2のレベルが上がってるんじゃなくてJ1下位のチームのレベルが下がってるだけだと思う。まぁ柏も含めてだけどね・・・
だから去年以前のサッカーを取り戻せれば昇格できると思うんだが・・・そんな簡単には難しいかな?
↩TOPに戻る