過去ログ倉庫
140832☆☆☆☆ 2018/12/02 15:43 (iPhone ios12.1)
うちはJ2のチームです。
皆さんが欲しいと言っているような
選手はほぼ来ないでしょう。
来るとしたら、
J1の控えでくすぶっている選手(J1で試合に出られない選手はうちでも控えになる可能性が高い)
J2でも、昇格を目指すには程遠いチームのレギュラークラス。(小池のような選手)
*今いる選手がほとんど残った場合、補強は不要かと思います。
140831☆突き進め柏 2018/12/02 15:41 (iPhone ios12.1)
小池移籍なら神戸?の高橋峻希ほしい。いい選手だと思う。ネルのお気に入りらしいし。右サイドの純也(残るかわからんけど)とのコンビは面白そう。放出小池だけで後は主力残したら小池の代わりだけ獲得すれば充分やっていける。あとはローテ要員で誰か確保しないと、天皇杯、リーグ戦、ルヴァン、の過密日程こなせない。ルヴァンはJ1の2位か3位どっちか負けたらなくなるけどね
140830☆ああ■ 2018/12/02 15:35 (iPhone ios12.1)
ディエゴ帰ってこないなら鳥栖の金崎とかとれないかな?
140829☆ああ 2018/12/02 15:29 (iPhone ios12.1)
エウシーニョとか言ってる人はJ1チャンピオンのレギュラーが縁もゆかりもないJ2クラブに来る理由を説明してくださいな。
140828☆ああ 2018/12/02 15:26 (iPhone ios12.1)
今期の戦力の7割残してくれたら補強など要らん。
とにかく今期戦力の流出阻止に努めてもらいたい。
140827☆ああ 2018/12/02 15:18 (iPhone ios12.1)
エウシーニョは川崎と年俸の折り合いがつかなかったらしいから、スゴくお高そうだよね。
140826☆ああ 2018/12/02 15:04 (iPhone ios12.1)
横浜FCが負けたから、来年はレドミと対戦だね。
140825☆ああ 2018/12/02 14:51 (ASUS_X00PD)
強くなれば人気が出ると思っているのは経営的にわかってない。
ライト層をうまく取り込む施策を実施して人気が出ると強くなる。広島カープの戦略がそうだ
的なことをホリエモンがFoot brainで言ってた。
奴は観てたかな
140824☆なな 2018/12/02 14:49 (iPhone ios12.1)
来てくれそうな右SBかー
それこそ昨日のガンバの米倉、オジェソク
若いのだったら、神戸の藤谷
個人的に気になるのはマリノスのイッペイシノヅカ。荒削りだけどスピードあって左右のSH、SBもできるから面白そう
あとは、古賀とか湯沢も戻ってくるなら楽しみ
140823☆カシワラー 2018/12/02 14:35 (iPhone ios12.1)
34歳
降格1年目は補助金もあるしDAZNマネーもあるからまだ資金力はありそう。他のJ2チームに比べれば。
あとは有力選手が抜かれるだろうけどその移籍金を有効に使えれば
140822☆ああ 2018/12/02 14:32 (iPhone ios11.4.1)
クリスと瀬川の2トップで裏狙うのすごく見てて楽しかったですね!
140821☆りゅう■ 2018/12/02 14:29 (iPhone ios12.1)
男性
小池の後はエウシーニョがいいな。引いてくる相手には攻撃力ないと。。来てくれないだろうが、
140820☆名無し 2018/12/02 14:12 (iPhone ios12.1)
自分は中途半端な選手の補強に使う金があるならその金を今いる選手の引き止めに使ってほしいです。
プレーオフに横浜FCの 南 雄太が出てますね。
柏の子供は雄太の背中を見て育つって懐かしい。
レドミもいるし勝ち上がってほしいな
140819☆ああ 2018/12/02 14:10 (ASUS_Z01BDA)
j2だとチーム総予算が大幅減になるので大物を獲得できる資金はありませんよ
少ない予算をうまくやりくりして現有戦力の維持が最優先です
140818☆ああ■ 2018/12/02 14:08 (iPhone ios12.1)
j1からj2に来る人って全く出場機会のない人くらいでしょ
↩TOPに戻る