過去ログ倉庫
141124☆から 2018/12/06 18:24 (iPhone ios11.4.1)
男性
てか、新監督はいつ発表なの?
いい加減決めろよ、監督決まらないチーム誰が行きたいと思うんだよ
セレッソ戦の前にネルシーニョと契約したのはガセなのか知らんけど色々と決まったことがあるなら発表してくれ
141123☆アズリ 2018/12/06 18:13 (iPhone ios12.1)
男性 50歳
青赤
なんだお前{emj_ip_0049}
141122☆ああ 2018/12/06 18:09 (SC-02J)
13:00
確かに去り際が冷たかった記憶はある。
しかも玉田が去ってから聞いたけど、高校のときに犬からのオファーを待ってたけど来なかったからレイソルに決めたなんて話も聞いて、もうエエわと思ってた。
玉田来るくらいなら若いのに頑張ってもらいたいわ。
141121☆ああ 2018/12/06 18:03 (iPhone ios12.0.1)
ディエゴってまだ27でしょ?
141120☆ああ 2018/12/06 17:39 (SO-02K)
フロントと監督のせいで、良い選手出ていってしまいますね〜
レイソルよりは他のクラブのが魅力的な部分があるのは否めないですけど!
愛着あるクラブになってもらいたいですね!
141119☆ああ 2018/12/06 17:25 (S4-KC)
男性
ブリーラムって全北と同じグループやん
かたきをとってくれよー細貝ー
まあディエゴはわかってた
141118☆レイソル 2018/12/06 17:04 (iPhone ios11.3)
中山、小池、中村、IJは絶対に国内には移籍して欲しくない
残って欲しいけど海外なら応援します!
瀬川、小泉はなんとなくJ1行くのかなって思う
山崎、大輔、手塚、江坂は残ってくれると信じてます。
141117☆ララララララ柏ーーーーーー■ ■ ■ ■ ■ 2018/12/06 16:59 (S3-SH)
玉田アリ!
141116☆ああ 2018/12/06 16:54 (SO-01H)
男性
まさかサッカーで
沖縄に行くとは思いもしなかった。
141115☆おじ 2018/12/06 16:33 (Pixel)
いよいよ始まったな。。。
141114☆ああ 2018/12/06 16:27 (F-04G)
細貝、ディエゴ
サポ的に全然ショックじゃないと言えば嘘になる。
だけどウチでロクに使われないまま或いは活かせないまま飼い殺しも選手的に幸せなことと言えるのだろうか? やっぱりプロ選手なら可能な限り試合に出たいという想いがあるはず。ディエゴは30近いし、細貝に至っては来年33。キャリア終盤期に入ってるし、近年では北京世代の梶山や平山などこのくらいの年齢で引退する選手も増えてる。
そう考えると、致し方ないのかなという思いもある。
141113☆ああ 2018/12/06 16:16 (iPhone ios12.1)
今からどんどんいい選手移籍するやろうね。 一年じゃj1無理だよ。
141112☆ああ 2018/12/06 16:15 (iPhone ios12.0.1)
本当にディエゴはもったいない。
やっぱディエゴ・クリス・伊東の3トップが破壊力抜群ですごく良かった。
ハモンが加わってからフォーメーションがおかしくなったんだよね。
もちろんハモンも柏の勝利に貢献はしてくれたが、あの3トップの噛み合い具合には遠く及ばない。
もっと言うと億単位の移籍金を残してくれたとはいえ中谷もね。
確かに中谷は空中戦はあまりいいとは言えなかったが、対人面や連携面を見ればジョンスや鎌田より遥かにマシだった。
まぁ、そもそも監督の采配や戦術の問題が1番大きいんだろうけど…
141111☆突き進め柏 2018/12/06 16:10 (iPhone ios12.1)
ディエゴ細貝あたりは予想できてた。細貝も酷い使われ方してるよな…せっかく小さい頃からの念願のクラブに来れたのに。
個人的に玉田はレイソルに来て欲しいと思う。レイソル応援し始めたのは玉田がきっかけだし熱い男だから今でも応援してる。帰ってくるなら俺は大歓迎だぞ。今のレイソルには熱いやつがいないから玉田みたいなのは喝入れてくれそう
141110☆から 2018/12/06 15:45 (iPhone ios11.4.1)
男性
言い方悪いけど大量の選手の放出は今に始まったことじゃない
ここ4.5年相当数の選手が入れ替わってる
吉田達磨が監督辞めてから
これは本当にクラブ運営はどうなのかって思うレベル
フロントが無能とは言わないが何かフロントにも過ちがあるんじゃないのかな
放出する人数が本当におかしい。j1にいるのに草刈場みたいになってたし
社長はチーム編成ちゃんとやるって言ったんだからちゃんと責任持ってやれよと言いたい
例年通り大量の選手放出したりしたら大変なことになるよ
主力は抜けたのに補強はレンタルバックのみだけパターンでないことを祈る
↩TOPに戻る