過去ログ倉庫
148550☆戸田レイソル 2019/03/23 21:49 (605SH)
敗戦を振り返って次に活かすのは大切です。
サポーターとしての今日の最大の反省は、観客が少なすぎることですかね。
148549☆ああ 2019/03/23 21:48 (iPhone ios12.1.4)
実際のところ規格外なのはクリスティアーノと航輔くらいで、他はJ2クラブにいても然程違和感がないと思われても仕方ない。
今のJ2はJ1経験者は数多くいるし、J1でやれる選手もいる。
ゴールを決めなければならない時間帯に決めなければ、試合には勝てない。
結果的に油断が失点に繋がったと思う。
148548☆他サポ■ 2019/03/23 21:43 (SO-02H)
男性 38歳
大丈夫、ぶっちぎりで優勝しますよ!
148547☆ああ 2019/03/23 21:37 (iPhone ios12.1.4)
最近勝ち続けてたから今日もきっと勝てると思ってた。甘かった。けどこの負けで目が覚めるし修正できるし良かったんじゃない?
今日も選手の闘志は伝わってきたよ
信じて応援する!
148546☆14 2019/03/23 21:37 (SO-04J)
男性
毎試合勝って欲しい!と思う事は、当然の事。勝つところ見たくて応援してるのですし。
ただ、1試合落としたくらいで必要以上に、批判したり中傷したり悲観的になったりする必要は、無いと思うのですがね...。
148545☆ああ 2019/03/23 21:35 (602SO)
桐畑は悪くなかった。
守備もCBが3名居たから全体として安定してたけど、
上島が怪我で急遽交代した直後の染谷がピッチ外に出たタイミングだから運がなかったんだろうね。
ただ、守備的過ぎて面白い試合では無かったねwww
4バックに慣れすぎててSBもCBも守備意識が高すぎ。
攻撃陣は怪我人多くて、CBが調子良いから3バック採用しちゃったのかな。フィードが良いから上島を使いたくなる気持ちは分からなくもないけど、、、
もしかしたらネルシーニョ監督自身が岡山を少し舐めていたか自信過剰だったのかも。。。。
148544☆ああ 2019/03/23 21:32 (iPhone ios12.1.2)
菊池はあの位置で貰っても左足で受けれないから前向けないんだよ。
左サイドやってて左で受けるの怖いんじゃ話になんないね。
SBならまだいいけどWBじゃ致命的だね。
高木育てるか理想は輪湖ちゃんが欲しい!
148543☆ああ 2019/03/23 21:29 (none)
染谷は入ったんならちゃんと走ってライン見ろよ。チンタラ歩いてるから負けたんだろ?
歩くくらいなら入ろうとするなよ。審判見る暇あるなら走れよ。ふざけんな。
敗因はお前のせいやで、申し訳ないけど。
148542☆あきこ■ ■ 2019/03/23 21:28 (iPhone ios11.4.1)
女性
毎回、勝ってほしいです!正解です!
それがレイソルファンだと思います!
148541☆ああ 2019/03/23 21:15 (ASUS_X00PD)
男性 43歳
毎回勝って欲しい!
そう思って一喜一憂して楽しんでる
悪いか?
148540☆カシワラー 2019/03/23 21:13 (iPhone ios12.1.4)
35歳
桐畑がなぜ使われるかって?
1週間練習を観てきたネルシーニョやコーチ陣が桐畑が実力、コンディション共にベストだと判断したからです。
それ以外なんかあります?
148539☆かしわ 2019/03/23 21:12 (iPhone ios12.1)
まー今まで運を味方に勝ってた部分もあると思うからね。今日は運が味方しなかったね。
148538☆ああ 2019/03/23 21:07 (F-04G)
J2、魔境というか魔界というか
去年、降格組の甲府、新潟、大宮が昇格できなかったくらいだからね。逆に上がったのはプレーオフ候補の松本とプレーオフ行くか行かないかの大分だし。
ヴェルディは降格してからブランク長かったのが災いして?プレーオフ三試合目のJ1磐田にあっさり撃退されたし。
148537☆ああ 2019/03/23 21:04 (iPhone ios12.1.4)
毎回勝たなきゃ気が済まない人へ
ちなみにあのレアル・マドリードでさえ、スペインリーグで6敗してますよ。負けたの悔しいのわかるし、俺もそうだけどサッカーはそう言うもんだよ。
148536☆ああ 2019/03/23 21:02 (SGP621)
失点シーンで染谷が戻るどうこうで審判叩いてる人。
戻れなかったルール上の理由は次の2つ。
1、治療のためフィールドを離れた競技者は次にインプレーになるまで戻れない
2、インプレー中はタッチラインからしか戻れない
じゃあコーナー蹴られた瞬間に戻れるかというと、利益を得る可能性があるのでボールが離れるまでは審判としては許可しづらい。
ということで今日の件はルール上何の問題もない、というか普通の対応なので審判を叩くのは自分の無知を露呈しているだけ。
悔しい気持ちはわかりますが、サポーターとして恥ずかしい行いはやめましょう。
↩TOPに戻る