過去ログ倉庫
149405☆現役時代ポジションはスクラム2列目 2019/04/05 23:52 (HUAWEI)
男性
柏レイソル史上初めての沖縄での公式戦。既に現地入りしてその時に備え気合い!入れています。その歴史的な一戦でもいつも通り声で選手を後押しするのみ!
沖縄に行く人、花粉症の人はご安心を。沖縄には花粉飛んでません。快適です。あと不在者投票(笑)を忘れずに。
149404☆ああ 2019/04/05 23:18 (602SO)
ガブリエルと村田の良さが違うけど、小池となら縦への突破スピードが高い村田の方が相性良いと思うんだけどな。
ガブリエルはもう少しフィジカル(体幹)高めた方が良い気がする。体幹を鍛えれば、かなり変わる気がするな。
149403☆沖縄には 2019/04/05 22:42 (SHV40_u)
セブンイレブン無いですよ。
セブンでお申し込みの方、現地では発券できませんので
149402☆勝ち〜はレイソル 2019/04/05 22:00 (SC-02J)
クリス、格闘技やったら最強説!
149401☆ああ 2019/04/05 20:08 (SH-02E)
ガブリエル
フランサも、ニーヤンも、ジョルジも、初めはパッとしなかったけど、試合を重ねれば評判とおりの活躍だった。
ガブリエルもそうであると信じてる。長崎戦はその片鱗が垣間見られた。
オルンガも漸く今シーズンは活躍してきたし、やっぱ我慢して使うことが大事だな。
そういった意味では、ヒシャルジソンはスタートからよくやってると思う。
149400☆柏サポ 2019/04/05 14:44 (iPhone ios12.1)
男性
ネルシーニョサッカー
ネルシーニョ監督のやりたいことはすごく形になってきていると思う。
ただ、ネルシーニョ監督のマネジメントの仕方であるコンディションのいい選手を使うっていうのは変わってきたのかそれとも連続でコンディションが良かったのかわからないけどずっと使われていない選手達はなにかあったのか不安になります。
まぁこの多忙なスケジュールだからネルシーニョ監督には考えがあるからだと思うんですけど!
149399☆いろは 2019/04/05 14:23 (iPhone ios12.2)
天皇杯
13:18の方が2回戦を勝ち上がれば3回戦はアウェイ鳥栖戦って書いてますが、昨年から3回戦以降の開催地は下位カテゴリーのホームだったような気が…
149398☆名無し 2019/04/05 13:55 (iPhone ios12.1.4)
沖縄まで行かれる方、同じサポからしてホント尊敬します。
こんな事を言ってしまい申し訳ないのですが、現地に行けないサポの分も応援よろしくお願いします。
DAZNの前で勝利を祈ってます!
149397☆ああ 2019/04/05 13:52 (iPhone ios12.1.4)
チーム状態が良くなってきて、あとはクリスの決定力が上がればいいね!今シーズン24本もシュート打って開幕戦の2点、その1点はPKだし、そろそろ爆発して欲しい!
149396☆突き進め柏 2019/04/05 13:48 (iPhone ios12.1.4)
間違ってるかもですがたしか下位カテゴリーのスタジアムで試合やるような気がします。もしかしたら4回戦かもしれませんが。あやふやなのでごめんなさい
149395☆なみ 2019/04/05 13:18 (iPhone ios12.1.4)
天皇杯三回戦の相手が鳥栖になれば、8月14日鳥栖、17日長崎とアウェイ連戦になるから、お盆休み後半だし、移動の疲労を考えたら柏には戻らない感じかな?
そのタイミングで、南九州観戦ツアー旅行をしたい。
お金貯めとかないと…
149394☆Ray 2019/04/05 12:07 (iPhone ios12.2)
ガブのクロスは中々上手で好きです。
沖縄away。
台風シーズンじゃなくて良かったですね。
149393☆ナマ 2019/04/05 10:08 (F-05G)
男性
ようやく調子良くなってきた。形が出来上がるまでは、もう少しかかりそうなので、5月の中頃までは、多少の躓きはありそう。6月くらいから一気に独壇場になりそう。早い内に上島がレギュラー取って、細谷が戦力になってくれたらいいんだけど、気が早いが来年のことを考えたら、この2人には頑張ってくれないと困る。
149392☆ああ 2019/04/05 09:11 (iPhone ios12.1.4)
長崎戦観てガブリエルが機能しだしたのが嬉しかった。調子上がってきたのかな。
149391☆もA 2019/04/05 07:04 (d-01J)
おはようございます。
自分も長崎戦のダイジェストYouTubeで何度も見て仕舞います。
太陽クン、クリスにぶん投げられて「こんな手荒なの?!」って顔してるのが面白い。
ミカはやはり身体能力とリーチが長いですね。ゴールパフォーマンスもカッコいい。
心配なのは航輔、顔面ブロックは脳震盪に影響ないといいけど…。短い期間に脳が揺さぶられるのがよくないそうなので少し心配。勇気は流石。手が間に合わなかったみたいだけど。
手倉森監督が試合後のコメントで「テンポ・テンション・スピード・パワー・クオリティー」を柏に見せつけられたって言っていたみたいですが、まだまだレイソルも課題は多いですね。
5個の項目、更に高めていかないと…。
日曜日の沖縄の天気、傘マーク消えましたね。
これで安心して行ける。
連勝しましょ!
Vitoria!
↩TOPに戻る