過去ログ倉庫
152988☆ああ 2019/05/07 23:03 (SC-04J)
ローランドだろ
152987☆syamu 2019/05/07 21:48 (ASUS_X00HD)
↓伝説のホストマイケルじゃん!俺でも知ってる
152986☆ああ■ ■ 2019/05/07 21:31 (SCV31)
サッカーは子供を大人に成長させ、大人を紳士にするスポーツ。リスペクトはとても大切なファクターですね。
152985☆えいきち 2019/05/07 20:43 (iPhone ios12.1)
男性 0歳
守備を固めて、サイドで勝負しよう!
F W ………………瀬川
M F…菊池…………クリス……………小池
……………手塚…………ヒシャ
D F高木……上島…………染谷………鎌田
GK…………………中村
152984☆ああ 2019/05/07 19:48 (iPhone ios11.4.1)
男性
リスペクト足んないよ
152983☆ああ 2019/05/07 19:43 (iPhone ios10.3.3)
ギリギリでプロになった選手が多いから、うちの戦力は大したことないってロジックはバカバカしい
152982☆ああ 2019/05/07 19:39 (iPhone ios12.2)
過去はどうでもいい。今、そして未来を見る方がよっぽど大切。
152981☆ああ 2019/05/07 19:32 (iPhone ios12.2)
ギリギリプロ?
だから何?
以上終了。
あざした。
152980☆えいきち 2019/05/07 19:32 (iPhone ios12.1)
理想のフォーメーション
瀬川
菊池 クリス 小池
手塚 リシャル
高木 上島 染谷 鎌田
中村
152979☆ムムム{emj_ip_0792} 2019/05/07 19:27 (KYV35)
男性
反省無き者に進歩無し{emj_ip_0792}
反町監督は「私の戦略ミス、私の責任‥」と試合後反省を述べてが、我がレイソル監督のネルは敗戦しても相手のキーパーが良かった!とか、勝ちかたを知らなかった!とか、相変わらずとぼけた発言ばかりを繰り返している。彼は恥を知らないのか、老後の資金稼ぎに来てるとしか思えない{emj_ip_0794}
152978☆ああ 2019/05/07 17:26 (iPhone ios12.2)
監督ってやっぱり自分のスタイル以外の戦術は採用しないのかな??
152977☆ああ 2019/05/07 17:04 (iPhone ios12.2)
瀬川に関してはほんとにギリギリだよ。
プロ諦めて他の会社受けて内定決まっていた状況でザスパクサツ群馬からオファーがきて、プロサッカー選手の道を選んだ。
152976☆タサーポ 2019/05/07 16:50 (iPhone ios9.3.3)
戦力は昇格するのに充分でも、監督の迷采配のおかげで去年の大宮の二の舞になるで。
早く手を打たんと。
152975☆ああ 2019/05/07 16:04 (S4-KC)
クリスは今でもパスもある、ドリブルもあるって状況ならある程度ドリブルで抜けるんだよ
相手はパスもドリブルも注意しなきゃいけないからね
でもこの個人技だよりの糞戦術のせいで前線で孤立させられて味方との距離感悪いからいつもドリブルしかないって状況に追い込まれる
そうなるとJ2のDFでも楽に止められる
152974☆ああ 2019/05/07 15:58 (S4-KC)
まあクリスを外せっていうのはお門違いだよ
フォーメーション考えてるのも選手選んでるのもネルシーニョだし
それにクリスも戦術の被害者だと思うよ
攻撃時に人数掛けれてなくて周りのサポートが遅いから単騎ドリブルで突っ込むしかないってシーンが多い
これは瀬川にも言えるけどね
去年の最後の2試合は攻撃に人数かけれてて、周りのサポートが早かったからクリスも上手く周りを使えてたのにな
↩TOPに戻る