過去ログ倉庫
153834☆ああ日立台 2019/05/13 19:19 (iPhone ios12.2)
男性
不思議
だよねー
ネルシーニョだったら、
西野に声かけるよ!
フリー、ネルより安い、本人現場フッキ希望、日立製作所OB!
断られたかぁ?
153833☆ああ 2019/05/13 18:47 (iPhone ios12.2)
男性
それで優勝できたら楽でいいね。最高です。簡単だな、スポーツって。
でも、プロスポーツの世界はそんなに甘くないと思う。
どんな勝ち方でも勝てばいいけど、勝ち続けるためには、クラブ全体がちゃんとやらなきゃ難しいよね。
勝ち方と、勝ち続ける為に出来ることは別。うちが今J2にいるのは、そういうことでは?
ネルシーニョ→タツマさん→シモさん→望さん→ネルシーニョ。
クラブは成長したのかな?悪くなったよね。結果がすべてなんだよね?これがプロの現実。強くなってほしいよね。レイソルには。
153832☆ああ 2019/05/13 18:42 (S4-KC)
男性
勝てば官軍だし内容悪くても勝てばいいも完全に正しい
けど果たして内容悪くて勝ち続けることができるのか?って意見もわかる
強いチームは内容悪くても勝つってよく解説者の人が言ってるけどあくまであれは普段は内容よく勝てて、たまにある内容の悪い試合もものにするってチームの話だからね
153831☆ああ■ 2019/05/13 18:42 (iPhone ios12.2)
番記者には周りに点を取らせるためのニアで潰れる献身性が無いと指摘され、相手チームには守備をサボるからそこを狙ったと言われるクリス。
オルンガ、江坂、瀬川のが良い。
153830☆☆☆ 2019/05/13 18:39 (iPhone ios12.2)
GMの変更については時期が間違ってるね。
「布部GM就任のお知らせ」がオフィシャルで発表されたのは、2018年11月22日(木)だから、実質布部GMは下平氏、加藤氏の監督人事には直接関与していないのかもしれない。
ん?
って事は、ここら辺の決定にはやはり前GM職の寺○さんが関係してるってことか。
153829☆ああ 2019/05/13 18:27 (iPhone ios12.2)
勝てば官軍。
スポーツ選手は勝ってナンボでしょ?
あり得ないけど、仮にボールポゼッション99%で華麗なパスワークやドリブルで相手を翻弄できたが0-1で負けましたを全試合やったらどうなる?
いくら綺麗なサッカーを見せてくれても勝点は0だから話にならんわ。
逆に相手に攻め込まれ続けて防戦一方でとても見ていられない状況でも1本のチャンスをモノにして勝ちましたを全試合やったら?
得失点差とか関係なく優勝{emj_ip_0792}
ラフプレーのオンパレードや審判買収はダメだけど、勝ちゃいいんだよ。
勝ったチームが強いんだよ。
どんな内容でも勝った試合が1番内容がいい。
その場凌ぎだろうが関係ない。
153828☆カシワラー 2019/05/13 18:04 (iPhone ios12.2)
男性 35歳
加藤望を連れてきたのは当然2017年のフロントだけど、開幕したらGMが布部さんに代わってたってのはいつの話かなって
153827☆はっぱ 2019/05/13 18:02 (SO-02J)
男性 20歳
望さんのこともそうだけど
なにがやばいってJの監督未経験の望さんを上げるのは百歩譲ってわかるとして、空いたヘッドコーチの枠を埋めなかったのはなぜ?未経験の監督だよ?
本当にフロントは連れてこようと努力してたの?
153826☆ああ 2019/05/13 17:45 (iPhone ios12.2)
男性
抜本的に変わらなかったら、勝ったり負けたりの繰り返し。常勝軍団とは程遠いよね。
そんで負けたらまた選手がどうとか、戦術がどうとか、おんなじ事の繰り返し。
勝つ以外何がいいんだよ?
→勝ち続けたいんだよ、が答えかな。
153825☆ああ 2019/05/13 17:33 (iPhone ios10.3.3)
下平さんが横浜FCの監督就任にするらしいな
燃えてきたな
153824☆ああ 2019/05/13 17:26 (SO-03G)
昨日、入場門でアンケートご協力のお願いって、紙を配ってました。アンケートに答えて、その他の意見で回答すれば、私はしました。
153823☆25番 2019/05/13 17:21 (iPhone ios12.2)
よく分かんないけど、普通に考えて2018年のチーム編成は2017年の途中から行われてるはずだよね。
そう考えると、2017年当時の社長とGMあたりが大きく関わってるんじゃないの?
ついでに、加藤望を即正式な監督に就任させたところを見ると、もともと下平監督→加藤望が既定路線だったことが伺える。
普通だったらあのタイミングで監督が解任されたら、とりあえずは監督代行を立てる。もしくはシーズンまたいでから代行から正式な監督に就任させる。
昨日チームは勝って嬉しいとは思うけど、それとこれとは別の話。昨日は選手が頑張ったから勝てたんだよ。
153822☆さっさ 2019/05/13 17:16 (SH-01K)
男性
じゃあ勝ついがいなにがいいんだよwww.
153821☆ああ 2019/05/13 17:15 (iPhone ios10.3.3)
サポーター視点は勝ったから良いじゃんで正解だろw
対策を講じる立場にないんだから
153820☆カシワラー 2019/05/13 16:41 (iPhone ios12.2)
男性 35歳
よくわかんないけど加藤望をコーチにと声かけておいて、いざ開幕したらGMが布部さんに代わってたってのはいつの話?
↩TOPに戻る